Yahoo! JAPAN

北海道の道の駅がアツイ!札幌にもついに?新スポットからリニューアルまで続々

Sitakke

Sitakke

北海道も行楽シーズン到来!
ドライブの休憩地点ではなく、今や「目的地」としても人気なのが「道の駅」です。

そのある「空白地点」で、今動きがあるんです。
お出かけを満喫してみませんか?

広々とした駐車場に、円形の特徴ある建物。
実現すれば札幌市初になる「道の駅」のイメージ図です。

構想が持ち上がったのは手稲の山口地区、国道337号線沿いです。

地元の人からは「札幌のお土産ってよくわからないから、道の駅に行ってわかるならいい」と歓迎!
トラックドライバーからも「休憩場所が増えて楽になる」という声が。
 
そんな札幌の道の駅の設置を目指すのは、住民有志の一人で、北海道科学大学名誉教授の畑中裕さん。

「山口地区の農産物もそこで売ればいいし、温泉もあればちょっとした観光資源。人が呼べる」

そんな道の駅、北海道ではわくわくするニュースポットが続々で盛り上がっています!

町の特産、たらこが一本丸々乗った塩ラーメンが大人気の場所「ふるびらたらこミュージアム」はニューオープン!

観葉植物やフレグランスなどのセレクトショップを備え「道の駅らしくなく」挑戦しリニューアルした「うたしないチロルの湯」。

屋内の巨大滑り台と、かつての人気メニュー「たこ」や「つぶ」を一新し、移転オープンした「しらぬか恋問館」。

北海道の道の駅は全国最多の129カ所!
旅の目的地になるべく、工夫と地元愛をたっぷりこめて…。
そんな魅力の数々もたっぷりご紹介しています。

▼札幌初の「道の駅」誕生?イマドキ道の駅から見える勝ち組・負け組“二極化”のワケ

文:Sitakke編集部あい

※掲載の内容は取材時(2025年4月)の情報に基づきます。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【松山市/瀬戸内海響市場エフ・マルシェ】その日の朝に市場で 仕入れた瀬戸内の恵み

    愛媛こまち
  2. 新潟の巨大油揚げ「栃尾揚げ」って実はいろんな料理に使えるのでは? 実際に試してみた結果…満足度が高すぎた!

    ロケットニュース24
  3. yutori、月明かりのもとで男女が踊る「月と私のかくれんぼ」ミュージックビデオを公開

    SPICE
  4. WHITE SCORPION、新曲「Beach opening」をひっさげ御宿でリアル海開きイベントを開催!

    WWSチャンネル
  5. 【2025年7月】引き続き大人気のやつ。最新ヌーディーベージュネイル

    4MEEE
  6. 【最強】ただのスーパーじゃなかった! 昭和レトロの奥に広がる “本気すぎるスイーツ天国”「ハイショップふじた」がすごい!

    ロケットニュース24
  7. 100種類以上を試食!久原本家食品 北海道工場で「おいしい大試食会」開催(恵庭市)

    北海道Likers
  8. DOG EXPO FUKUOKA 2025開催!九州最大のドッグイベントが夏の西日本総合展示場に登場【北九州市小倉北区】

    キタキュースタイル
  9. 新千歳空港とニセコ・倶知安エリアを結ぶ直通リゾートバス「北海道リゾートライナー」が運行開始!

    北海道Likers
  10. トミカ博 in KITAKYUSHU開催!55周年記念の大規模展示で夏休みを楽しもう【北九州市小倉北区】

    キタキュースタイル