Yahoo! JAPAN

神保哲生「トランプさんが本当にやりたい2つのこと」

文化放送

日本ではトランプ大統領の法外な関税など強引な手法を中心に報じられているが、日本ではあまり報じられていないことの中にトランプ大統領が本当にやりたいことがあるという。
4月22日の「大竹まことゴールデンラジオ(文化放送)」では、ビデオジャーナリストの神保哲生に語ってもらった。

神保「アメリカではフェンタニルっていう名前の鎮痛薬が大流行していて、今アメリカでは大体10万人がそれで死んでいて大変な問題なんですよ。元々はオキシコンチンという処方薬で鎮痛剤として出してたんだけど、それを麻薬として乱用するようになった。医者が普通に処方箋を書いて依存症をいっぱいつくってしまった結果、アメリカにそれのマーケットができてしまった。処方薬は薬品メーカーが裁判にかけられてなくなったんだけど、それの亜種としてフェンタニルというヘロインの一種の合成麻薬が出てきて、そのほとんどがメキシコから入ってくるようになった。今回トランプさんが就任して直後にメキシコに25%の関税をかけたでしょう。すぐ引っ込めたんだけど、その瞬間にメキシコ政府が一気にメキシコ国内のフェンタニルの工場を一斉摘発して今、ほとんどアメリカに入ってこなくなった。そういうことはほとんど日本で報じられていないんですよ。トランプさんが本当は何をしたいのかっていうのは本当に謎で、実は何もしたくないんじゃないかとか、ただ騒ぎを起こしたいだけなんじゃないかという見立てもあるんだけど、彼は2つだけ多分本気で言っていることがある。あとは全部ネタだと思っておいたほうがいい。そのうちの1つは麻薬問題で今、アメリカ国内で人が大量に死んでいる。この状態は何とかしなきゃいけない中、代々政権が何をやってもダメだった。もう1つは、戦争で人がバタバタ死ぬ状態はやめなくちゃいけないと思っている。やめ方はかなり滅茶苦茶なやめ方になるかもしれないけど、それはやらなくてはいけないと思っている。ああ見えてもこの2点に関しては彼のメッセージは一貫していて、やり方にはかなり問題はあるけど、どうすれば麻薬で人がどんどん死ぬ状況を止められるかという点と、戦争で人が死ぬ状況を早く終えるかっていうことだけは手段を選ばずやっている」

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. シンディ・ローパーが初日公演カーテンコールにサプライズ登場~BWミュージカル『キンキーブーツ』東京公演開幕

    SPICE
  2. まるでテーマパーク! 西日本最大級のホームセンター「ハンズマン」はワクワク感がスゴイ! とくに商品ディスプレイがすばらしい

    ロケットニュース24
  3. 代替肉に期待の新星!? 初めて聞いた「キノコのお肉」の満足感がスゴかった

    ロケットニュース24
  4. 【新居浜市・酒井カリー】「おばあちゃんが活躍」がコンセプトの辛口カレー店

    愛媛こまち
  5. ラスボス・小林幸子 “ネ申”になり“ネ申対応” 「今回もやっちゃいました」 『ニコニコ超会議 2025』

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  6. ラスボス・小林幸子 “やぐら風”の巨大衣装で『♪千本桜』熱唱 『ニコニコ超会議 2025』

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  7. 声優・豊永利行さん、『ベルサイユのばら』『ユーリ!!! on ICE』『Paradox Live』『風が強く吹いている』『Fate/Grand Order』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2025 年版)

    アニメイトタイムズ
  8. 中高4吹奏楽部が共演「フレンドシップコンサート」

    赤穂民報
  9. 24時間テレビチャリティー委員会から福祉サポート車寄贈

    赤穂民報
  10. 【2025年春】40代の魅力がダダ漏れ。今っぽさがハンパない最旬ネイル

    4yuuu