Yahoo! JAPAN

「使用済みラップ」で〇〇〇がピカピカに!? 元家政婦がおすすめ掃除術を紹介

macaroni

「使用済みラップ」で〇〇〇がピカピカに!? 元家政婦がおすすめ掃除術を紹介

使用済みラップを捨てては損!意外なところの掃除に使えます

元家政婦で、WEBライターとして暮らしのアイデアを紹介しているプロ主婦®マミです。

ラップは使い捨てアイテムですが、一度お皿にかけただけのキレイなものを捨てるとき「なんだかもったいないな」と感じることも。しかし、衛生面を考えると再利用するのも考え物です。

じつは、一度使ったラップは掃除に使用可能!しかも、ラップを使った方が効率よく汚れが落とせる場合もあるんです。この記事では、使用済みラップを掃除に使う方法とその効果をご紹介します。

使用済みラップは「シンク掃除」にぴったり!

使用済みラップは「シンク掃除」にぴったりのアイテム。ラップをくしゃっと丸めてシンクを磨けば、ピカピカになります♪

ラップはキッチンで使うことが多いので、そのままサッと使えるのがポイント。使用済みのラップはシンクを洗ってから捨てることを習慣にすると、シンクがいつもきれいな状態に保てますよ。

食器用とシンク用のスポンジを分けて用意しているご家庭も多いと思いますが、ラップを使えばシンク用のスポンジは不要!スポンジの収納や手入れの手間も減ります。

クレンザーの粒子を吸わないから汚れもよく落ちる

「ラップたわし」が一番効果を発揮してくれるのは、シンクをクレンザーで磨くときです。クレンザーには研磨剤が入っており、その粒子が汚れをかき出しシンクの表面をキレイにしてくれる仕組み。

しかし、スポンジにクレンザーをつけて使用すると、スポンジ自体が研磨剤の粒子を吸ってしまい、十分な効果が得られないことも。ラップは研磨剤を吸収しない上に、シンク表面に密着するので、シンクがピカピカになります!

習慣化すればいつでもシンクがピカピカに!

「もったいなから掃除にでも再利用しよう」と使うのではなく、きちんと効果があるのはうれしいですよね。これからは、ラップを捨てる前にシンク洗いに使ってみてください。

※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。

ライター:プロ主婦®︎マミ/mami akase(macaroniクリエイターズ /プロ主婦・元家政婦)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【動画】大阪三大夏祭り「愛染まつり」始まる 愛染娘が笑顔振りまく

    OSAKA STYLE
  2. 日本ハム公式レシピの「レンジで作れる鶏ハム」ボタンを押すだけで作れるってほんと? と半信半疑で作ってみたら…

    ロケットニュース24
  3. ちゃんみな、ASH ISLANDとタッグを組んだ新曲「20」のミュージックビデオを公開

    SPICE
  4. 上戸彩&岡村隆史 子どもが映画館デビュー「パパの声に気づいて!」 映画『それいけ!アンパンマン ばいきんまんとえほんのルルン』舞台挨拶

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  5. <フル>岡村隆史の誕生日 ばいきんまんが“生歌”でお祝い 映画『それいけ!アンパンマン ばいきんまんとえほんのルルン』舞台挨拶

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  6. 【糸島・志摩】思わずカメラを取り出してしまう!?”映え”間違いなしのカフェ「糸島ファームハウスUOVO」

    meets糸島
  7. 【京都】世界遺産・二条城で「NAKED」夏まつり開催!デジタル縁日も

    PrettyOnline
  8. <TM NETWORK 40th Anniversary WOWOW Special Year>メンバー3人によるオリジナルトーク番組を8月から3回にわたって放送・配信決定!9月はMV集も!

    WWSチャンネル
  9. ほぼお店の味だ…!とんかつ「まい泉」の味をおうちで楽しめる「まい泉COOK」が絶品すぎる

    ウレぴあ総研
  10. 【7月の北海道旅行】何着るべき?気温・気候にあったおすすめコーデ6選

    4yuuu