Yahoo! JAPAN

尾道観光をもっと便利に!「おのみちフリーパス」モバイルチケットで販売開始

旅やか広島

旅やか広島

おのみちバス株式会社とジョルダン株式会社の連携により、広島県尾道市の観光をより快適に楽しめるお得なチケット「おのみちフリーパス」が、2025年10月16日(木)から経路検索サービス「乗換案内」アプリにてモバイルチケットとして販売を開始しました。

 

【写真】千光寺山ロープウェイと尾道の風景

 

バス・ロープウェイ・観光割引がセットに

「おのみちフリーパス」は、尾道市内を運行する「おのみちバス1日乗車券」と、長江口から千光寺山山頂を結ぶ「千光寺山ロープウェイ往復乗車券」、そして市内の観光施設で利用できる割引クーポンがセットになったお得なチケットです。
坂道が多い尾道の街を効率よく巡ることができ、ロープウェイからは瀬戸内海や尾道水道を一望できる絶景も楽しめます。

おのみちバス対象路線

・東西方面行き(尾道国際ホテル前~尾道駅前~浄土寺下~山波)
・南北方面行き(新尾道駅~長江・栗原・桜土手経由~尾道駅前)

人気観光スポットで使える割引クーポン

パスに付属する割引クーポンは、尾道を代表する観光施設で利用可能です。
尾道市立美術館やおのみち歴史博物館などで入館料の割引を受けられ、文化・芸術・歴史の魅力をより身近に楽しむことができます。

割引対象の観光施設

○尾道市立美術館
入館料 50円引(特別展開催時は異なる)
※特別展開催中のため、クーポンは12/13(土)から利用可能予定
○持光寺(にぎり仏)
拝観料 300円→250円、にぎり仏1,500円→1,350円
○浄土寺
宝物館入館料 大人400円→360円、こども200円→180円
○おのみち映画資料館
入館料 大人520円→420円(中学生以下は無料)
○おのみち歴史博物館
入館料 大人210円→170円(中学生以下は無料)
○なかた美術館
入館料 100円引(展示内容により異なる)

価格と利用方法

チケット価格は大人1,000円、小児500円(税込)。障がい者用フリーパス(大人500円/小児250円)は紙券のみの販売となります。
モバイルチケットは、ジョルダンが運営する「乗換案内」アプリから簡単に購入・利用が可能。スマートフォン1つで、乗車も観光もスムーズに楽しめます。

歴史情緒あふれる街・尾道を満喫

港町として栄え、数々の映画の舞台にもなった尾道は、坂道と海が織りなす情緒豊かな景観が魅力の街です。
「おのみちフリーパス」を利用すれば、瀬戸内海の絶景や歴史ある街並みを便利に巡ることができ、観光者にとって嬉しいサービスとなりそうです。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【写真特集】ミスターWWS&総合グランプリ・九穏祐聖、カッコ良すぎる衣装でランウェイをウォーキング!<OMOTESANDO TIARA RUNWAY2025>

    WWSチャンネル
  2. <ヘタリママ>買いものだけで疲れてしまう…でも疲れない人もいる!?家事の負担を減らすポイント

    ママスタセレクト
  3. 火災情報 9月中 伊賀市で9件、名張市で5件

    伊賀タウン情報YOU
  4. 【なすがあったらとりあえずコレ作って】「味付けこれだけでウマい」炒めるだけOK!なすと豚バラのにんにくポン酢炒めのレシピ

    BuzzFeed Japan
  5. アートを“味わう”特別体験!下瀬美術館でサム・フォールズ展に捧げるオマージュコース登場

    旅やか広島
  6. 時代を映す4名が選出! 「SUITS OF THE YEAR 2025」のテーマは「サステナブル」

    舌肥
  7. 細川直美、ハワイ旅行で訪れた場所「見ているだけで楽しかった」

    Ameba News
  8. 藤あや子、大阪土産のまんじゅうを絶賛「リピ決定の和スイーツ」

    Ameba News
  9. 蜷川べにがソロ2nd Single「火群 - Homura - 」リリース 11月には東名阪京都でのリリースイベントも開催

    SPICE
  10. 【写真特集】山本光、可愛すぎるデニム姿で圧巻のウォーキング!<OMOTESANDO TIARA RUNWAY2025>

    WWSチャンネル