Yahoo! JAPAN

Appare![ライブレポート]涙も笑顔も乗せて、ついに掴んだ夢の舞台「Appare!が武道館にやってきたぞー! 晴れたぞーーー!」

Pop’n’Roll

Appare![ライブレポート]涙も笑顔も乗せて、ついに掴んだ夢の舞台「Appare!が武道館にやってきたぞー! 晴れたぞーーー!」

Appare!が、1月29日(水)に日本武道館にてワンマンライブ<Appare!やったれ武道館〜絶対!玉ねぎいただきます!〜>を開催した。

Appare!の日本武道館公演は、当初2024年8月16日(金)に実施予定であったが、台風7号の接近により開催中止に。しかし、夢の舞台を諦めなかった7名は、その後改めて日本武道館公演へ向けた単独公演<REVENGE!武道館>をスタート。そして、この日ついに念願の日本武道のステージに立つこととなった。

本記事では、メンバーが溢れる想いをこめたパフォーマンスを解き放ち、ファンとともに熱狂の空間を作り上げた同公演の模様をお伝えする。

・Appare!の写真 8枚

取材&文:赤木一之
ライブ撮影:真島洸、さいちょー、Masayo、ポテヤマムラ

会場BGMのお囃子が鳴り止むと、オープニング映像(YouTubeでも公開)へ。ロールプレイングゲームの世界で1人ずつ必殺技をくり出すが、1人目の桃色担当・橋本あみの“CHU”の攻撃力がすでに高い。そんなこんなで、武道館の玉ねぎのボスを倒した7人。映像が終わると、和太鼓2台と尺八の演奏が始まり、Overtureに生音を重ねる。竹の子(Appare!のファンの総称)も可変MIXを綺麗に合わせる。

生音でピシッと会場が締まると、“玉ねぎ! いっただっきまーーーす!”の掛け声で、「絶対猛進ドリーマー」のイントロが轟く。ステージ中央の玉ねぎパネルの壁をぶち破って登場する7人。初っ端から発射される銀テープ、バキバキに撃ち放たれるレーザービーム、輝くサイリウム。会場は一気に湧き上がる。

1曲目で会場の空気を掴むと、ロックサウンド「破天荒シンデレラ」で炎も吹き上がる。白色担当・藤宮めいの“武道館のみんな〜! Appare!のこと、いーーーっぱい、推して!”のキュートな声で、「OSHIOSHIO」へ。のぼりを持ったキッズダンサーを従え、間奏で1人ずつ自己紹介をしながらセンターステージへ向かい、観客の視線を奪う。

続く「未体験 Be Alright!」でクラップを促し一体感を作ると、「Wai Wai ダンスフィーバー」ではメインステージの端から端まで、観客に近い距離まで広がっていく。序盤から特殊効果をバンバン使い、メインステージとセンターステージの使い分けも巧みで、引き込まれる。

2024年8月に開催するはずだった武道館公演が台風で中止となり、急遽、武道館で無観客配信を行なってから約5ヵ月。MCでは、待ちに待った念願の武道館公演に、青色担当の藍井すずが“ついに、Appare!が武道館にやってきたぞー! 晴れたぞーーー!”と歓喜の声を上げると、ファンも大歓声と拍手。

続いて、バズり曲「ぱぴぷぺPOP!」を含むTikTokメドレーへ。中盤でセンターステージへ移動すると、総勢70人ほどの半被を着たキッズダンサーが続々とメインステージに現れ、大賑わい。メドレーラストの「特注オートクチュールダンス」は、赤色担当・朝比奈れいの動きがキレキレで、ポニーテールもブンブン振り乱れる。

メドレーが終わると、ミントグリーン担当の永堀ゆめが“君の隣りでずっとスマホ触ってたいんだけど、いーい?”と可愛い声で甘えると、ファンも“いいよーーー!”と受け入れ、「一生スマホ触っていたいの♡」へ。ピアノの音色が際立つ可愛い楽曲。紫担当・美脚の工藤のかが優しく“おやすみなさい”で締めると、ファンも“おやすみー!”を返し、平和な空間に癒される。

そこから爽やかな恋愛ソング「超絶スーパーLOVE!」のイントロが響くと、客席からは“やったー!”の声が上がり、目が覚めたかのようにコールが巻き起こる。恋のアゲ曲「アイネクライネ幼き恋だね」では、さらに熱気上昇。ガチ恋口上が画面に映し出され、一体感の強い“ア・イ・シ・テ・ル”が武道館を包み込む。

武道館中止後、<REVENGE!武道館>と題しライブを行なってきたAppare!は、リベンジに向けて「シンフォニア」「新世紀ヒットパレード」「コードネーム:O.N.I.O.N」の3曲をリリースしてきた。前半ラストは、そのうちの1曲「コードネーム:O.N.I.O.N」を披露。前山田健一作詞&作曲の壮大な楽曲で、歌詞の《夢のゴールなんて 通過点》を体現した瞬間だった。

公演前半が楽しくハッピーで可愛い曲パートだとすると、この曲をきっかけに、後半は武道館の軌跡とその先の未来に向かうパートに切り替わる。

幕間では、2022年9月に武道館を目指すことを決意表明してからの863日を振り返るVTRが流れる。ドキュメンタリー番組『情熱大陸』風で、しかも、ナレーションは本家の窪田等という抜かりない作り。11分弱の映像に、彼女たちの軌跡と悲喜交々が凝縮されていた。

