Yahoo! JAPAN

【三木】創作料理 「竹とんぼ」手づくりのぬくもりが伝わる、心も体も満たすランチを

兵庫県はりまエリアの地域情報サイト TANOSU

【三木】創作料理 「竹とんぼ」手づくりのぬくもりが伝わる、心も体も満たすランチを

三木市口吉川(くちよかわ)町で、自然に溶け込むように佇む、創作料理「竹とんぼ」。どの料理にも“手間を惜しまない丁寧さ”が感じられる同店のランチには、豪華な前菜やジューシーなとんかつ、香ばしいしょうが焼きなど、何度でも通いたくなる魅力が詰まっています。遠方からの来客も多い同店。休日のひと時に足を延ばしてみてはいかが。

・ 創作料理「竹とんぼ」

山陽自動車道三木東ICから北へ車で約16分。自然豊かな山あいに、静かに佇む「竹とんぼ」があります。古民家風の趣ある建物はどこか懐かしく、思わず「ただいま」と言いたくなるようなぬくもりを感じさせます。

店内に入ると、混雑時に利用可能な待合スペースがあり、入口近くではかわいらしい豚の置物がお出迎え。思わず頭をなでたくなるような愛嬌があります。

席はテーブル席と座敷席があり、全体で約30人を収容できるほどゆったり広々。忘年会シーズンには地元の人が貸し切りで利用することも多いそうです。貸し切りは団体の場合は1カ月前までの予約が必要。空き状況の確認や申し込みは電話で問い合わせを。
店内のテーブルやついたては、元大工というオーナーのお父さんによる手作り。長年培ってきた確かな技が光る家具の数々は、素朴ながらも職人のぬくもりが感じられ、使い手に配慮した見事なしつらえです。屋根や店先の看板までも手がけたというから驚きです。
店名の「竹とんぼ」は、「まっすぐに空へ飛ぶ竹とんぼのように、人々に長く愛される店でありたい」という願いを込めて名付けられたもの。その思いの通り、連日地元だけでなく遠方からも多くのファンが足を運びます。

・手作りのぬくもりと季節を味わう、『おまかせランチ』

『おまかせランチ』1,980円
「竹とんぼ」で一番人気なのが『おまかせランチ』。訪れる人の約9割がこのメニューを注文し、圧倒的人気を誇ります。

10種類ほどの前菜が並び、見た目にも華やかなプレートは、思わずテンションが上がります。一品一品がすべて手作りで、手間暇を惜しまず丁寧に仕上げられた味わい。取材時はポテトサラダやもずく酢、だし巻き卵など。見ているだけでワクワクするラインナップです。

前菜の内容は季節ごとに変わり、訪れるたびに旬野菜を生かした、さまざまな創作料理でもてなしてくれるのが魅力。取材時の「ごま豆腐」は、季節感こそないものの、香ばしいごまの風味がしっかりと感じられ、同料理にかける熱い思いがひしひしと伝わってくる一品。ワサビ醤油をかけていただくと濃厚なごま豆腐が驚くほどサッパリとした後味に。とろりとした食感にも魅せられること間違いなし。

添えられた季節のスープも注目の一品。取材時のコーンスープは、濃厚でコク深く、前菜全体をまとめてくれる存在です。

ボリューム満点の前菜プレートに加え、しょうが焼きやエビフライなどのメインも楽しめます。エビフライは、あられを混ぜた衣が特徴。サクサクとした軽やかな食感が印象的で、食べ応えも抜群です。
さらに、オーナーが「その時に自分が食べたい」と思うデザートとドリンクまでセットになってボリューム満点!あまりの充実ぶりに、お客さんから「これで足りてるの?」と心配されることもあるんだとか。

