Yahoo! JAPAN

クリス松村、自宅の電話料金について気がついたこと「1ヶ月のご請求額が、8千円未満の場合は、2ヶ月に1回」

Ameba

タレントのクリス松村が27日に自身のアメブロを更新。自宅の電話料金について気がついたことを明かした。

【写真】スタバのドリンクを手にしたクリス松村の姿

この日、クリスは「今さら気づいて」というタイトルでブログを更新し「『1ヶ月のご請求額が、8千円未満の場合は、2ヶ月に1回の合算請求』えっ!?そうなの・・・2024年の11月から・・・ということは既に・・・」とコメント。「家の電話の料金のことですが、2ヶ月分で3千円台なんだ・・・と、今ごろ気がつきました。(笑)」とつづった。

続けて「最近は、携帯電話を使いたくないので、家の電話を利用しますが、携帯電話会社の無駄にしつこい案内(早く3G携帯電話を変えてください)がなければ、家の電話はほぼ使いません」と説明し「怪しい自動音声の留守番電話が入っているだけですからね」とコメント。「でも、電話線と電気は別なので、災害が起きて停電になった時に役立つかも・・・と生かしています」と明かした。

最後に「家の毎月の電話代は・・・安全維持費みたいなもの。日本の家の電話って・・・今、何%が現役なのかな・・・」と述べ「ちなみに、家の電話は昭和黒電話にしたいのですが、詐欺、釣り電話のことを考えると変えられません」とつづり、ブログを締めくくった。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 朝イチ更新!4コマ漫画『かりあげクン』袋をもらう代わりに取り出したのは?

    ふたまん++
  2. 2025年6月20日オープン M&Maison jr 出町柳店 

    京都速報
  3. 「情報」に支配される未来を予見していた作品──中条省平さんと読む、筒井康隆『脱走と追跡のサンバ』【別冊NHK100分de名著】

    NHK出版デジタルマガジン
  4. 「お前なんて辞めちまえ(叫)」上司・同僚たちのパワハラ・モラハラ・セクハラ……。絶対許さん!

    4yuuu
  5. 膝の上から落ちそうで落ちない猫 自由奔放な動きに飼い主もびっくり

    おたくま経済新聞
  6. 子どもの将来の選択肢を広げる!学齢期のうちに確認したい3つのこと【親なきあと相談室 渡部伸先生に聞く】

    LITALICO発達ナビ
  7. 沈んだときに効く!アラフォー女性が落ち込んだときに思い出す“前向きになれる6つの言葉”

    saita
  8. 佐藤健の繊細な歌声が響く!宮﨑優、町田啓太、志尊淳と生披露「永遠前夜」

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  9. 【激アツ】佐藤健が生歌披露!宮﨑優、町田啓太、志尊淳とバンド「TENBLANK」結成【旋律と結晶】

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  10. 稲垣吾郎、「小指の角度」まで計算された教授役を熱演

    動画ニュース「フィールドキャスター」