Yahoo! JAPAN

暑い日も快適! 京都に親子で楽しめる室内あそび場が誕生【京都市左京区】

きょうとくらす

画像:Nakamura

大型連休も終わり、暑くなってきたこの季節、子どもとの外遊びもひと苦労。「できれば屋内で過ごしたい……!」という皆さんに朗報。

『洛北阪急スクエア』内のアカチャンホンポに、親子のための屋内スペースが誕生したのをご存知でしょうか?

今回は、今年の2月にオープンした『CotoToki(コトトキ)』をご紹介します!

パパ・ママが子どもと安心して過ごす場所

画像:Nakamura

『CotoToki』は、2025年2月21日(金)に、“パパ・ママが子どもと安心して過ごす場所”としてオープンしました。妊娠・出産・子育てをトータルサポートする『アカチャンホンポ』と、全国で多くの室内あそび場を展開してきた『ボーネルンド』が協力して作った親子のためのあそび場です。

画像:Nakamura

場所は、『アカチャンホンポ 洛北阪急スクエア店』の一角。『洛北阪急スクエア』は、北大路通に近く、バスでのアクセスが良好です。最寄りのバス停は高野橋東詰バス停で、洛北阪急スクエアまで徒歩約1分。施設には駐車場もあるので、マイカー利用も可能ですよ◎

また、1DAYパスをご利用の場合、時間内なら入退場自由なので、“お腹が空いたらフードコードで食事をして再入場”という遊び方もOK! 『CotoToki』内への食事の持ち込みも可能です。なお、子どもだけでの入場・滞在はできないので、必ず大人の方が一緒に付いていてくださいね。

親子で遊べる遊具がたくさん! はいはいや寝返りの練習も◎

施設内の遊び場は、ベビーエリアとキッズエリアに分かれているので順番にご紹介します!

1:ベビーエリア

画像:Nakamura

一番広いベビーエリアには、0歳〜1歳半頃までの赤ちゃんが全身を使って遊べる遊具が並んでいます。床には柔らかいマットが敷かれているので、はいはいや寝返りの練習にもピッタリ◎

画像:Nakamura

中には、ちょっと珍しい遊具も。例えば、このウネウネした遊具はボーネルンド社が製造している『ボブルス』というものです。この上で寝てみたり、乗ってバランスを取ってみたり、月齢に応じた遊び方を楽しめるんだそう。子どもの筋力や運動神経のトレーニングにもなるそうです。

画像:Nakamura

おなじみの遊具もいろいろ。滑り台の奥に見えるのはボールプールです。他にもたくさんの遊具がありますが、全体を見渡せる広さに収まっているので、子どもを見守るパパ・ママにとっては過ごしやすいのは嬉しいポイント!

2:キッズエリア

画像:Nakamura

続いてこちらはキッズエリア。1歳半〜6歳頃までの子どもが対象で、ごっこ遊びや知育玩具で遊べます。

画像:Nakamura

なかなかお家には置きにくいサイズの、充実したおままごとセット。子どもだけでなくパパ・ママも、いつもよりおままごとに気合いが入ってしまいますね♡

飲食はもちろん、レンジとウォーターサーバーで調乳もできる

画像:Nakamura

最後に紹介するのは、飲食物が持ち込み可能なレストスペース。子どもと過ごすパパ・ママにとって、ある意味一番大事な空間かもしれませんね。

カウンターテーブルとベビーチェアも設置されているので、落ち着いて食べさせられるのも嬉しい◎

画像:Nakamura

CotoToki内を見渡せるカウンターテーブルには、なんとコンセントも! 子どもが何時間遊びたがっても、スマホの電池残量を心配しなくていいのは心強いです。

写真や動画を撮っていると夢中になって気付けば充電がなくなっている……なんてこともあるので、充電器を持っていくのをおすすめしますよ。(保護者の方はお子様から目を離さないでくださいね。)

画像:Nakamura

さらに、ウォーターサーバーや電子レンジも完備。粉ミルクの調乳や離乳食の用意もできます。『CotoToki』自体がアカチャンホンポの店舗内にあるので、買ってきた離乳食のパウチをすぐに食べられるのも楽で嬉しいポイントです◎

詳細情報

CotoToki(コトトキ)
住所:京都府京都市左京区高野西開町36 洛北阪急スクエア2階 アカチャンホンポ店内
電話番号:075-702-3170
利用可能時間:10:00~17:00 (最終受付 16:30)
対象者:0歳~未就学児まで ※保護者同伴必須、保護者1人につき子ども3人まで
利用料:【子ども】最初の30分550円 ※延長15分ごと275円【大人】550円 ※延長料金なし【1DAYパス】1,650円※子どものみ
※延長料金が1DAYパスに達した場合、自動的にパス料金となりそれ以上の超過料金は発生しません
定休日:施設(洛北阪急スクエア)に準ずる

取材ライター・Nakamuraのひとこと

今回は親子のための遊び場『CotoToki』をご紹介しました。子どもにとって魅力的な遊び場なのはもちろん、見守る大人にも嬉しい心遣いがたくさん散りばめられています。
ショッピングセンターの中なので、ついでにお買い物できるのも便利。暑くて遠出が億劫になるこれからの時期、きっと「頼れる存在になりそうです。ぜひ皆さんも訪れてみてくださいね!

取材・文/Nakamura

【画像】Nakamura
※この記事は取材時点の情報です。最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
※文中の価格はすべて税込みです。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【ホテルの朝食】飛鳥鍋にのっぺ、ほか地元名物を堪能できちゃう! スパークリングワインも飲み放題で最高 / グランドメルキュール奈良橿原

    ロケットニュース24
  2. 走る列車で沿線の魅力を情報発信 北総鉄道に今夏も「地域活性化トレイン」登場(千葉県印西市)

    鉄道チャンネル
  3. 上原さくら、夫に買ってきてもらった『コストコ』品「次に行ったら絶対買おうと決めていた物」

    Ameba News
  4. 『自分は小さい』と思いこんでいる大型犬→小型犬が通った隙間を通ろうとして…まさかの『切なすぎる光景』が話題「なんで?って顔w」「可愛い」

    わんちゃんホンポ
  5. FANTASTICS・世界が仮面ライダーに! 日野友輔へピシャリ「お前、むしばむぞ」 映画『仮面ライダーガヴ お菓子の家の侵略者』上映会

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  6. 肉球をマッサージしてもらう犬→至福の一時かと思いきや…想定外だった『オナラ連発』に68万再生の反響「初めて聞いたw」「可愛いw」と爆笑

    わんちゃんホンポ
  7. PLAZA限定!tower×スヌーピー 日常生活に役立つおすすめ便利グッズ2選♪

    ウレぴあ総研
  8. 「これ引きに北海道行きたい」世界自然遺産・知床半島で引ける“シャチ(幸)みくじ”が可愛い「シャチあれ!」

    Domingo
  9. パンサー尾形の妻、地味に傷ついた娘からの言葉「悪意のない本音が。笑」

    Ameba News
  10. 北斗晶「申し訳ないと思いつつも」毎年ファンから送られてくる品「有り難くいただきます」

    Ameba News