Yahoo! JAPAN

新潟県教育委員会が6月16日付けで教職員4人に対し懲戒処分を発表

にいがた経済新聞

新潟県庁

新潟県教育委員会は6月16日、同日付けで教職員4人に対し懲戒処分を行ったと発表した。

1人目は、新潟県十日町市立鐙島小学校の主事(28歳)が横領で免職処分となった。令和5年8月から令和6年10月までの間に、学校徴収金および団体徴収金から総額 97万7,410円を横領したため。

2人目は、中越地方の中学校校長が管理監督責任で、戒告となった。学校会計の支出及び管理監督責任者でありながら、会計執行におけるチェックを十分に行わず、職員の学校徴収金などからの横領を防ぐことができなかったため。

3人目は、県立新潟中央高等学校の教諭(50歳)が信用失墜行為(盗撮行為)で免職となった。令和6年11月、通勤途中の列車内において女性のスカート内を自身のスマートフォンを使用して撮影しようとしたことや、同年

5月から9月までの間に、JRの駅階段で別の女性のスカート内を3回にわたり撮影しようとしたため。なお、この男性は令和7年3月18日、性的姿態等撮影未遂で起訴され、罰金70万円の刑事処分を受けている。

4人目は、中越地方の県立学校50代男性教諭が信用失墜行為(ストーカー行為)で停職2か月となった。

令和6年10月の通勤途中に複数回、JRの駅ホームの階段付近で女性を待ち伏せし、後ろを付きまとうストーカー行為を行うなどにより、この被害女性に著しい精神的苦痛を与えたため。

なお、この男性は令和6年12月18日、ストーカー行為等の規制等に関する法律違反で起訴され、罰金20万円の刑事処分を受けている。

The post新潟県教育委員会が6月16日付けで教職員4人に対し懲戒処分を発表first appeared on新潟県内のニュース|にいがた経済新聞.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「47都道府県で最強」と噂の福井県庁に行ってみたら難攻不落すぎた

    ロケットニュース24
  2. 【朗報】だるま、東京2号店を出すってよ / 最強ジンギスカンのだるま、2025年冬に「上野御徒町2号店」を出店へ

    ロケットニュース24
  3. ひと目でわかる?昔の「えらい人」ポーズ図鑑 ― 「絵画入門 よくわかる神仏と人物のフシギ」(レポート)

    アイエム[インターネットミュージアム]
  4. マシンガンズ・滝沢はブロックに躊躇なし! 一番言われたくないのは「面白くない」

    文化放送
  5. 【2025年7月】本気で垢抜けたいならやって。最新ピーチピンクネイル

    4MEEE
  6. 夏休みの小中高生に和装・作法教室 名張と伊賀で

    伊賀タウン情報YOU
  7. 富士急行の新型船「金波銀波(きんぱぎんぱ)」に乗ってきたぞ! ファミリー層への配慮が手厚いデザイン

    ロケットニュース24
  8. 今っぽさが加速する。失敗知らずの「ドットフレンチネイル」のやり方

    4MEEE
  9. “浴衣姿”の吉沢亮&板垣李光人 お互いの『いい男』話でほめ合う 映画『ババンババンバンバンパイア』舞台挨拶

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  10. 仲良し!吉沢亮さん&板垣李光人 ハンドシェイク披露 映画『ババンババンバンバンパイア』舞台挨拶

    動画ニュース「フィールドキャスター」