Yahoo! JAPAN

大原沖のイサキ釣りで最大41cmを筆頭に良型が多点掛け!【千葉】浅場&コマセワークで連発

TSURINEWS

筆者に良型イサキ(提供:週刊つりニュース関東版 高末里香)

イサキの本格シーズンに突入した外房・大原。浅場に乗っ込んでくる「梅雨イサキ」は釣りの世界では初夏の風物詩。水深が浅く初心者でも楽しめ、脂が乗って食味も抜群な時期です。大原では連日、一人50尾の好釣果が続いており、意気揚々と釣行しました。

つる丸でイサキ釣り

今回乗船したのはつる丸。平日にも関わらずほぼ満船で、人気が伺えます。私のように今シーズン初めての人はもちろん、この時期は白子や真子を持った個体がたくさん釣れるので、これを目当てに通うリピーターも多いようです。とくに、イサキの白子は絶品とのことで、今がまさにチャンス。

大原港略図(提供:週刊つりニュース関東版 高末里香)

探見丸で釣果アップ

4時半に出港。30分ほど走ってポイント到着後、船長の合図で釣りスタート。水深は20m以浅がメイン。

当日のタックル(提供:週刊つりニュース関東版 高末里香)

船長はこまめにタナを教えてくれますが、船べりに付ける探見丸を持参している人がちらほら。それを見ながら、タナを常時把握できると釣果アップに繋がるので、お勧めのアイテムです。

探見丸があると便利(提供:週刊つりニュース関東版 高末里香)

30cm超良型イサキダブル

船長から「17~12m」とアナウンス。海面からから17mまでビシを下ろし、コマセを撒きながら徐々に魚を寄せていきます。

すると、12mまで誘い上げたところでヒット。多点掛けを狙って、ちょっとずつ巻いていくとズン、ズンとずっしりとした重みが竿に乗ります。一年ぶりのイサキ釣りなので「イサキってこんなに重たかったかな?きっと2尾は付いているはず」。そう思いながら上げてくると、1投目から3点掛け。すごい!

しかし取り込みの時、1尾海面でバラしてしまい、ダブルでのキャッチに。それでも、2尾とも30cmオーバーの良型で美味しそう。

筆者に良型のダブル(提供:週刊つりニュース関東版 高末里香)

10尾で勢いストップ

このペースだと定数が狙えそうなので、手返しを意識して再投入。すると、またもやすぐにヒット。入れたら釣れるお祭り状態。このまま順調に釣れ続けるかと思いきや、10尾ほど釣ったところで勢いはストップ。反応はしっかりあるようですが、食いが落ちてしまいました。

船長は「ただコマセ撒いているだけでは難しそうだから、撒いたコマセの中にしっかり仕掛けを入れ込むように」とアドバイス。

ポイントと反応、水温などはばっちりのようなのですが、何が原因なのでしょうか?船内ぽつりぽつりにペースダウン。

水深の浅い場所を狙って(提供:週刊つりニュース関東版 高末里香)

41cmイサキ登場

それでも、釣れるのは良型ばかり。隣の人は41cmの大きな個体をキャッチ。とても力強い引きを見ることができました。

船内では、ゲストで2kgほどのマダイや、掛かったイサキに食ってきた4kg超のヒラメが花を添えます。

高梨さんが41cmをキャッチ(提供:週刊つりニュース関東版 高末里香)

良型主体で土産十分

この日、定数の人はいなかったけど、良型主体で土産には十分な釣果になりました。どうやって食べようか、美味しいイサキ料理を頭に浮かべながら、納竿時間まで楽しめました。

平日でも多くの人でにぎわっていた(提供:週刊つりニュース関東版 高末里香)

<週刊つりニュース関東版 高末里香/TSURINEWS編>

この記事は『週刊つりニュース関東版』2025年6月27日号に掲載された記事を再編集したものになります。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. くら寿司「北海道フェア」のセレクトが好感度高かった / 名高い名産魚より、地味な魚ほど地方特有なオーラが増している説

    ロケットニュース24
  2. 伊賀警察署だより 夏休みにおける少年の非行・犯罪被害防止

    伊賀タウン情報YOU
  3. 【なぜ?】不人気枠かと思ったカルディの「スパイスバッグ」がまさかのオンライン即日完売! 理由を探ったら納得しか無かった

    ロケットニュース24
  4. 乃木坂46瀬戸口心月、ソロ表紙&巻頭に抜擢!『EX大衆』発売!

    WWSチャンネル
  5. 【2025年7月】マネれば垢抜ける。最高に今っぽいオレンジピンクネイル

    4MEEE
  6. 切って炒めるだけ。【くらこん公式】の「塩こんぶ」の食べ方が本格派でウマいよ

    4MEEE
  7. <近所のゴミ捨て場で>幼稚園のママたちが3時間の立ち話!何をそんなに話す必要があるの?

    ママスタセレクト
  8. 家具職人が作る記憶に残る家具と喫茶。「Creachair」(福岡・福津市)【Oasis〜心の休息地をめぐる旅〜】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  9. 全国の人気プリン44種が集結!「ニッポンのプリン4」が枚方で開催

    PrettyOnline
  10. 大好きなランチはすぐそばに!イチモニ!MC福永アナが大好きなガレットを紹介!

    SODANE