拍手が起こると、昨年、武道館無観客配信で着用していた衣装で登場。ライブでは初お披露目。決意の歌「シンフォニア」で、熱のこもった歌声を届ける。続く、「希望のヒカリ」はちょうど1年前、武道館公演を発表した翌日にリリースした楽曲。歌詞の《夢の向こうでキミと歌えますように》も実現させた。

夢の舞台に立ち、その先の明るい未来に向かっていくような軽快な春曲「ダフネ」、10代後半〜20代の葛藤を表現した「汽水ガール」(Acoustic ver)、爽やかな夏曲「青いフレア」が続く。素直で前向きな歌詞と心地良いメロディが清々しい。

武道館に立ち、改めて“実感がわいてきた”と話すメンバーたち。そして、武道館公演の大快晴を願って実施していた“てるてる坊主1万個集めるチャレンジ”が見事、1万3999個が集まり成功したことを報告。さらに、ギネス記録認定という快挙をファンとともに喜び、記念撮影を行なった。

ラストスパートは、橋本が“そろそろ身体を動かしたくてうずうずしているんじゃないですかー! 今日の天気にぴったりな新曲をお届けします!”と、「本日は晴天なり」をドロップ。玉屋2060%節炸裂のアップテンポで明朗快活な1曲。勢いそのまま「新世紀ヒットパレード」へ。希望あふれる前向きソング。肩を組むファンたち。歌詞の《未だかつてない景色がみたいの そんで 記念写真とかエモくない!?》もしっかり回収していた。そして、「キミだけのワンダーランド」のブレイク、ファンたちの“僕らはいつも以心伝心”が武道館に鳴り響く。この瞬間はゾクゾクする。

間髪入れず、アッパーチューン「アッパライナ」「アガレ!」「Summer Spit!」で会場をぶち上げ、アンコールパートへ。

華やかで軽やか、ボリューム感のあるアンコール衣装で登場すると、冬曲「ホットラブウィンター」を披露。曲と衣装の相性がよく、キラキラ感が増す。初期からの定番曲「パレリラパレリラ」では、メインステージとセンターステージを行き来しながら、感謝や喜びが詰まったカラーボールを客席に投げ入れた。

お知らせでは、<Appare!玉ねぎごちそうさま!ツアー>、Appare!Recordsとして最後のアルバムリリース、そして、今春、ビクターエンタテインメントよりメジャーデビューが決定したことを発表し、観客を驚かせた。

武道館のその先を示してくれたAppare!。藍井が“今日という一生に1度しかない1日。ラストは全身全霊で最高の1日にしていきましょうーーー!!!”と気合を入れると、応援ソング「I YOU WE OUR」で熱くパフォーマンス。ラストは朝比奈が“みんなと一緒ならいつだって、どこだって、どんな時だって大快晴です! 大快晴の下の日本武道館で、最後の曲を届けます!”と、「大快晴、ボンボヤージュ!」を曲振り。

武道館無観客配信で唯一披露した楽曲を、最後の最後にファンの前で披露するという感動的な締めくくり。黄色担当の七瀬れあは最後に、 “今日の景色はこれからずっとずっと私たちは忘れません。みんながいればきっと大丈夫です! Appare!がいればきっと大丈夫です! これからもAppare!についてきてください!”と、挨拶。声がややかすれていたのは、全力を出し切った証だろう。

全体を通して、Appare!を初期から知る人、バズってから知った人、公演中止後に知った人も楽しめる演出とドラマティックな構成で、さまざまな人の温かさが詰まった天晴れな武道館ライブだった。

Appare!<Appare!やったれ武道館 〜絶対!玉ねぎいただきます!〜>日本武道館(2025年1月29日)

Appare!<Appare!やったれ武道館 〜絶対!玉ねぎいただきます!〜>

2025年1月29日(水)
日本武道館

00.Overture
01.絶対猛進デイドリーマー
02.破天荒シンデレラ
03.OSHIOSHIO
04.未体験 Be Alright!
05.Wai Wai ダンスフィーバー
MC
06.TikTokメドレー
・ぱぴぷぺPOP!(フル尺)
・いいかんじっ!
・なんとかなーれファンファーレ
・好きだ、まじで!
・特注オートクチュールダンス(フル尺)
07.一生スマホ触っていたいの♡
08.超絶スーパーLOVE!
09.アイネクライネ幼き恋だね
10.コードネーム:O.N.I.O.N
VTR
11.シンフォニア
12.希望のヒカリ
13.ダフネ
14.汽水ガール(Acoustic ver)
15.青いフレア
MC
16.本日は晴天なり
17.新世紀ヒットパレード
18.キミだけのワンダーランド
19.アッパライナ
20.アガレ!
21.Summer Spit!

〜アンコール〜
En1.ホットラブウィンター
En2.パレリラパレリラ
MC
En3.I YOU WE OUR
En4.大快晴ボンボヤージュ!

Appare!

<Appare!玉ねぎごちそうさま!ツアー2025>

【福岡】
3月20日(木・祝)BEAT STATION
開場14:15/開演15:00

【大阪】
3月22日(土)ESAKA MUSE
開場12:15/開演13:00

【名古屋】
3月23日(日)NAGOYA ReNY limited
開場14:15/開演15:00

【北海道】
3月30日(日)ペニーレーン24
開場 13:15/開演 14:00

【東京】ファイナル
4月6日(日)品川ステラボール

【関連記事】

おすすめの記事