Yahoo! JAPAN

赤ちゃんがガンダム資料集に夢中? 父の「英才教育」ぶりに反響

おたくま経済新聞

赤ちゃんがガンダム資料集に夢中? 父の「英才教育」ぶりに反響

 「英才教育2」というつぶやきと共に、Xに投稿された一枚の写真に注目が集まっています。投稿を行ったのは生後5か月になる男の子の父「豚キムチ定食」さん(以下、投稿者さん)。

 写真に写るのは、なんと赤ちゃんがガンダムのメカニック設定資料を前のめりに見つめる様子。この真剣な眼差し……間違いなく将来有望です。

【以前はカードを見つめる様子も】

■ 赤ちゃんが注目したのは「ガンダムSEED FREEDOM」資料集

 今回、赤ちゃんが見ている資料集は「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」のもの。

 本来は父親自身が趣味イラストや版権イラストの参考にと購入したもので、決して「英才教育」のためではなかったそうですが、持ち歩いていたところ赤ちゃんが表紙に強い興味を示したため、そのままページを見せてあげたとのこと。

 「買ってあげた玩具や、出産祝いでいただいた絵本よりも前のめりで予想外でした」と投稿者さんも驚いた様子。特定のモビルスーツに反応があったわけではないものの、カラーで描かれたページには視線が釘付けだったといいます。

■ 父が描いたカードにも視線集中

 つぶやきに「2」とあるように、実はこの「ガンダム英才教育」は今回が初めてではありません。5月にも「デスティニーガンダム」のカードを赤ちゃんに見せる投稿を行っていました。しかもそのカードは、投稿者さん自身が公式イラストレーターとして描いたもの。

 当時については「自分の実績アピールのような感じ(笑)」と語っており、冗談交じりの教育ながらも、赤ちゃんの視線はしっかりとカードに注がれていました。父が描いたイラストとして、何か感じるところがあったのかもしれません。もしやニュータイプか……。

■ 「自由に育ってくれれば」父の願い

 今回の大きな反響について、投稿者さんは「ガンダムに興味を持ってくれても、持たなくてもいいと思っています。人様に迷惑をかけない程度に自由に育ってくれれば」と控えめにコメント。とはいえ、いつか親子でガンダムの話をしたり、一緒にアニメを観たりが出来るようになると良いですね。

 投稿のコメント欄には「素晴らしい英才教育」「初めて話す言葉は『フリーダム』かも」といった声も寄せられており、笑いと温かさを誘う投稿となりました。

<記事化協力>
豚キムチ定食@子育て中さん(@ilshima060123)

(山口弘剛)

Publisher By おたくま経済新聞 | Edited By 山口 弘剛‌ | 記事元URL https://otakuma.net/archives/2025090805.html

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 忙しい女子にぴったり!扱いやすいショートヘア〜2025年9月〜

    4MEEE
  2. 勉強が向いている人とは? 「“そのとき”が入学式」――昆虫・動物だけじゃない、篠原かをりの【卒業式、走って帰った】

    NHK出版デジタルマガジン
  3. Trip.com 9/9から4日間限定セールを開催! ホテル2泊目無料や ソウル行き海外航空券5,900円~など日替わり数量限定セールを見逃すな!

    鉄道チャンネル
  4. 吉野家で朝食べたら100円引きクーポンもらえる!お得のループもできちゃう《12月25日まで》

    東京バーゲンマニア
  5. 【ボクシング】駿河男児ジム主催興行で木村蓮太郎がTKO勝ち! 新人王・佐野篤希も判定勝利で静岡のボクシングが熱い

    アットエス
  6. 【絶景の中の憩いの場】高谷池ヒュッテ(新潟県妙高市)、標高2,100mの山小屋カフェは日帰りでも価値ある体験を提供

    にいがた経済新聞
  7. 整列した脱け殻眺めながらほっとひと息…8才息子のセミ愛が炸裂する家

    おたくま経済新聞
  8. ゴジラ×モンハン ニジゲンノモリで2アトラクションがコラボ”モンハン風ゴジラ”も登場

    あとなびマガジン
  9. 関西初!大人気の生ドーナツ専門店「I’m donut?」が京都に登場

    PrettyOnline
  10. サーティワンにサンリオ「はぴだんぶい」初登場

    あとなびマガジン