Yahoo! JAPAN

手のスケッチに便利!「ゴム手にマジックペンで線を描く」プロ直伝テクニック

おたくま経済新聞

手のスケッチに便利!「ゴム手にマジックペンで線を描く」プロ直伝テクニック

 体のスケッチをする際、悩ましいのが手の部分。複雑な曲がり具合や厚みなど、面の部分を考慮しながら描くのはなかなか苦労するポイントです。

 そんな中、「ゴム手にマジックペンで線を描く」という手軽な形で解決する秀逸なテクニックがSNSで話題になりました。

【「ゴム手に線を引く」テクニックを使って描いた手のスケッチ】

 テクニックをポストしたのは、スケッチを趣味とするイラストレーター、アニメーターの下田スケッチさん。

 ポストの写真では、白いゴム手袋を着けた手の指のフチと関節、手のひらの指の付け根の関節や手首にかけてマジックペンで線を引き、グリッドの集まりとして認識できるよう工夫がされています。

 「マジックペンで手に線を描く、というような方法は昔からあると思うのですが、手を洗う不便さなどがありました」と下田さん。他に良い方法がないかと考えたところ、「ゴム手袋にマジックペンで線を描く」という方法に辿り着いたといいます。

 下田さんいわく、「ゴム手袋が波打たないようにしっかりつけてから線を引くのがコツ」とのこと。線をなるべくまっすぐに引くことで、グリッドとして参考にしやすくなり、手の造形を描きやすくなるということでした。

 「手をスケッチする練習方法としては、手軽に出来て良いなと感じています」と下田さん。すでにスケッチのプロとして熟練した技術を持っている立場から見ても、改めて実物を観察して確認できる点が便利だといい、「必要とされている人に届いたら良いなという思いでポストいたしました」と話していました。

 下田さんのXアカウント(@simodasketch)では、さまざまなパースやスケッチに関する技法のアニメーション解説など、描き手にとって役立つ情報が満載。クリエイターサイト「BOOTH」にてスケッチのテクニックを集めた本も販売しているほか、自主制作アニメーションチーム「アソビヅクリ」のメンバーとしてアニメ作品も発表しています。

 知れば知るほど奥が深く、魅力的なスケッチの世界。これまで絵を描いた経験のない人でも、最初の一歩を踏み出すきっかけになりそうですね。

<記事化協力>
下田スケッチさん(@simodasketch)

(天谷窓大)

Publisher By おたくま経済新聞 | Edited By 天谷窓大 | 記事元URL https://otakuma.net/archives/2025031501.html

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 生後2週間~3か月の赤ちゃんは90分周期のリズムをとらえれば眠ってくれる!?【90分周期で9割の子が本当に眠ってくれる!】

    ラブすぽ
  2. 【誕生日占い】11~20日生まれ☆あなたと相性の良い神社は?

    charmmy
  3. 西日本でここだけ!『COCOICHI BAKERY』が三宮に初登場! 神戸市

    Kiss PRESS
  4. 辻希美「スタッフ+子ども達と」撮影が大変だった日の夕食「めっちゃ食べたね」

    Ameba News
  5. 忙しい毎日に小さな贅沢を。ギルティーフリーなDole「贅沢ピーチ」新発売

    舌肥
  6. <役立つワザ>家事を楽にするちょっとした工夫を教えて!「洗濯物は人別に干す」「配信者になりきる」

    ママスタセレクト
  7. “白い毛がきれいな子猫”を飼ったと思ったら…1歳7ヶ月の『まるで別猫に変化した姿』に「こんなに変わるんだ」「どっちも可愛い」

    ねこちゃんホンポ
  8. 釈迦の誕生祝い「花まつり」 釜石・正福寺幼稚園 華やかに稚児行列 ほころぶ春彩る

    かまいし情報ポータルサイト〜縁とらんす
  9. 子どもとの幸せな瞬間、記録に残したいけど・・・[ハハのさけび #40]

    たまひよONLINE
  10. 市道鷺沼線 老木植え替え 安全な工事を祈願

    タウンニュース