Yahoo! JAPAN

横目・ぎこちないバイバイ・過集中。息子はやっぱり発達障害!?【鳥野とり子の思ってたんと違う 妊娠・出産・育児 #12】

たまひよONLINE

こんにちは、漫画家・イラストレーターの鳥野とり子です。
主にインスタグラム(torico_bird) で早産や発達障害、育児あるあるを投稿しています。

今回は私が違和感を感じた息子の行動について書こうと思います。
2歳3カ月で歩けるようになってから息子は不思議な行動をとるようになりました。

どこを見ているの?不思議な目の動き


歩けるようになってしばらくたった頃、公園で歩いているねこ太を見てその行動にふと違和感が…。

前を向いて歩かず、生えている木を横目に見ながら木の周りをグルグル歩いていました。
しかもその行動は公園で歩いている時だけではなかったのです。

ねこ太を注意深く見ていると、色んな場面で物を横目に見て歩いていることに気づきました。

横目をするのは発達障害?


あまりに不自然な横目の行動が気になりインターネット検索してみると…

そこには発達障害の文字がありました。
この頃、私は「ねこ太はきっと発達障害なんだろうな」と思っていたので、この行動はやっぱりそうなのか!と妙に腑に落ちたのを覚えています。

そしてねこ太の気になる行動はこれだけではなかったのです。

ぎこちない【バイバイ】


ねこ太はバイバイの手の動かし方が不自然でした。
発達障害のお子さんはバイバイをする時に手の甲を相手に向ける【逆さバイバイ】をするというのはよく見られる傾向なのですが、息子の場合逆さまとまではいかないのですが、相手に手のひらを向けてするバイバイができなくて少しぎこちなく不自然なバイバイになっていました。

自分の興味があることに集中しすぎてしまう息子


ねこ太には興味があることに集中しすぎてしまう【過集中】の傾向がありました。
気に入ったおもちゃ・遊び・踊り・歌があるとそればっかりになってしまうのです。
踏切りのおもちゃをひたすら3~4時間眺めていたり、気に入った踊りを毎日何十回も繰り返し踊ったり、特定の絵本ばかり読まされたり。
しかもそれが何週間も続くのです。

最初は「今はこれがお気に入りなんだな」と思っていましたが、気に入ったおもちゃへの執着や、ところかまわず気に入った踊りを踊る様子を見ているうちに、「これは一般的な【お気に入り】とは何か違う」と思うようになりました。

発達外来で相談!くだされた診断名は!?


ねこ太の行動に違和感を感じていた私は発達外来に相談に行きました。
医師にねこ太の一連の行動や困りごとを伝えたところ…

私はてっきり診断名がつくと思っていたのですが、意外なことにねこ太はグレーゾーンでした。
でも、医師から「グレーゾーン」と言われたことで、今までのねこ太への違和感がスッキリし、今後ねこ太とどう向き合って子育てしていくかが見えた気がします。

【鳥野とり子】
2017年1月生まれの息子を育てているママ漫画家です。
インスタグラム(torico_bird) で早産や発達障害、育児あるあるを投稿しています。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. メリハリボディ&くびれ美女がずらり!水着ステージ【2025年 ミス・ユニバース ジャパン予選】

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  2. 「みょうが、マジで100本食べちゃうよ!」そうめんや冷やっこにのせてみて♪切って漬けるだけの簡単副菜レシピ

    BuzzFeed Japan
  3. MOROHAアフロとヒグチアイが天々高々であることを公表、『FUJI ROCK FESTIVAL’25』出演、初ツアーもスタート(本人コメントあり)

    SPICE
  4. 小学生に「四日市キッズ職業体験」、8月にユマニテク医療福祉校で、7月16日から参加者募集

    YOUよっかいち
  5. 【写真特集】長濱ねる、フィンランド・アイスランドの雄大な自然での美しすぎるカット公開! 写真集『長濱ねる』7月15日に発売

    WWSチャンネル
  6. アメリカのド定番朝食『POP tarts』を1週間食べ続けてみた → めちゃめちゃ美味いけど…罪悪感がハンパじゃなかった

    ロケットニュース24
  7. 7/19(土)オープン「アイスは別腹 松本店」長野県初出店!フルーツや抹茶など約30種類のソフトクリームパフェでSNS映え&プチ贅沢を。夜24時まで営業!@長野県松本市

    Web-Komachi
  8. つちやかおり、早見優のLIVEに集まった同期らと集合ショット「最高に楽しかったです」

    Ameba News
  9. 銀だこ鬼滅コラボ!限定カード&クリアファイルも!全メニュー&店舗をチェック

    攻略大百科
  10. 【11月に開催決定「熱海未来音楽祭」】7月14日にクラファン開始。即興音楽の未来を探った過去6回を新聞記事で振り返る

    アットエス