・和食の王道「生姜焼き」や「とんかつ定食」も


『生姜焼き定食』1,600円

『おまかせランチ』に続いて人気なのが、国産豚肉にこだわった『生姜焼き定食』。

たっぷり盛られた生姜焼きは、香ばしい香りが湯気と共に立ちのぼり、食欲をそそります。生姜の風味がふわっと広がり、甘辛いタレが豚肉にしっかり絡みます。タレは濃すぎず、ほんのりとした甘みでご飯が進む味わい。脂身のコクと生姜の爽やかさが絶妙に調和し、食べ終えたあとも重たさを感じさせません。定番ながらも、丁寧な火入れと味のバランスが光る一皿です。

『とんかつ定食』1,500円
揚げたてのとんかつから、湯気とともに香ばしい香りがる『とんかつ定食』は、外はサクサク、中はふっくらジューシーなロースカツが主役。一口頬ばると、「これぞとんかつ!」と声に出したくなるほど理想的な食感と味わいです。

衣の香ばしさとお肉の甘みのバランスが絶妙で、ご飯がどんどん進みます。シャキシャキのキャベツや優しい味わいのおみそ汁との相性もぴったり。最後の一口まで満足感に包まれる、王道の一皿です。

・地域に寄り添い食卓に笑顔を届けるお弁当も

『おまかせオードブル』2,500円/人〜 ※注文は4人以上〜。要予約
同店では、事前に予約をされたお客さん向けに、オードブルやお弁当の注文も受け付けています。地域の集まりや家族の団らんなどで利用されることが多く、内容や価格は予約時に相談できるとのこと。用途や人数に応じて柔軟に対応してもらえるのもうれしいポイントです。
また、「道の駅淡河(おうご)」でも毎日お弁当や巻き寿司(490円~)を販売。お店の味を気軽に楽しめるとあって、地元の人はもちろん、ドライブの途中に立ち寄る人も多いのだとか。季節により内容は変わりますがオム焼きそばやちらし寿司、鳥の唐揚げ弁当まで。家に帰っても味わいたい品々が並びます。
同店で食事を楽しんだ帰りに、お土産として購入するのもおすすめです。

お店では創作料理のランチ以外がいただけるだけでなく、オーナーのお父さんが丹精込めて育てた新鮮野菜も驚くほどお手ごろな価格で販売されているので、こちらもチェックして♪見かけたらぜひ手に取ってみてほしい隠れた人気商品です。

次の週末は、ドライブがてら、創作料理「竹とんぼ」で豪華ランチを味わってみてはいかが?

■詳細情報

■DATA

竹とんぼ

所在地

兵庫県三木市口吉川町殿畑20ー5

電話番号

0794-89-5151

営業時間

11:30〜14:00

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 宮田俊哉(Kis-My-Ft2)が『HUNTER×HUNTER』クラピカのコスプレ写真公開で「息が止まる美しさ」「似合いすぎて気狂う」と話題沸騰!

    にじめん
  2. 大川ぶくぶが『ポケモンZA』カラスバのファンアート公開!デフォルメされた可愛さに「めっちゃ良すぎる」

    にじめん
  3. スヌーピーのBIGエコバッグが特別付録 レタスクラブ12月増刊号

    あとなびマガジン
  4. 京都・宇治で開催!クリスマス準備にぴったりのハンドメイド&グルメマルシェ

    PrettyOnline
  5. TDR地ビールが「インターナショナル・ビアカップ2025」で3つの金賞を受賞

    あとなびマガジン
  6. GENERATIONS片寄涼太登壇!「特に白濱亜嵐はサウナ好きなので飛んでくるかも(笑)」『ELLE SPA』開業プレスイベント」

    WWSチャンネル
  7. 【取材レポート・ホンダカーズ新潟中央上所店】広く、明るく、親しみやすいホンダのカーディーラーがオープン!

    日刊にいがたWEBタウン情報
  8. 【ジャパンC】日本一の東京巧者 勝率60%、複勝率100%該当で軸は決まり【動画あり】

    SPAIA
  9. 広島・安芸太田の〝樹齢1100年〟大銀杏に9.1万人感嘆 黄金色に染まる...圧巻の幻想空間

    Jタウンネット
  10. SHISHAMO、メンバーセレクトアルバム『SHISHAMOでした!!!』2026年2月にリリース決定【コメントあり】

    SPICE