Yahoo! JAPAN

桜の標本木が代替わり 伐採に伴い新しく認定

タウンニュース

新たな標本木と、認定式に参加した中央小3年2組の児童ら

相模原市は、これまで市の標本木としていたソメイヨシノが樹木診断の結果によって伐採の対象になったことを受け、市役所さくら通りのソメイヨシノを新たな標本木に認定した。3月14日に行われた認定式には近隣の市立中央小学校の児童や本村賢太郎市長、横浜地方気象台の杵渕健一台長らが参加した。

新たに標本木に認定されたのは、相模原郵便局近くのソメイヨシノ。市の担当者によると、樹齢は50年程度だという。認定式に参加した同校3年2組の児童は「標本木を初めて知った」「参加できてうれしかった」などと話し、本村市長は「この日に立ち会ったことを次の世代に伝えてほしい」と児童たちに呼びかけていた。

3月に31本伐採

近年、倒木による事故が全国で相次いで発生している。高度経済成長期に街路樹として整備された樹木の老木化が背景にあり、伐採や植え替えに踏み切る自治体も少なくない。相模原市内でも2010年と22年に桜の倒木が発生した。

市はこうした状況を踏まえ、定期的な樹木診断と、危険性が高い樹木の伐採を実施している。この3月には、昨年実施した診断の結果に基づき中央区内にある桜31本の伐採を行った。これまで標本木としていた相模原消防署近くのソメイヨシノはそのうちの1本で、8日に伐採が行われた。1952年に植えられたもので、樹齢は約80年だった。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「47都道府県で最強」と噂の福井県庁に行ってみたら難攻不落すぎた

    ロケットニュース24
  2. 【朗報】だるま、東京2号店を出すってよ / 最強ジンギスカンのだるま、2025年冬に「上野御徒町2号店」を出店へ

    ロケットニュース24
  3. ひと目でわかる?昔の「えらい人」ポーズ図鑑 ― 「絵画入門 よくわかる神仏と人物のフシギ」(レポート)

    アイエム[インターネットミュージアム]
  4. マシンガンズ・滝沢はブロックに躊躇なし! 一番言われたくないのは「面白くない」

    文化放送
  5. 【2025年7月】本気で垢抜けたいならやって。最新ピーチピンクネイル

    4MEEE
  6. 夏休みの小中高生に和装・作法教室 名張と伊賀で

    伊賀タウン情報YOU
  7. 富士急行の新型船「金波銀波(きんぱぎんぱ)」に乗ってきたぞ! ファミリー層への配慮が手厚いデザイン

    ロケットニュース24
  8. 今っぽさが加速する。失敗知らずの「ドットフレンチネイル」のやり方

    4MEEE
  9. “浴衣姿”の吉沢亮&板垣李光人 お互いの『いい男』話でほめ合う 映画『ババンババンバンバンパイア』舞台挨拶

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  10. 仲良し!吉沢亮さん&板垣李光人 ハンドシェイク披露 映画『ババンババンバンバンパイア』舞台挨拶

    動画ニュース「フィールドキャスター」