Yahoo! JAPAN

『エイリアンVSプレデター』新作の激アツ案を『エイリアン:ロムルス』監督が披露「これ良くないですか?」

THE

20世紀フォックスの長寿シリーズ『エイリアン』と『プレデター』が再び活況だ。この二大クリーチャーはかつて異色クロスオーバー『エイリアンVSプレデター』シリーズ2作で対決しているが、実は3作目の企画も浮上している。

キーマンは『エイリアン:ロムルス』(2024)を大ヒットさせたフェデ・アルバレス監督と、ファンの間で大評判となった『プレデター:ザ・プレイ』の(2022)ダン・トラクテンバーグ監督。2人は現在それぞれの続編企画に打ち込んでおり、さらににある。20世紀スタジオ会長のスティーヴ・アスベルも「もしかしたら」と前向きな、実現までリーチがかかっているような状態だ。

夢の『エイリアンVSプレデター3』の最新の可能性について米に尋ねられた『エイリアン』側のアルバレス側は、『プレデター』の友トラクテンバーグのために「お話できません」としつつも、「いつかまた『エイリアン』の新作が出るし、彼も『プレデター:ザ・プレイ』の続編に取り組んでいるのは知っています。いつか僕たちが“いいね、観てみたいね”ってなったら、やれるんじゃないかと思います」と、積極的な姿勢も語ってくれている。

状況はまだ漠然としているようだが、一方でアルバレスには「こういう風にやりたいな、っていうのがあるんです」と具体的なアイデアもある模様。「ネットでネタバレしないようにするのが難しいんですが……」とする彼の計画は、次のようなものだ。

「最高のAVPとは、相手が出現するまでAVPと気付かずに観るものだと思います。『プレデター』の映画だと思って観てたら、どこかに何かが着陸して、クリーチャーがいて、しかもゼノモーフじゃねぇか!っていう。そりゃ、やられますよ。"Fuck Yeah!”って、ブチ上がるでしょ。

逆も然りです。『エイリアン』だと思って観てたら、いきなり謎のクリーチャーが出てきて、"あの音”が聞こえて、透明姿が見えて、それで"あれプレデターじゃね?”って。そして姿を現すっていう。これ、良くないですか?タイトルに入れたら、もうネタバレ注意ですよ。」

『エイリアン』または『プレデター』の新作映画だと思ったら、実はシークレット『エイリアンVSプレデター』だった!というサプライズは、何も知らずに鑑賞するファンにとっては座席から転げ落ちるような映画体験になるだろう。この一世一代の秘密クロスオーバー、もし実現させるならアルバレスの言うように、ネットでの情報漏洩防止や封切り後のファンの自主規制など、超えるべきハードルも数多くありそう。

現在、『エイリアン:ロムルス』続編は2025年内の撮影開始を目指して。『プレデター』は新作が2本あり、トラクテンバーグ監督が続投の『プレデター:バッドランズ』は2025年11月7日に。さらにもう一本の"極秘プレデター映画”もトラクテンバーグが進める。もしかして、これって……?

Source:

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 7/26(土)『第50回塩尻玄蕃まつり(しおじりげんばまつり)』50年の伝統を次世代へ!52連の踊り連と仮装イベントが彩る伝統の夏祭り@長野県塩尻市

    Web-Komachi
  2. 8/15(金)『第73回信州新町納涼大会』4,000発の打ち上げ花火と犀川を流れる1,500個の灯籠!幻想的な風景を楽しめる花火大会@長野県長野市

    Web-Komachi
  3. メルカリ、取引トラブルに全額補償制度 7月1日に運用スタート

    おたくま経済新聞
  4. 乃木坂46、『乃木恋』に6期生11名が入学!恋愛ストーリー、浴衣カード特別公開!

    Pop’n’Roll
  5. 夏夜の上映会にうってつけなホラー映画16選【みんなで観れば怖くない】

    ciatr[シアター]
  6. HITOMI(SAY MY NAME)、SHEIN 2025年度 夏シーズンモデルに就任!

    Pop’n’Roll
  7. 工場花月 457回目のターン!

    TBSラジオ
  8. 今年も夏季限定でオープン!姫路・夢前町『amaneya casual』の新作かき氷 姫路市

    Kiss PRESS
  9. 女子バスケ馬瓜エブリンがデンソーからENEOSに電撃移籍、意味深投稿「本能寺の変は本当にある」

    SPAIA
  10. 7/2(水)~7/28(月)の13日間「ブランケットドーナツ/BLANKET DONUTS」POP UPイベントが「青木島ショッピングパーク」で開催!@長野県長野市

    Web-Komachi