Yahoo! JAPAN

《閉店》さらば炭火ファイヤー……!『鶏そば炭や 立川若葉町店』が6/15(日)で閉店するみたいなので閉店前に食べてきた

いいね!立川

若葉町エリアのラーメン好きな方に残念かもしれないニュースです。

2024年8月1日にオープンした『鶏そば炭や 立川若葉町店』閉店するというニュースを、いーたち読者のスズキさんから情報提供いただきました。(ありがとうございました!)

早速現地へダッシュ!

こちらが『鶏そば炭や 立川若葉町店』↓

炭のように黒い外観に、赤い大きな提灯が目印。

以前、ドライブスルー併設の『築地銀だこ』があった場所です。

場所はここ↓

《画像:国分寺市北町方面》

五日市街道ぞい、《若葉町団地入口》交差点のところです。

東方向に進むと、『スタジオアリス 立川店』や『アジアンカフェ蓮屋珈琲店』などがあります。

反対↓

反対側、西方向に行くと『カメラのキタムラ 立川・若葉店』があります。

地図だとここ↓

住所は、立川市若葉町3-52-5です。

お店の入口にはこんな掲示が↓

2025年6月15日(日)をもって閉店するみたい。

最後に食べてきました

メニューはこんな感じ↓

オープン時の記事では「特製炭焼鶏そば」1,200円と、「小林養鶏の炊き餃子」500円を食べていました↓

あわせて読みたい

【開店】炭焼きファイヤー!若葉町・五日市街道沿いのラーメン屋『鶏そば炭や 立川若葉町店』がオープン…( https://iine-tachikawa.net/open/118102/ )ども!ポリマーグリーンのこんこ@いーたちポリマーです! ついにこの日が来ました。 『鶏そば炭や 立川若葉町店』、オープンです!!! めっちゃ待ってた、わくわくの歴…

今日は違うものを注文しようかなと思います。

席についたらすぐサービス券をいただきました↓

有効期限は2025年6月末と記載されていますが、6月15日閉店なので、その日までに使わなければ……。

卓上の説明など↓

替玉や追加トッピング、卓上にある薬味(柚子胡椒・黒七味)、「とり重のおいしい食べ方」など説明が色々書いてあります。

注文したのはこちら

「特製炭焼つけ麺」1,200円

具は、いい具合の味玉(半分)、メンマ、炭火焼の鶏、ほんのり炙られた鶏チャーシュー、海苔、ねぎです。

つけ汁にどぼん↓

やや縮れたちゅるちゅる麺。スープがよく絡みます。

鶏と魚介のWなお出汁です。

最後はスープ割りもいただけます。

麺の量は、比較的少なめなので、たくさん食べたい気分の方は大盛にするといいかもしれません。

こちらも注文しました↓

「鶏そぼろ丼」350円

鶏そぼろに卵黄がのって、実質親子丼です。

《画像:炭火焼の鶏はつけ麺にのっていたもの》

腹ペコテンションでついつい注文してしまい、若干不安でしたが、

つけ麺の量が控えめだったことが功を奏し、鶏そぼろ丼もしっかりペロリでした。

味変もたのしい↓

こちらは味変用の「柚子胡椒」。

鶏と柚子胡椒ってなんでこんなに相性が良いのでしょう。

黒七味は、辛味というより風味が優勢といった感じだったので、辛いものが苦手な方でも大丈夫そうでした。

『鶏そば炭や 立川若葉町店』、最終営業日は6月15日(日)です。

最後に食べておきたいという方は行ってみるといいかもしれません。

鶏そば炭や 立川若葉町店
●ジャンル
炭火焼の鶏がのったラーメン
●営業時間
11:00〜22:00
●定休日
なし
●電話番号
042-537-7575
※お問い合わせの際は「いいね!立川」を見たとぜひぜひお伝えください!
●所在地
東京都立川市若葉町3-52-5
※記事を公開した時点の情報です

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「ゲゲゲの謎」地上波初放送にSNSでは心配の声?「地上波大丈夫」トレンド入り

    おたくま経済新聞
  2. 御前崎沖金洲のジギングでキメジを手中【静岡】船中はホウキハタ・カツオ・ハマダイなど多彩な釣果

    TSURINEWS
  3. ボート釣り愛好家が「ルアーアユ釣りに初挑戦してみた!」デビュー戦でアユ4匹キャッチに成功【矢田川】

    TSURINEWS
  4. 【イベント情報】関川村役場で「米坂線復活絆まつり」 「えちごせきかわ大したもん蛇まつり」と同時開催

    にいがた経済新聞
  5. アラフォー女子はやめた方がいい!NGボブヘア5選〜2025年初夏〜

    4yuuu
  6. 戦後80年、記憶をつなぐ ― 全国13施設によるパネル展示を開催

    アイエム[インターネットミュージアム]
  7. 【夫婦、小さなすれ違い…】「ガーガー!」食事中、突然の騒音…【まんが】#ママスタショート

    ママスタセレクト
  8. FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE、SWEET STEADY、CUTIE STREETらASOBISYSTEM所属アーティストと「Pontaパス」連携キャンペーン第一弾発表!

    Pop’n’Roll
  9. 【7月1日プロ野球公示】阪神・石井大智、島田海吏、ヤクルト澤井廉、ロッテ石川慎吾ら登録、阪神・椎葉剛、ソフトバンク木村光は抹消

    SPAIA
  10. 杉浦太陽、2年ぶりに受けた内視鏡検査の結果「切除していただきました」

    Ameba News