Yahoo! JAPAN

久里浜で原子力防災訓練 ウラン粉末の飛散を想定

タウンニュース

測定器を使用した模擬汚染検査の様子

核燃料の製造施設での事故を想定した原子力防災訓練が2月6日、久里浜で行われ、付近の内川町内会、久里浜工業団地部会などから市民約40人、原子力規制庁や横須賀市などが参加した。

訓練の内容は、内川にある原子力関連施設「グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン(GNF-J)」で火災が発生し、ウラン粉末の一部が飛散するケースを想定。JR久里浜駅沿いの電車公園から応急避難所に見立てた内川町内会で屋内退避を実施した。

同館到着後は、市職員指導の下、屋内退避時はマスクやハンカチを口で覆う、肌の露出を極力避けるなど手順を確認。サーベイメータ(測定器)を使用した模擬汚染検査も行われた。汚染が確認された際はその箇所に触れないように服を裏返し、袋に密閉する事が重要だと市職員が参加者に説明した。

内川町内会の小関和雄会長(80)は「避難のイメージがつき、勉強になった。今回の内容を町内住民へ周知をしていきたい」と話した。

訓練は、同施設で事故発生時に屋内退避指示が出るGNF-Jから半径500m圏内にある6つの町内会の持ち回りで年に一度実施されている。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 桃月なしこ、黒木ひかりらゼロイチファミリア所属タレント、<ゼロイチ亭落語の会>大盛況に!「ほかのタレントが落語に挑戦する姿も見てみたい」

    Pop’n’Roll
  2. 【熊本市北区】焼肉ウエスト熊本店が3月30日をもって閉店

    肥後ジャーナル
  3. ペルシカリア 全国9箇所を回る対バンツアーに時速36km、鉄風東京、ルサンチマンら出演

    SPICE
  4. YUTORI-SEDAI、中井友望が出演した「私だって、」のミュージックビデオを公開

    SPICE
  5. 【京都桜名所】『男山桜まつり』開催中!平安京の裏鬼門守護神で源氏ゆかり「石清水八幡宮」

    キョウトピ
  6. おしゃれなのにめっちゃラク!疲れない「男女兼用撥水リュック」が通勤・通学・旅行にもおすすめだった♪

    ウレぴあ総研
  7. 歩くことに実際どんなメリットがあるの?新年度からはじめたい“歩く習慣”

    saita
  8. .ENDRECHERI.、SKY-HIら5/25 GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversaryに出演決定!

    WWSチャンネル
  9. 新店舗続々オープン「Workman Colors」は「#ワークマン女子」から何が変わった? 特徴を紹介

    ウレぴあ総研
  10. ちょい足しするだけ。【永谷園公式】の「お茶漬けの素」の食べ方がウマいよ

    4MEEE