Yahoo! JAPAN

登校しなくても欠席にならない? 北九州市版ラーケーション「KitaQ(休)まなぼっちゃ」 開始

北九州ノコト

(アイキャッチ画像はイメージ<写真AC提供>)

北九州市では、北九州市立学校の児童生徒が保護者などと校外で学んだり、体験活動を行ったりする場合、学校に登校しなくても欠席扱いとはしない制度「ラーケーション」を試行実施しています。

同制度は、来年度以降で本格的に実施される予定です。

<ラーケーション>で学校と家庭が連携した新しい学びのかたち

ラーケーションとは、「子どもの学び<ラーニング>」と「休暇<バケーション>」を組み合わせた造語で、子どもたちが保護者とともに、学校外で学びを深めるために休暇を利用する取り組みのことです。

北九州市は、学校と家庭等が連携して子どもの主体性を育み、社会全体でこどもを見守り、健やかに育む環境づくりを推進。現在、北九州市版のラーケーション「kitaQ(休)まなぼっちゃ」を試行実施しています。

活動内容はボランティア・史跡めぐりなど「自主的な学び」に繋がれば自由

制度の対象は、北九州市立小・中・特別支援学校及び高等学校。また取得は、保護者の届出により年間3日まで可能です。

各学校で行事の日や定期考査期間などの<除外日・除外期間>が設定されるため、注意が必要です。

(画像はイメージ<写真AC提供>)

また、対象の活動内容は「旅先で古代の史跡めぐりをする」「保護者と一緒にスポーツをする」「家族でクラシックコンサートに出かける」「地域のボランティア活動に参加する」「将来について親子で語り合う」など、自主的な学びにつながるものであれば、問わないとのことです。

※2025年9月13日現在の情報です

(北九州ノコト編集部)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【動画】堺市で「さいとう・たかを劇画の世界」 ゴルゴ13と堺の名所コラボ作品を初公開

    OSAKA STYLE
  2. ギラヴァンツ北九州、髙橋大悟の一撃守り切り4試合ぶり白星 再浮上を目指す(2025年9月13日)

    キタキュースタイル
  3. 【2025年初秋】垢抜けたいならマネすべし。最新くすみベージュネイル

    4MEEE
  4. SKY-HI、BMSGが主催するボーイズグループオーディション『THE LAST PIECE』のテーマ曲「At The Last」のBehind The Scenesを公開!

    WWSチャンネル
  5. 日本最古級のオルガンでコンサート 23日に伊賀・愛農学園高で

    伊賀タウン情報YOU
  6. マネるだけで即垢抜けるよ。不器用さん向け「上品マーブルネイル」のやり方

    4MEEE
  7. <離婚したのに!?>旦那が元奥さん+子どもと3人で2泊3日の旅行。再婚相手として許せますか?

    ママスタセレクト
  8. ご当地グルメ屋台が京都に集結!「京都モノづくり大作戦2025」開催

    PrettyOnline
  9. 【コストコ検証】コスパ最強!即買い!「コストコの大容量ピザ」2025年版最新おすすめ3品を正直レビュー

    ウレぴあ総研
  10. 「ラ・ジェント・ステイ函館駅前」レストランの朝食が大幅リニューアル!(函館市)

    北海道Likers