Yahoo! JAPAN

大阪湾の『イカナゴシンコ漁』が2年連続で休漁するみたい。不漁のため

神戸ジャーナル

大阪湾の『イカナゴシンコ漁』が2年連続で休漁するみたい。不漁のため

大阪湾のイカナゴの『シンコ(稚魚)漁』が2年連続で休漁することが決まりました。

水産技術センターが発表した今年の漁況予報では、大阪湾・播磨灘・紀伊水道の「3海域ともほぼ漁獲が見込めない」とされました。

播磨灘での漁は、3月6日(木)に試験操業したうえで判断するそうです。

不漁予報は9年連続。昨年12月上旬~今年1月下旬の調査で、推定産卵量は昨年の約6割と直近10年間で2番目に低かったみたい。

稚魚数は播磨灘が昨年の33%、大阪湾は75%と各海域で平年の平均値を大きく下回りました。

イカナゴの『シンコ漁』は例年2月末~3月上旬に解禁されます。

昨年は大阪湾で初めて休漁、播磨灘は1日で漁を打ち切りました。

春の風物詩「いかなごのくぎ煮」が気軽に食べられなくなるかもしれませんね。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 90分のパン食べ放題にメイン料理とドリンクがついて1,100円!阪神大物駅前『あん食のトミーズ』 尼崎市

    Kiss PRESS
  2. 『車椅子の老犬』が動けずにいたら、お友達ワンコが…『まさかの展開』に涙が止まらないと187万再生「優しさに泣いた」「動物ってすごい」

    わんちゃんホンポ
  3. 2月22日は『ねこの日』ユニークでかわいい「ねこまみれ」の栽培キットが爆誕♪

    ウレぴあ総研
  4. 【兄、母を施設にポイッ!?】母「施設に入ることにしたわ」え……なんで!?#4コマ母道場

    ママスタセレクト
  5. 乳幼児期の発達、約9割が「気になることがあった」と回答。リアルな声、外出や行事トラブルについても【発達ナビ利用者アンケート結果/専門家回答付き】

    LITALICO発達ナビ
  6. ヴァレッタ(マルタ共和国)を訪ねて~作家・秋山秀一「旅の記憶(36)」

    チイコミ! byちいき新聞
  7. 42歳で妊娠。「胎教」は赤ちゃんのためより、自分のためだった! 胎教=母への準備と感じたワケ

    たまひよONLINE
  8. 【ニット】痩せて見えるのが嬉しい……!すぐマネしたい2月コーデ5選

    4yuuu
  9. 薬丸裕英、ハワイの自宅で家族からのサプライズ「おやつは次女が作ってくれた」

    Ameba News
  10. 【Cafe Carciofi】あふれ出す肉汁とスープがたまらない!絶品ロールキャベツ|小千谷市・カフェカルチョフィ

    日刊にいがたWEBタウン情報