Yahoo! JAPAN

部下に手を出すやつは許さねぇ!バケツ、ツルハシ、セメントで“工具アクション”炸裂『ワーキングマン』本編映像

映画評論・情報サイト BANGER!!!

部下に手を出すやつは許さねぇ!バケツ、ツルハシ、セメントで“工具アクション”炸裂『ワーキングマン』本編映像

ジェイソン・ステイサム最新主演作『ワーキングマン』が、2026年1月2日(金)より公開が決定した。このたび、“現場監督ステイサム”が部下のために大暴れする、工具アクションシーンが解禁となった。

あの“最強アクション俳優”が正月に帰ってくる!

激しい怒りと現場の魂、そして切れ味抜群のハードワーキング・アクションが遂に日本に上陸する。北米公開週の週末(3日間)で1,521万ドルを稼ぎ、全米初登場No.1を獲得。米映画レビューサイト「Rotten Tomatoes」のオーディエンススコア87%の高評価を記録し、「アクション満載で期待を裏切らない」「ステイサムのアクションに痺れた」とアクションファンたちを熱狂させた。

主演は『ワイルド・スピード』『MEG ザ・モンスター』『エクスペンダブルズ』シリーズなどでハリウッドのアクション映画を牽引するジェイソン・ステイサム。本作では、人身売買を生業にする凶悪なロシアンマフィアたちを相手に建設現場で使い慣れた工事用具や特殊部隊時代の銃火器を手に一人で立ち向かう。監督と脚本を務めるのは『ビーキーパー』でステイサムの身体能力を極限まで引き出したデヴィッド・エアー。さらに『エクスペンダブルズ』シリーズで共演したシルヴェスター・スタローンが製作&共同脚本として参加。アクション映画史に刻まれる夢のようなコラボレーションが実現。

バケツ、ツルハシ、セメント…爽快!工具アクション炸裂!

本編映像は、ステイサム演じる現場監督が建設現場の見回りをするシーンから始まる。部下がマフィアの集団に絡まれているところを目撃したステイサムは部下へ荷物を託し、「頼む」と一言。釘一杯のバケツを手に、マフィアへ丁寧な態度で部下から離れるように伝える。しかし、「お前に関係ないだろ」と聞く耳を持たないマフィアたち。その瞬間、ステイサムの怒りが爆発。部下を救うため、釘入りのバケツをマフィアに向けてブチ撒ける。

すかさずマフィアも銃を取り出し対抗するが、ステイサムは建設現場に転がるバケツ、ツルハシで懲らしめた上、最後はセメント袋を投げつける大技を披露。爽快な工具アクションで次々とマフィアを制圧。正義感あふれる最強の現場監督・ステイサムが現場のヒーローとして部下を守る姿が映し出される迫力満点のアクションシーンとなっている。

『ワーキングマン』© 2025 CADENCE PRODUCTIONS LIMITED

『ワーキングマン』は2026年1月2日(金)より全国ロードショー

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 獠と香の運命的な出会いから40年 ─ 上野の森美術館「シティーハンター大原画展」

    アイエム[インターネットミュージアム]
  2. Ayumu Imazu、初の野外ワンマンLIVE Blu-ray発売を記念した先行上映会を大阪・東京で開催 舞台挨拶&お見送り会の実施も決定

    SPICE
  3. <鈍感なの?>子どもの友達の名前は完璧に覚えるタイプだから不思議。覚えない人がいるのはなぜ?

    ママスタセレクト
  4. クエン酸×リコピンは痩せ体質を育む最強コンビ!「りんご酢のトマトジュース割」のレシピ

    毎日が発見ネット
  5. 朱漆器「根来」を紹介する展覧会 ― サントリー美術館で開催

    アイエム[インターネットミュージアム]
  6. 八木アリサ、川島海荷、古畑星夏、藤井サチら豪華ゲストが来場!SNIDEL TOKYO AOYAMA店がHOLIDAY仕様に!

    WWSチャンネル
  7. 「川越バターサンド」は和×洋のバターサンド専門店!株式会社長登屋が展開するお店が川越の菓子屋横丁にオープン!

    ハッシュ川越
  8. 「PFAS汚染取り組みへの言及少ない」、四日市市長の回答を四日市公災害市民ネットが発表

    YOUよっかいち
  9. Juice=Juice、日本武道館で「Queen of Hearts」ツアーファイナル!11人ソロ集結&『盛れ!ミ・アモーレ』熱狂の夜 THE FIRST TAKE第2弾も予告

    WWSチャンネル
  10. クッピーラムネがまさかのSwitch2用ワイヤレスコントローラーに レトロかわいさ全開&機能盛り盛りの本格派で登場

    おたくま経済新聞