Yahoo! JAPAN

お土産にもおススメ!どさんこ主婦がリピ買いしている北海道のご当地食品

asatan

お土産にもおススメ!どさんこ主婦がリピ買いしている北海道のご当地食品

御飯のおともにも、調味料にも 「山下食品 三升漬(さんしょうづけ)」

旭川のお隣「東神楽町」で作られている「山下食品」の「三升漬」。三升漬は、青唐辛子・麹・醤油を漬け込んでつくるピリッと辛い発酵食品。主に北海道や東北に伝わる郷土料理です。

ごはんにそのままのせても美味しいし、ピリ辛な調味料として使えるので本当に万能。
冷ややっこや納豆の薬味や、肉料理や和風パスタなどにも加えると味のアクセントに。
スーパーでは、お豆腐や漬物などが並ぶ冷蔵コーナーにあります。未開封であれば常温で保存がOKなので、お土産におススメです。

出典:あじつけたまご 山下食品 三升漬238円(税別)
出典:あじつけたまご
出典:あじつけたまご 鍋の薬味としても

今回購入した所 
ウェスタンパワーズ
【住所】旭川市永山12条3丁目
【TEL】0166-47-9111
【営業時間】9:00~21:00

おうちで簡単にスープカレー 「ベル食品 スープカレーの作り方」

北海道に来たら食べて欲しいグルメの1つ「スープカレー」。出汁のうま味たっぷりのサラサラのスープにスパイスが効いたカレーです。
「あのスープカレーを家でも食べたい!!」
そんな時におススメなのが『ジンギスカン』のたれで有名な北海道のメーカー「ベル食品」が製造する「スープカレーの作り方」です。

「スープカレー」は、イチから家で手作りするのはちょっと難しいのです。固形のカレールーと出汁スープで作ったこともありますが、ただの「シャバシャバのカレーのスープ」になってしまう(涙)

出典:あじつけたまご

スーパーではカレールーのコーナーにありますので探してみてくださいね。辛さの種類は甘口からあり、大きなスーパーなら全種類取り扱いがあると思います。(我が家では子供も食べるので「甘口」を買うことが多いです。スパイス感はあるので小学生くらいならだいじょうぶかな?)

1瓶で4皿分作れるので家族で食べることができますよ。

出典:あじつけたまご 「スープカレーの作り方」甘口、中辛、辛口、マイルド各338円(税別) ガラクスープカレー和だし438円(税別)←札幌の行列のできるスープカレー屋さん「GARAKU」監修の商品

作り方はとっても簡単で、普通のルーカレーと同じように具材を炒めて水とカレーペーストを入れて煮るだけ。
お店の本格的な味に近づけたい方は、チキンレッグ、角煮、厚切りベーコン、ハンバーグなどを後乗せしたり、じゃがいも、にんじん、なす、ブロッコリー、れんこん、ごぼうなどを素揚げにして最後にトッピングすると美味しいですよ。

出典:あじつけたまご
出典:あじつけたまご 今回は簡単に豚肉、玉ねぎを炒め、最後に素揚げしたじゃがいもに水菜とパリッと焼いたウインナーをトッピング

我が家では、スープカレーのごはんはお茶碗によそって食べています。(平たいお皿に盛るよりご飯が冷めにくいのです。)札幌に本店があり、旭川にも店舗がある人気のスープカレー屋さん「奥芝商店」がこの茶碗盛りのスタイル。「奥芝商店」では、さらにご飯にレモンが添えられてきます。カレーにレモン!?と思うでしょうが、ご飯に絞って食べるとこれがまた合うんです!レモンがお家にあったら是非やってみてください。

出典:あじつけたまご

購入したお店
コープさっぽろ シーナ店
【住所】旭川市永山3条15丁目1-7
【TEL】0166-47-1011

帯広のグルメを家庭でも 「ソラチ 十勝豚丼のたれ」

次にご紹介するのは、こちらも『ジンギスカン』のたれで有名なもうひとつのメーカー「ソラチ」が出している「十勝豚丼のたれ」。帯広の人気のご当地グルメ「豚丼」を自宅で簡単に再現できる甘辛いタレです。(ウナギのタレに似ています。)少し厚めの豚ロース肉を焼いて絡めるだけで簡単に豚丼の出来上がり!

たれ1:水1できんぴらや、焼いたお肉にそのままからめて照り焼きのたれとしても使えますよ。

出典:あじつけたまご(既に使用中の物でごめんなさい) ソラチ 十勝豚丼のたれ 298円(税別)
出典:あじつけたまご きんぴらと豚丼に使いました 御飯に豚の脂とタレが染み込んで美味しい♪

野菜にも肉にも万能なタレ 「ソラチ しゃぶしゃぶのたれ」

「ソラチ」からもう1つおすすめなのが「しゃぶしゃぶのたれ しょうゆ味」。北海道ではしゃぶしゃぶは牛肉以外に豚肉、ラム肉でもいただきます。特にラム肉には醤油が濃くて甘めであっさりとしたこのタレの味がピッタリなんです。
しゃぶしゃぶ以外にも、湯豆腐、炒めた肉や野菜にパパっとかけるだけであっさりさっぱりといただける万能なタレです。

出典:あじつけたまご ソラチしゃぶしゃぶのたれ しょうゆ味335円(税別)
出典:あじつけたまご 山芋の千切りに「三升漬」と「ソラチしゃぶしゃぶのたれ」をオン さっぱりとした山芋がピリ辛濃厚な一品に

購入したお店
イオン 旭川駅前店
【住所】旭川市宮下通7丁目2-5
【TEL】0166-21-4100
【営業時間】8:00~22:00

※北海道ではメジャーな商品ばかりなので、たいていのスーパーに取り扱いがあると思います。価格は各ス―パーにより異なりますのでご了承ください。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【ピエール瀧が行く ファンキー!公園】「川崎市子ども夢パーク」で巨大秘密基地に潜入!

    さんたつ by 散歩の達人
  2. ゼビオHDの通期決算は50億円の特別損失で大幅な減益

    セブツー
  3. 【毎日パン日和 vol.489】『kog a BAKES(コグアベイクス)』古賀夫妻が焼く個性的なパン(佐賀市)【佐賀パン】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  4. <学食混むよ>大学生のわが子のランチ代、月2万円!?お弁当を持って行って節約してもいい?

    ママスタセレクト
  5. 同居猫のことが大好きな犬→なぜか逆鱗に触れてしまい…衝撃的な『マンガのような光景』に1万いいね「世界を狙える右で草」「強いww」と爆笑

    わんちゃんホンポ
  6. 約1年半も外で暮らしていた『真っ黒に汚れた元野良猫』→初めてのお風呂に入れたら…感動の"大変身"に「本当にありがとう」「すごい!」と反響

    ねこちゃんホンポ
  7. 巨人・秋広優人、大江竜聖とソフトバンク・リチャードが2対1の交換トレード

    SPAIA
  8. 第27回 若松あじさい祭り 山あじさいと西洋あじさい、7万株が咲き誇る高塔山へ。初夏の花絶景に出かけよう!【北九州市若松区】

    行こう住もう
  9. 玉島に「わたしのお茶事和佳」オープン。懐石料理とお抹茶で茶文化体験(倉敷市)

    岡山観光WEB
  10. 【富士正】富士正酒造‐静岡県 ー 富士山に一番近い酒蔵

    酒蔵プレス