Yahoo! JAPAN

TDR地ビールが「インターナショナル・ビアカップ2025」で3つの金賞を受賞

あとなびマガジン

東京ディズニーリゾート内の商業施設イクスピアリで醸造されている地ビール「ハーヴェスト・ムーン」が、インターナショナル・ビアカップ2025で3つの金賞を受賞しました。

【この記事の写真をもっと見る】

舞浜地ビールが初のカテゴリーチャンピオン受賞

醸造責任者・園田智子氏

ハーヴェスト・ムーンは、イクスピアリで2000年の開業以来、25年にわたって醸造されている、舞浜地ビール。

日本地ビール協会主催のビール審査会「インターナショナル・ビアカップ2025」において、定番銘柄「ピルスナー」がドルトムンダー/エクスポートまたはジャーマンスタイルオクトーバーフェストスタイルのボトル・缶部門とケグ部門でゴールドをダブル受賞しました。また100以上のビアスタイルを大きく12カテゴリーに分け選出されるカテゴリーチャンピオンにて、ジャーマンヘリテイジ(ケグ部門)のカテゴリーチャンピオンに選ばれました。

6つのメダルを獲得

ハーヴェスト・ムーンの代表的な銘柄の一つ「ピルスナー」は、ホップがきいた、すっきりキレのある爽快感が魅力で、世界中で最も親しまれている黄金色のラガータイプビールです。ハーヴェスト・ムーンのビールが同審査会のカテゴリーチャンピオンに選ばれるのは今回が初めてです。

また、定番銘柄「ペールエール」がクラシック・イングリッシュ・ペールエールスタイルのケグ部門で銘柄初のゴールドを受賞しました。「ペールエール」は同スタイルのボトル・缶部門でシルバーも受賞しました。

そのほか定番銘柄の「シュバルツ」と「ブラウンエール」がケグ部門でブロンズをそれぞれ受賞し、合計6つのメダルを獲得しました。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「ジーフェス2025」公式グルメアンバサダー就任のざわちん。パワーを貰う!!

    WWSチャンネル
  2. 児童、保護者、卒業生ら心ひとつに校歌をうたう、四日市の浜田小学校で創立150周年祝う会

    YOUよっかいち
  3. <裏切りの代償>酔った勢いで…旦那に不倫がバレた。「最低だな」と言われて後悔しています

    ママスタセレクト
  4. ニューアルバム「’s travelers」発売を記念し、特別番組をお届け!『Travis JapanのオールナイトニッポンPremium』12月8日(月)20時~21時50分

    WWSチャンネル
  5. 幻想的な竹灯り×和傘!大阪府立花の文化園で紅葉ライトアップ開催

    PrettyOnline
  6. 【食べ放題ニュース】年末年始は“USJ公式ホテル”で豪華食べ放題~!焼きたてステーキ、マグロ解体ショーなど注目の内容

    ウレぴあ総研
  7. 「義母が嫌い」で離婚はアリ?弁護士が解説

    ウレぴあ総研
  8. 自然な若見えが叶うやつ。ドラッグストアで買いたい「優秀下地」5選

    4MEEE
  9. もう諦めない!賃貸でも“壁に絵やポスターが飾れる”穴を開けない驚きの裏技「季節ごとに変えられる」

    saita
  10. 「パティーナ大阪」開業初のフェスティブシーズンへサステナブル×ラグジュアリーが紡ぐ、冬の特別な体験

    ワイン王国