【見頃は10月中旬~】滝の周りを紅葉が彩る♪妙高市「苗名滝」【新潟県の紅葉スポット特集2025】
サムネイル画像提供:妙高ツーリズムマネジメント
日本の滝百選の一つ「苗名滝」
画像提供:妙高ツーリズムマネジメント
妙高市にある「苗名滝(なえなたき)」。
落差55メートルの高さから水が落ちる豪快な様子と音から「地震滝」とも呼ばれています。
滝×紅葉の絶景
画像提供: 公益社団法人 新潟県観光協会
今年の見頃予想は、10月中旬から下旬となっています。
夕日を浴びて赤く色づく滝、崖の上に広がる紅葉。
この時期だからこそ見られる絶景です!
画像提供:妙高ツーリズムマネジメント
季節によって表情を変える苗名滝ですが、その中でも秋の紅葉は特に必見!
大迫力の滝と木々に圧倒されること間違いなしです!
画像提供:妙高ツーリズムマネジメント
バスではトキ鉄・妙高はねうまライン「妙高高原駅」から20分ほど、杉野沢温泉から周遊バスに乗り継いで10分ほどで下車し、そこから徒歩でおよそ15分。
車では上信越自動車道「妙高高原IC」よりおよそ15分、降車後徒歩15分ほどで到着します。
自然の中を散策しながら秋の紅葉景色を楽しんでみてください♪
2022年10月26日放送
TeNYテレビ新潟「新潟一番」より
紅葉スポットの情報
■スポットの名前
苗名滝
■住所
妙高市杉野沢2092
■今年の紅葉見頃予想
10月中旬~10月下旬
■駐車場
大型車:11台
普通車:104台
■電話番号
0255-86-3911(妙高高原観光案内所)
※紅葉の見頃は気象条件により前後します。
※各種情報は取材時のものです。最新の情報は公式サイトなどでご確認下さい。