Yahoo! JAPAN

毎年オープン 今年シリーズ10店舗を突破!月岡温泉街の名物コンセプトショップ10軒まとめ

Komachi

2014年より、温泉街活性化を目的とした取り組みによるコンセプトショップが毎年オープンしている月岡温泉街。日本酒やワインの試飲、干物や発酵食品の試食、せんべいの手焼き体験など、新潟ならではの商品を集めたお店ばかり。この記事では、今年までにオープンした10店舗を一挙ご紹介します。

実 MINORI

新潟県産素材をたっぷり使ったスムージーとジェラートを満喫

魚沼の酒蔵「八海醸造」が作った麹甘酒や地元の「ヤスダヨーグルト」がベース。県産を中心とした旬野菜やフルーツを組み合わせて、自分好みのスムージーが作れる。新潟自慢の逸品を購入することも。

スムージーやジェラートは、店内のカウンターでイートインOK。

店舗情報

店舗名: 新潟菜果 Premium AGRI 実 MINORI
住所: 新発田市月岡温泉566-5
TEL: 0254-32-1101(蔵) 

営業時間: 9時~13時、14時~18時
定休日: 月~木曜
駐車場: 共有あり
外部リンク: https://www.instagram.com/minori_tukiokaonsen/

蔵 KURA

ずらりと並ぶ日本酒は圧巻の品ぞろえ。試飲して気に入った銘柄を、その場で購入できる。

県内のプレミアム酒が一同に!試飲をしてお気に入りを見つけよう

県内全酒蔵のプレミアム酒を試飲できる日本酒専門店。600円でおちょこ3杯の試飲ができる飲み比べ体験が評判。限定スイーツや雑貨、地元の名産品なども販売しているので、お土産にもぴったり。

店舗情報

店舗名: 新潟地酒 premium SAKE 蔵 KURA
住所: 新発田市月岡温泉566
TEL: 0254-32-1101
営業時間: 9時~12時、13時~18時
定休日: 木曜
駐車場: 共有あり
外部リンク: https://www.instagram.com/kura_tukiokaonsen/

和 NAGOMI

新発田の名産を詰め込んだ新発田づくしをはじめ、多彩な和菓子が並ぶ。

全国各地の和菓子が集結!和菓子の魅力を思う存分

新発田や全国から集めた和菓子がそろい、県内ではここでしか買えないものも。さらに、自分でお茶をたてる抹茶体験や和菓子の試食など、さまざまな体験を通して和菓子の世界を楽しめる。

抹茶体験(500円)は地元和菓子店の生菓子がセットに。

店舗情報

店舗名: 新潟甘味 premiumWAGASHI 和 NAGOMI
住所: 新発田市月岡温泉544
TEL: 0254-32-1101(蔵)
営業時間: 9時30分~13時、14時~18時
定休日: 火・木曜
駐車場: 共有あり
外部リンク: https://www.instagram.com/nagomi.tukiokaonsen/

恵 MEGUMI

ドライフルーツ&ベジタブルの詰め放題は1回660円。 

詰め放題や個包装のお土産も♪彩り豊かなドライフルーツのショップ

エメラルドグリーンの外観が印象的な、ドライフルーツ専門店。約40種から選べるカップへの詰め放題が人気。水分を残したセミドライフルーツなどを個包装でも販売しているので、お土産としてもぜひ。

店舗情報

店舗名: 新潟ドライフルーツ&ベジタブル 恵 MEGUMI
住所: 新発田市月岡温泉455
TEL: 0254-32-1101(蔵)
営業時間: 9時30分~12時、13時~18時
定休日: 火・金曜
駐車場: 共有あり
外部リンク: http://www.tsukiokaonsen.gr.jp/megumi/

甘 AMAMI

芳醇な香りと濃厚な味わいが人気のSIBUチョコレート。

世界各国のチョコレートがずらり!新たなチョコとの出会いを求めて

県内はもちろん、世界各国から集めた個性豊かなチョコレートをそろえる。店内の売り物ほぼ試食できるので、種類豊富なチョコレートの中から、お気に入りがきっと見つかるはず。

店舗情報

店舗名: 新潟ショコラ premium SWEET 甘 AMAMI
住所: 新発田市月岡温泉287-1
TEL: 0254-32-1101(蔵)
営業時間: 9時30分~12時、13時~18時
定休日: 火・木曜
駐車場: 共有あり
外部リンク: https://www.instagram.com/amami.tukiokaonsen/

煎 IRU

2時間かけてじっくりと焼き上げるカヌレは、外はねっとり、中はもっちりとした食感。

ハンドドリップコーヒーと美しいカヌレでブレイクタイム

イタリアンシェフが手がける新感覚カヌレと、ハンドドリップの専門店。コーヒーを浅煎りと深煎り、アイスコーヒーの3種から選び、多彩なフレーバーのカヌレとともに楽しめる。ゆったりとした時間を過ごして。

