Yahoo! JAPAN

日本最大級のゆるキャラ祭典「ゆるバース2025」にめじろんをはじめとした大分県のゆるキャラがエントリー!

LOG

日本最大級のゆるキャラ祭典「ゆるバース2025」にめじろんをはじめとした大分県のゆるキャラが多数エントリーしています。

ゆるバース2025」は、日本全国及び世界各地から299キャラクターがエントリーしており、ゆるバース史上過去最大の規模だそう。
大分県からも、めじろんべっぴょんなどをはじめとしたご当地ゆるキャラが多数エントリーしています。
オンライン投票が8月1日よりスタートしており、1日1回投票が可能。
ぜひみなさんの推しのゆるキャラに投票してみてください!

【8月1日時点でエントリーしている大分県のゆるキャラ(順不同)】

・あ!官兵衛(豊前国中津黒田武士顕彰会)
・ミヤマキリシマの妖精 ミヤちゃん(九重町観光協会)
・たかもん(高崎山自然動物園)
・うさからくん(大分県宇佐市)
・禅海くん(中津市しもげ商工会)
・から兵衛(からあげフェスティバル実行委員会)
・スマルン(スマイル)
・絆ちゃん(NPO法人別府絆観光宣伝帯)
・ナシロー(JA大分日田梨部会)
・けむリン(別府商工会議所青年部)
・かぼ田ふぐ助(臼杵商工会議所青年部会)
・そーりん(あいむそーりん製作委員会)
・べっぴょん(別府市)
・ハマンボウ(大分県マリンカルチャーセンター)
・みらっこ(大分みらい信用金庫)
・ひとしずくちゃん(社会福祉法人 佐伯市社会福祉協議会 )
・しいたけ女将ちゃん(別府市おいしい食のモデル地域実行協議会)
・じぎょたん(社会福祉法人 大分県社会福祉事業団)
・ハモシロー(杵築市商工会)
・ほっとさん(臼杵市)
・にしぴー(西日本電線株式会社)
・とりまるくんととりまるこちゃん(株式会社A.O.I )
・さ吉くん(大分県国東市)
・めじろん(大分県 広報広聴課)
・だいふくん(社会福祉法人大分県社会福祉協議会)
・大分県人権啓発イメージキャラクター“こころちゃん”(大分県)
・ハピタスちゃん(社会福祉法人日田市社会福祉協議会)

投票方法やゆるキャラの情報については、ゆるバースのHPをご確認ください。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 昔の日本人は「1日2食」中には「1食」だった人もいた!

    草の実堂
  2. 【大阪・梅田】グランフロント大阪に「Apple 梅田」誕生! 関西で3店舗目となる新ストアを徹底レポート

    anna(アンナ)
  3. 【アイコス】魅惑的な甘さの新星『テリア ブラック フューシャ メンソール』を限定「アイコス イルマ アイ セレッティ モデル」で味わった【タバコ】

    特選街web
  4. 【ディズニー】可愛すぎ“クリアポーチ&エコバッグ”が絶対ほしい~!東京ばな奈コラボ新作アイテム

    ウレぴあ総研
  5. <奨学金返済のせいで>毎月わが家にお金を借りに来る義弟、甘やかす旦那。なんでやりくりできないの?

    ママスタセレクト
  6. いつも「リビングが心地いい人」が週1回している“3つのキレイ習慣”

    saita
  7. ムーミンのシンプルおしゃれな大人雑貨大特集!どこに置いても便利でかわいい♪

    ウレぴあ総研
  8. “トイレットペーパーの芯”の意外な使い道「組み合わせる」「衛生面にも配慮できる」

    saita
  9. 難読名字「辻葩」=大阪府に約10人。なんて読む?

    anna(アンナ)
  10. 【熊本市中央区】すみませんでしたァアア!「横浜家系ラーメン白金家」は新市街アーケード内にオープンしています!

    肥後ジャーナル