Yahoo! JAPAN

温かい灯りに包まれるぅ~。11月23日に高幡不動で開催していた『たかはたもみじ灯路(とうろ)』にいってみた

いいね!立川

ランニングシーズン到来でテンション上がる!ポリマーブルーのみづき@いーたちポリマーです♪

すっかり秋も深まり肌寒さを感じますね。

そんな中、立川市のお隣日野市で季節を感じられるイベント『たかはたもみじ灯路(とうろ)』が開催されるということで、いってきました!

立川から多摩モノレールに乗り、高幡不動駅で下車。

エスカレーターを降りると、いきなり目の前に幻想的な光景が!

この灯ろうは牛乳パックを使って作られているとのこと。

どれも切り絵が細かくて、見入ってしまいます。

バスロータリー近くでは、写真撮影会をやっていました↓

5月に開催された『ひの新選組まつり』で選ばれた「ミスター土方」と、「高幡不動きものクイーン&準クイーン」の皆さんだそうです。

着物や和装がお美しい~!

商店街方面に向かうと、形が異なる灯ろうを発見。

保育園の園児が作った作品のようで、絵柄が可愛らしいです♪↓

灯ろうともみじがコラボしている場所もありました↓

今年は葉っぱの色づきが遅れてるから、少し緑の箇所もありますね。

グラデーションがきれいです↓

高幡不動尊の境内では灯ろうを見ながらお抹茶が飲めたり、屋台がでてたりお祭り気分♪

五重塔もこの日はライトアップされていてとっても明るい!

このライトアップは「萬燈会(まんどうえ)」というもので、罪を悔いて許しを請うために仏様にお祈りする行事だそうです↓

高幡不動が、温かい灯りと賑わいにあふれる秋らしいイベント。

気になる方は来年足を運んでみてください。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. えっ、ガストで もつ鍋なんてやってたのか…! やまやコラボ「博多明太もつ鍋」でソロもつ鍋してみた

    ロケットニュース24
  2. 中身ショボいけどなぜか売れてる! 楽天で見つけた『ミステリーおまかせセット』がヤバすぎて内容どうこうじゃない / 福袋2025

    ロケットニュース24
  3. 【松山市・Maple Brick】多彩なメニューでしっかりごはん派も大満足

    愛媛こまち
  4. 開業1915年 1世紀以上愛されてきた帯広の老舗のCDショップ「浅原栄陽堂」 110年の歴史に幕

    SODANE
  5. 版画専門美術館が最終企画展 2月休館へ

    赤穂民報
  6. 月末の“手抜き”は 缶詰と電子レンジ「最強タッグアレンジレシピ」

    SASARU
  7. 「富士山花火vsスピードウェイ2025」開催決定!今年は桜の季節に開催!桜・花火・富士山が織りなす日本美の共演

    WWSチャンネル
  8. 【デカっ】オオゼキの『特大サラダ』(539円)が特大どころじゃなくて笑う

    ロケットニュース24
  9. 新図書館、目標の土地すべての購入は困難か、四日市市議会の全員協議会で市が経過を説明

    YOUよっかいち
  10. 【動画】.SHAR-LiE・佳美メイ、美腹筋あらわなカジュアルコーデで今後の展望を語る!

    WWSチャンネル