Yahoo! JAPAN

簡単ナポリタンの作り方!定番や旬の野菜がたっぷり摂れるレシピ

VEGEDAY

1人分で野菜を120g以上とたっぷり摂れる定番ナポリタンの作り方を、料理研究家の高橋千帆さんに教えていただきます。

たっぷり野菜のナポリタン

みんな大好き、トマトケチャップのナポリタンです。たっぷり野菜とからめたチーズが後を引くおいしさ!焼きつけることでしっかりと味がなじむので、お弁当のおかずにもおすすめです。

材料(2人分)

スパゲティ(1.9mm):180g

タマネギ:100g(中約1/2個)

ピーマン:45g (2個)

マッシュルーム:30g(大2個)

ニンニク:5g(1片)

しめじ:50g

モロッコいんげん(いんげんでも可):30g(2本)

ソーセージ:2本

パルメザンチーズ(すりおろしたもの):25g

オリーブオイル:大さじ2

砂糖:小さじ1

塩:ひとつまみ

バター:大さじ2弱

トマトケチャップ:大さじ7

スパゲティの茹で汁:50ml

塩:小さじ1/2

塩、こしょう:適量

作り方

鍋に水2リットル(分量外)と塩大さじ2(分量外)を入れる。沸騰したらスパゲティを入れ、茹で時間どおりに茹でる。


茹で汁は捨てずにとっておく。

タマネギ、ピーマン、マッシュルームは5mm幅で縦に薄切りにする。ニンニクはみじん切り、しめじは石づきをとってほぐしておく。モロッコいんげん、ソーセージは斜め薄切りにする。

フライパンにオリーブオイルとニンニクを熱し、タマネギ、しめじ、砂糖を入れて中火で炒める。タマネギがしんなりとしたらソーセージ、マッシュルーム、モロッコいんげん、塩ひとつまみを加えて炒める。最後にピーマンを入れて炒め、バットに取り出す。


おいしく作るコツ

砂糖を入れて炒めることで、シャキシャキとした食感が保たれます。炒めすぎないのがコツ!(野菜の炒め具合は上の画像を参照)

3のフライパンにバター、トマトケチャップ、スパゲティの茹で汁、塩小さじ1/2を入れ熱する。下の画像のようにプツプツと沸いてきたら火を止め、3を入れ混ぜ合わせる。


トマトケチャップを煮詰めすぎて味が濃くなったら、茹で汁を足して調整する。


おいしく作るコツ

トマトケチャップを煮詰めることで酸味が和らぎ、マイルドな味わいになります。

再びフライパンを中火で熱し、湯切りした1を加える。パルメザンチーズはトッピング用に少し残し、残りをフライパンに入れて全体にからめる。からまったら、混ぜずに10秒焼きつけ2、3回上下を返すように入れ替える。塩、こしょうで味を調える。

器に盛りつけ、お好みでパルメザンチーズ、こしょうをふりかける。


memo

途中で味を変えたくなったら、タバスコがおすすめ。チリペッパーをかけてもおいしくいただけます。

最後に

野菜がたっぷり摂れるナポリタンを作ってみてください。

<!--高橋千帆さんプロフィール-->

高橋千帆/Chiho Takahashi

料理研究家/ベジタブル&フルーツアドバイザー

1980年、北海道生まれ。二女の母。調理、菓子の学校を卒業し、ベーカリー、パティスリーなど、さまざまな経験を重ねる。2007年より、インターネット販売、店舗PR用の菓子製作など、菓子を中心とした活動に従事。その後、出産、子育てを経て、菓子、料理に関わる活動を再スタート。現在は、料理家たかはしよしこ氏の「エジプト塩」スタッフとしても活躍。また企業のフードスタイリング他、食事の講座を主催しながら、家庭でも簡単に美味しく作れる「身体と心が喜ぶ料理」を研究している。
Instagram

<!--/高橋千帆さんプロフィール-->

[タマネギ]保存方法の冷凍&冷蔵&常温の使い分け、切り方など

特有の辛みやにおいのある、タマネギ。そんなタマネギに含まれる「ケルセチン」は、ポリフェノールの一種です。炒めたタマネギは、うま味成分であるグルタミン酸を含んでおり、料理をいっそうおいしくする薬味としても効果を発揮します。

最終更新:2025.02.06

文・写真:高橋千帆
監修:高橋千帆、カゴメ

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 軽量コンパクト!用途で選べる4サイズ 使い方いろいろ【VASTLAND 軽量コンパクトレジャーシート】

    WEBマガジン HEAT
  2. トランプ大統領のガザ所有発言をめぐって……大竹まこと「日本はどういう立場を取るのか」

    文化放送
  3. HAPPY CREATORS、バレンタインデーをテーマにした新曲「ばれたい..!」MV公開!

    Pop’n’Roll
  4. 【泊まれるスーパー銭湯】東京ドームシティの天然温泉「スパ・ラクーア」に泊まってみた

    ロケットニュース24
  5. 【防犯講演3大ツアー】ベテラン迷惑メール評論家の私が闇バイトやネット犯罪に対する「防犯講演」をやる意味

    ロケットニュース24
  6. すすきのエリアに「大浴場&サウナ付き」ホテル開業!ととのえ親方監修の"極上空間"

    SASARU
  7. レストランシアター「よしもと 道頓堀シアター」オープンへ 休日は寄席も

    OSAKA STYLE
  8. 野菜が高いので肉を食おうと「いきなりステーキ」に行ったら “ちょうどいいの” がある → 2日続けて食べたら「は?」となった

    ロケットニュース24
  9. ゼロ年代を代表する青春映画「ゴースト・ワールド」、最後の劇場上映が開始

    タイムアウト東京
  10. 【最下層の踊り子から皇后へ】東ローマ帝国を救った「伝説の女帝」テオドラ

    草の実堂