Yahoo! JAPAN

青森駅からトータル30分!電車でサク飲み絶品焼鳥 蓬田村『鳥清』

まるごと青森

青森駅からトータル30分!電車でサク飲み絶品焼鳥 蓬田村『鳥清』

※今回のブログは、お酒好き、食いしん坊向けの記事となっております。予めご了承ください。

青森県は全国で8位の広い面積の県だということをご存知ですか?
各種公共交通機関が首都圏に比べると本数が少なく、面積が広いため移動に時間がかかる、そうすると自然と車移動の選択をすることが多くなると思います。
車での移動ももちろん便利ではありますが、どうしても出てきてしまう

「ちょっと(家や職場から)遠いところでお酒飲みにくい問題」

それでも飲みたい、お酒好きのまるごと職員は、泊まるか、何かと引き換えにドライバーをお願いするかをしながら飲んできました。
そのため「電車で移動してサクッと飲んで帰る」という楽しい夜は、罪悪感も負担もない、大変魅力的なものであるのですが、それがなんと青森駅スタートで、できるんです!!!という幸せのおすそ分けブログになりますので、気になった方はぜひ実際に行ってみてくださいね。本日は写真多めでお送りします。

今回ご紹介するお店は蓬田村にある「鳥清(とりせい)」さん。

7月にアスパムで開催された「青森びいき」1周年記念イベントに出店し、名物「津軽さん下がり」が1時間もしないで完売したという、県内外にファンも多い、知る人ぞ知る名店です。

時刻は16時30分。本日おじゃまする「鳥清」さんは最寄駅が中沢駅になります。Suica対象エリアではないので、予めきっぷを買っておきましょう。

最寄駅はJR津軽線中沢駅(写真右側水色の線)

片道330円

16:42発蟹田行きに乗車します。中沢駅には17:06着。
お店が17:00開始なのでこの電車で行くのがベストです。

電車で揺られること24分。
ワンマン運転なので切符を見せて先頭車両の1番前のドアから出ます。

タイムリミットを確認しましょう。青森方面の上り最終電車は19:16
駅からお店まで約10分なので19:00までですね。。

時は金なり!!早速向かいます。まずは駅を出て道なりに進んで行きます。

大丈夫です。合ってます。自信を持ってください。

お、見えてきました!

17:13 到着!逸る気持ちで早歩き7分で着きました✌️

早速乾杯しましょう!木札の手書きメニューってテンション上がりますよね。

制限時間約2時間なので、最初からハイペースでいきたいところですが、焦りは禁物。

今回のお通しのイカをつまみながらしっかりとメニューを確認していきましょう。

まずはレギュラーメニュー↓

メニューの1枚目は焼鳥。そうですよね、のれんに「やきとり」って書いてましたもんね。

ここで絶対に食べなければいけない名物は冒頭でもご紹介した「津軽さん下がり」。

「津軽三下がり」という民謡が青森県にはあるのですが、そこからのアイディアで生まれた名物なのだとか。「さん」は太陽のSUNの意味であり、太陽のもとで元気に育った豚の、サガリという部位のお肉が、風邪を引いた時に元気になるような秘伝の赤味噌で美味しく味付けされています。

作っているところを横で見学させていただきました。

丁寧にじっくり焼き上げていきます。

そして出来上がったのがこちら!

各種お酒はもちろん、白米との相性も抜群です。(日本酒も飲むお米です)

ページをめくる手が止まりません。。手も止まりませんが、メニューもまだまだあります。

実はまだ麺、珍味、鍋のページもあるのですが、みなさん思いましたね、メニュー多すぎない?と。

どうしてこんなにたくさんのメニューがあるのか聞いてみたところ、「お客さんのリクエストに答えていくうちにこうなった」とのことでした。お店のやさしさからのメニュー数の多さだったのですね。それにしてもたくさんです。目移りしてしまいます。。

ホワイトボードにはおすすめメニューや期間限定のメニュー

美味しそうなものばかりで、しかも載っていない料理まであるなんて!
2時間しかない、1人しかいない、食いしん坊としては大変辛い(美味しそうな食べたいものがありすぎるの意)状態になりました。
お店にいるのに、もはやまた来たい気持ちが募っていくのを感じながら気を取り直して注文していきます。

野菜サラダ

蓬田村はトマトの名産地でありますが、こちらのトマトはご主人が作られているそうで、柔らかくて美味しい「ぷちぷよ」(ベビーベビー)をたくさん食べられる美味しいサラダでした!お店の人気メニュー「鳥カリカリサラダ」は人数いる時がおすすめだそう。

とり清風山賊焼 

濃いめの味付けは食欲を更にブーストさせていきます!いろいろ食べたいので白米を我慢する誓いを立てていたのですが、この美味しい山賊焼の前にごはんを食べない選択はありませんでした。(せめてもの抵抗で少なめ)

ここで一旦ペースを落とします。

日本酒のターンまで取っておいた、ほやを!贅沢な箸休めです。

かわいい津軽びいどろのおちょこ

今回1人で伺いましたが、ご主人・奥さまが絶妙なタイミングで話しかけてくれるので、さみしい気持ちになることはありません。料理のポイントを聞くことができたり、最近の蓬田村トピックを教えてくれたり、アットホームで気持ちもほどけ、とても楽しく美味しく過ごすことができます。

ーーー
今回はタイミングが合わずでしたが、焼鳥はもちろんのこと、漁港も近いということで、時期によって新鮮な海の幸も楽しめます!

