Yahoo! JAPAN

ロッドオタク記者が注目する、クリスターシリーズ高感度のひみつ

つり人オンライン

ロッドオタク記者が注目する、クリスターシリーズ高感度のひみつ

高感度×軽量設計のクリスターシリーズ。カーボン製リールシートや新スパイラルガイドの秘密に迫る!

/

写真と文◎編集部

40㎝チヌも余裕!最新ブランク技術が釣りを変える

バット部で急激に太くなるハイテーパーブランクスルー技術によってリールシート内径に密着するブランク。嵩増しのパーツを必要とする従来のグリップデザインより振動が伝わりやすい。リールシートもカーボン製のため非常に軽量で振動伝達を妨げにくいもの。またバット部が太いことでパワーもあり、昨年末の広島取材では40㎝クラスのチヌも難なくランディングしていた

 

 

軽くて伝わる

ベイトのリールシートもカーボン製の超軽量なもの。下側が非常にスリムで軽く握れることも感度アップに貢献しているという

 

 

タックルの重量バランス

テンション変化を感じるためにはタックルの重量バランスが手もとにあることが重要。人差し指の位置で釣り合うバランスになるようグリップ長などが設計されている

 

 

食い上げバイトを逃さない!新スパイラルガイドの力

ベイトモデルはスパイラルガイド仕様だ。テストの結果、ティップ部のガイドが下向きのほうが食い上げバイトなどのテンション抜けが感じやすかったという。バット部分で一気にラインを回すショートスパイラルセッティングとなっている。短いスパンで旋回させたほうが、ラインがブランクに接触しにくく飛距離が出るという。ラインが常に接触する旋回部のガイドのみ放熱性が高いSi Cリング(他はより軽量なトルザイト)を採用し摩擦熱によるラインへのダメージを軽減している

 

 

実釣で磨かれたティップ設計とは

ティップ部のガイド径は小径の3mm。リングが小さいほどラインと触れやすく感度を高められる。テンション変化を感じるための柔軟性を損なわないよう取り付け位置がテストされている。ティップガイドのスレッド飾り巻きが排されていることにも注目

 

 

 

 

おすすめ記事

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 透色ドロップ、<ミュージックアワード2025>開催! 今年の1位は「きっと夏のせいだ」に

    Pop’n’Roll
  2. 元日本代表キャプテンのラガーマン菊谷崇登場!W杯よりパニックになった…

    TBSラジオ
  3. 藤原紀香さんと、ハイアット リージェンシー東京ベイで優雅な夕暮れ時を。

    TBSラジオ
  4. 佐藤栞里、特急ラビューに出張!?「美味しいものが食べられたらいいな」オールナイトニッポンPODCAST公開収録 参加者募集

    鉄道チャンネル
  5. 吉田町「北オアシスパーク」には災害時に役立つ仕掛けがたくさん!津波防災と町の賑わいづくりを両立させる取り組みとは

    アットエス
  6. 伊勢原市商工会青年部 「伊勢原クロッシング」で活性化 通常総会で新体制発足

    タウンニュース
  7. ドッジボール 「陣二」が2年ぶり優勝 15チームが熱戦繰り広げ

    タウンニュース
  8. 吉田沙保里、久しぶりに訪れたTDLを満喫「混雑もそんなにしてなくて」

    Ameba News
  9. 【同窓会帰りに列車内で破壊行為】宮城県の男(66歳)、列車のドアを蹴り壊す(新潟県新発田市)

    にいがた経済新聞
  10. パネルが織りなす色と立体の建築空間~山出美弥さん

    TBSラジオ