店舗情報

店舗名: 新潟ロースト premium Canele 煎 IRU
住所: 新発田市月岡温泉649-4
TEL: 0254-32-1101(蔵)
営業時間: 9時30分~12時、13時~18時
定休日: 火・木曜
駐車場: 共有あり
外部リンク: https://www.instagram.com/iru.tukiokaonsen/

香 KAORI

角打ちスタイルで気軽に試飲ができる。

通をもうならせるラインアップ!試飲しながら選べるワインのお店

今年7月のリニューアル以来、県内の全ワイナリーのワインを有料試飲できると話題に。リーズナブルなラインからプレミアムなものまで幅広くそろえているので、おつまみをおともに、バー感覚でワイン選びを楽しめる。

最高級のヘリテイジなどワンランク上の銘柄のほか、ワインに合うおつまみも。

店舗情報

店舗名: 新潟ワイン Premium TASTE 香 KAORI
住所: 新発田市月岡温泉552-32
TEL: 0254-32-1101(蔵)
営業時間: 9時~12時、13時~18時
定休日: 月・水・金曜
駐車場: 共有あり
外部リンク: https://www.instagram.com/kaori_tukiokaonsen/

田 DEN

直径約20センチの生地に、しょうゆで好みの絵や文字を書いてオリジナルせんべいに。

世界にひとつだけのお土産にも記憶に残る手焼きせんべい体験

せんべいの絵付けや手焼き体験、工場直送米菓の販売を行っている体験型店舗。手焼き体験はスタッフが丁寧に教えてくれるので、初めてでも安心。おトクな割れせんべいもお見逃しなく。

店舗情報

店舗名: 新潟米菓Premium SENBEI 田 DEN
住所: 新発田市月岡温泉453
TEL: 0254-32-1101(蔵)
営業時間: 9時~13時、14時~18時
定休日: 月・水・金曜
駐車場: 共有あり
外部リンク: https://www.instagram.com/den_tukiokaonsen/

旨 UMAMI

漬物や干物を味わったら、シメはお茶漬けで。

炊きたてご飯のおともにも♪うま味を追求する専門店

みそやしょうゆといった発酵食品をはじめ、漬物や干物、だしなど、新潟のうま味をテーマに商品を取りそろえる。商品の一部は小盛りの炊きたてご飯とともに試食ができるので、お土産選びの参考にも。

店舗情報

店舗名: 新潟地物premium SELECTION 旨 UMAMI
住所: 新発田市月岡温泉565-1
TEL: 0254-32-1101(蔵)
営業時間: 9時~12時、13時~18時
定休日: 水・金曜
駐車場: 共有あり
外部リンク: https://www.instagram.com/umami_tukiokaonsen/

米 BEI

うさぎ焼き(230円~)。小倉やカスタードのほか、季節限定フレーバーも。

お米の新たな魅力を発見!米粉を使ったワンハンドグルメも

県内の米粉を使ったスイーツや麺を種類豊富にそろえる。月岡温泉の新名物・もちもち食感のうさぎ焼きは、食べ歩きにもぴったり。ほか、米粉のパスタやうどんなど、お米をテーマにした商品をチェックしよう。

米粉を使った麺など種類豊富な品ぞろえ。

店舗情報

店舗名: 新潟粉物 PremiumPOWDER 米 BEI
住所: 新発田市月岡温泉284-1
TEL: 0254-32-1101(蔵)
営業時間: 9時~12時、13時~18時
定休日: 月・水・金曜
駐車場: 共有あり
外部リンク: http://www.tsukiokaonsen.gr.jp/bei/

掲載情報は2024年9月12日時点のものです。掲載店舗の営業時間や定休日が変更になる場合がございます。おでかけの際は、直接店舗にご確認ください。

(文/Komachi編集部 山崎)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 『毎日喧嘩していた2匹の犬』が、7年後…衝撃的な『ビフォーアフター』が尊すぎると22万再生「どっちも可愛すぎ」「ニヤけた」と絶賛の声

    わんちゃんホンポ
  2. 「コアラのマーチ 東京ばな奈」の販売店舗が拡大 主要な駅などで順次販売

    おたくま経済新聞
  3. <不審者や強盗の危険>小学生が宅配便を一人で受け取るのはあり?なし?地域によるかもだけど…

    ママスタセレクト
  4. 松屋の新朝食メニュー「とろっとたまご丼」を実食!賛否両論も納得の味だった

    おたくま経済新聞
  5. umieで「神戸空港」の開港19周年を記念する『サンクスフェス』が開催されるみたい。空港場内バスツアーも

    神戸ジャーナル
  6. 【食レポ】PATISSERIE TOOTH TOOTHの「2025年バレンタインギフト」おすすめ商品を紹介♡ 神戸市

    Kiss PRESS
  7. 【シウマさん今月の数字占い】2月は「優しい気持ちが幸運を招く“はじまりの月”」|VERY

    magacol
  8. クラブ同士で切磋琢磨を ロータリークラブがIM

    タウンニュース
  9. 「日吉ファースト」へ 地元商連が賀詞交歓会

    タウンニュース
  10. ガンダム最新作『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』大ヒット公開中!“ネタバレなし”でポイントを解説

    アットエス