Yahoo! JAPAN

【必食】人気すぎてレギュラー化した「コメダの新作サンド」の実力は?→これは納得ですね…

ウレぴあ総研

【コメダ珈琲】新レギュラーメニューのサンド紹介

今回は、コメダ珈琲店で季節限定メニューとして登場し、その後レギュラー化した注目メニューを実食!

【写真】定番入りの実力は?「新定番サンド」食べてみたよ(画像)

コメダといえばそのボリュームも有名なので、その満足感も調査します。

ペッパーポークとたまごの具沢山サンド

2024年に季節限定で登場し、その人気で今回レギュラー化されたという、「ペッパーポークとたまごの具沢山サンド」。価格は1,010〜1,100円(税込)で、店舗により異なります。

注文してから5分もたたずにテーブルに運ばれてきました。

名前負けしない具沢山っぷり

うまいめし


【コメダ珈琲 ペッパーポークとたまごの具沢山サンド】具材たっぷり、かつ最高のバランス 

やはりコメダ、ボリューム満点! 食べやすく4カットされ綺麗に整列しています。フォークと並べてもはみ出るくらい大きいです。

そして大きさだけでなく、さすが「具沢山」サンド。何層にも重なったペッパーポークにレタス、手作りたまごペーストもパンのふちまでしっかり挟まれています。

こんなに具沢山なのに、具材のバランスがばっちり。

香り豊かな柔らかいパンに挟まれたペッパーポークは辛さ控えめで旨味たっぷり、たまごペーストはふわふわなのに白身部分がぷるぷる食感で、レタスはシャキシャキみずみずしく、辛子マヨソースが全体を包み込みます。

ソースは辛子マヨかマヨを選べるのでお子様も食べられそうです!

食べてみてレギュラー化に納得!

実際に食べてみて、レギュラー化されたことに納得しました!

黒胡椒をまぶしたボンレスハムを12枚も使用し、シャキシャキレタスと共に歯切れのよい食感を楽しめます。

また、たまごペーストは、卵とマヨネーズ、塩コショウのみの素材の味を大切にしたシンプルな味付けで、店舗スタッフが手作りしているそう。ここにもコメダのこだわりを感じます。

そして、そのこだわりのたまごペーストが、ペッパーポークの味をうまく引き立てているんです。

ずばり! レギュラー化の決め手は、「こだわりのおいしさ」と「コメダならではのボリューム」にこだわったサンドイッチだから!!だと感じました。

人気からレギュラー化したコメダ珈琲店のサンドを紹介しました。

ボリューム満点の具沢山なので、カフェメニューと合わせてシェアもおすすめです。ぜひお腹を空かせて食べに行ってみてくださいね!

(うまいめし/びあちゃん)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 猫が主役のバッグ&ポーチが大人かわいい!ワイヤーアート作家とのコラボレーション♪

    ウレぴあ総研
  2. 本田翼、シンプルトップス&お腹チラ見せ衣装でヘルシーボディ炸裂!

    WWSチャンネル
  3. 犬の『飲み水』最適な温度とは?温度管理を怠ってはいけないワケまで解説

    わんちゃんホンポ
  4. SPYAIR、単独野外ライブ『JUST LIKE THIS 2025』開催記念!2024年ライブ音源をデジタルリリース!

    WWSチャンネル
  5. 【食べ放題ニュース】ゆず庵の「秋限定メニュー」が豪華!きのこ&サーモン&“桔梗屋コラボスイーツ”を好きなだけ!!

    ウレぴあ総研
  6. お弁当のすきま埋めに最適。【ニッスイ公式】の「魚肉ソーセージ」の食べ方がウマいよ

    4MEEE
  7. あなたの暮らしに幕末の情熱を ― サントリー美術館「絵金」(グッズ)

    アイエム[インターネットミュージアム]
  8. 練習、録音に…ペダル型ヘッドフォン・アンプ:EarthQuaker Devices | Easy Listening

    YOUNG GUITAR
  9. 【動画】広瀬香美、Kohmi EXPO 2025主催として盛り上がりを語る!TUBE、森口博子、フィロソフィーのダンスら2ショット画像も掲載

    WWSチャンネル
  10. 闇市が都市にもたらしたものとは? 企画展「闇市と都市」が9月13日~2026年2月23日、日本橋『高島屋史料館TOKYO』で開催

    さんたつ by 散歩の達人