メバル揚げやエビグラタン、煮干しラーメン(ご主人特製!)などなど、魚メニューも豊富です。
ーーー

今回の料理に戻ります。時刻は18:10
お腹は八分目、ほろ酔い気分となってきました。そろそろ締めをドーンといくか、おつまみ系でちびちび攻めるか、悩む時間です。

そんな中、ホワイトボードのメニューで、目が合ったのが「貝焼き味噌」。

青森の郷土料理の1つで、「だし・みそ・たまご」がベース、風邪を引いた時に食べた思い出がある青森県民も少なくない、元気の出る美味しい料理です。

鳥清特製貝焼き味噌は、基本に加えて、ベビーホタテと椎茸、鰹節がトッピングされていました。だしの旨みが押し寄せてきます。。

さきほど数口だけ白米を食べてしまったせいか、ごはん気分が強くなってしまいましたが、八分目のお腹を前に追加のごはんを元気よく注文できない私。

そんな様子を見かねてか、お隣の席の常連客の方の「貝焼き味噌にはままねばまいよ」(ごはんがなければだめだ)という力強い言葉が。背中を押してもらい、元気よく注文!

最高の〆

完食!!ごちそうさまでした!!!

時刻は19時になりそうなところ。

2時間でほろ酔いまんぷく、大満足!!

満喫したものの、でもやっぱりもう少しゆっくりしたかった……と残念そうに帰り仕度をしていたところ

「また来ればいいんだよ〜待ってるよ」という奥様の優しいお声がけ。

また何度でも伺います!!

実はこのお店にはまだ秘密があるのですが、それはまた別の回にお知らせしますので、乞うご期待。

まだまだブログは続きます。帰るまでが「電車でサク飲み」です。
もっと食べたい飲みたい気持ちを抑えつつ、帰路に着きます。

無人駅ですので、そのまま待合室へ向かいます。

やさしい☂️

ようこそ〜!🦀 またどうぞ〜!🦀

1番のりばのワンマン列車乗車口のところで待機します

座る前に整理券をとりましょう。
青森駅に着いてから車内精算かと思いきや、整理券を持って有人改札に行ってくださいとのこと。窓口でSuica支払いもできました!

19:38青森駅着!

無事に青森市に帰ってきました!これにて電車でサク飲み終了です。

いかがでしたでしょうか?私は「鳥清」さん、大満足大満腹大満喫しました!
またすぐにでも行かなくては!

皆さんもぜひ美味しく楽しい時間を青森・蓬田で過ごしましょう!

Byらば

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 『SUMMER SONIC 2025』&『SONICMANIA』ザ・プロディジー、フォール・アウト・ボーイ、アリシア・キーズら放送・配信アーティストを一挙発表

    SPICE
  2. 【島根県立大学 発】ウクライナとロシアの子どもの絵画展「子どもたちの声が聞こえる」80点の絵画から伝わるもの

    コモレバWEB
  3. 変わりゆく渋谷の記録!「渋谷アーカイブ写真展2025」は、〈名づけられた渋谷の通り〉を切り口に、渋谷ヒカリエにて開催

    コモレバWEB
  4. 岩田剛典、約1年9カ月ぶりとなるアルバム「SPACE COWBOY」12月3日(水)リリース決定!!

    WWSチャンネル
  5. 【京都】精肉店併設の人気焼肉店ランチ!ファミリーでも使いやすい「きっちゃん牛肉本舗」

    キョウトピ
  6. 飛騨牛のご褒美ランチを堪能『和牛厨 ふか尾』1頭買いだからこそのメニュー@長野県安曇野市

    ARURA(アルラ)
  7. 【じゃがいもに牛乳を注いで焼くだけ】「グラタンより簡単」「濃厚クリーミー」火を使わずに作れる絶品おかずレシピ

    BuzzFeed Japan
  8. 名張EXPOの3イベントに名張高生参加 エミリオ・ロバとコラボし地域連携

    伊賀タウン情報YOU
  9. <男女の友情にモヤッ>幼なじみ2人きりで……?めっちゃ怪しいけど、信じるしかない!?【まんが】

    ママスタセレクト
  10. 陶芸体験で『犬の肉球を押した』結果…想像以上に可愛い『素敵な作品』が285万表示の反響「なにされてるんだろうって顔w」「一生の宝物」

    わんちゃんホンポ