Yahoo! JAPAN

絶品ココナッツスープ?!旭川市で行きたい!カレーのお店

asatan

絶品ココナッツスープ?!旭川市で行きたい!カレーのお店

cafe&スープカレー 美々庵

Photo:つづり。

asatanでも何度も登場しているスープカレーが美味しいお店『cafe&スープカレー 美々庵』。
末広3条3丁目にあり、ピンク色のアパート「青梅ハイツ」の1階で、黄色の扉が目印です。

スープはトマトとココナッツが選べますが、こちらに行ったらぜひ食べてほしいのが、ココナッツスープ!
もしかしたらココナッツと聞くと躊躇する方もいるかと思いますが、大丈夫、美味しいです。

画像が「チキンレッグカレー(ココナッツスープ) 1,180円(税込)」。
大きなチキンに沿うように、大きなピーマンが。チキンが柔らかくて、食べているうちにほろほろ崩れて自然と骨から外れてくれる。ココナッツスープは、まろやかさの中に、ピリッと辛さがくるのがクセになる美味しさです。辛さは微辛、中辛、辛口、激辛から選べます。

ぜひ、ココナッツスープカレーを食べたことない方は、注文してみて!

Photo:つづり。

店舗情報

店名:cafe&スープカレー 美々庵
住所:旭川市末広3条3丁目5-15
電話:080-9614-9619
営業時間:11:00~15:00/17:30~20:30/日曜日11:00~17:30
定休日:木曜日
駐車場:あり

インドネパールレストラン ナマステネパール

Photo:つづり。

旭川市中心部1条通6丁目にある『インドネパールレストラン ナマステネパール』は、本場ネパール人シェフが腕をふるう、本格カレーが味わえるお店です。

おすすめなのが自慢のナンとターメリックライスを両方味わえて、お得で嬉しいランチメニュー「Bセット 990円(税込)」。
本日のカレーと、選べるカレー、ナンと、ターメリックライス、サラダがセットになっています。

訪問時の本日のカレーはポークカレー(写真右)。ポークカレーは、香り高いスパイスに、やわらかい豚肉が絡んでコクがあります。
選べるカレーは、チキンサグカレー(写真左)をセレクト。緑色のチキンサグカレーは、鉄分豊富なネパール独特のほうれん草のカレー。ポークカレーよりもスパイス感はなく、まろやかで奥行きのある味わい。

ぜひ、お得なランチで本格インドカレーを楽しんでみて!

Photo:つづり。

店舗情報

店名:インドネパールレストラン ナマステネパール 旭川店
住所:旭川市1条通6丁目97
電話:0166-26-6588
営業時間:11:00~21:00
定休日:不定休
駐車場:指定駐車場あり(隣のタイムズパーキング1時間無料)

みよしの

Photo:つづり。

『みよしの』は、北海道・札幌を中心に展開するローカルチェーン。旭川市には、大雪通店と永山店の2店舗あります。

こちらは『みよしの』の名物メニュー、「ぎょうざカレー 730円(税込)」。
どこか給食のカレーを思わせるような、スパイス控えめのシンプルなカレー。
これに餃子のジューシーな肉汁がカレーに混ざると、よりコク深い味わいに変化します。

ちなみに、餃子もカレーも2倍の「ジャンボ餃子カレー」や、餃子6個に甘口辛口の両方を味わえる「食べ比べジャンボ餃子カレー」などもあります。
みよしのはテイクアウトもできるし、サクッと食べて帰りたいなんてときにもおすすめです。

Photo:つづり。

店舗情報

店名:みよしの 旭川永山店
住所:旭川市永山11条4丁目119-57
電話:0166-40-0001
営業時間:10:00~翌1:00
駐車場:あり

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <お箸の躾>箸の正しい持ち方やマナーは園や小学校で教えてほしい!おかしな意見ですか?

    ママスタセレクト
  2. 洞窟探検の秘訣と冒険心を紹介 「2024植村直己冒険賞 特別展」 豊岡市

    Kiss PRESS
  3. 深草で広がるAIの可能性 ― 「AIでひらく、わたしサイズの社会貢献」第2回講座レポート【PR】

    デジスタイル京都
  4. まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

    おたくま経済新聞
  5. みんなが知ってる名品の原点にあったのは、オーダーというパーソナルなコラボ。

    Dig-it[ディグ・イット]
  6. フードから雑貨まで。「阪神梅田本店」の「北欧フェア」が今年もやってくる!【梅田】

    anna(アンナ)
  7. Perfumeあ~ちゃん&ちゃあぽん姉妹、地元広島で笑顔満開の公開収録!11/7からオンエア

    旅やか広島
  8. 【スプーン1杯で極トロ角煮】「安いのにウマすぎ」「ご飯200杯イケる」絶品おかず

    BuzzFeed Japan
  9. 【鶏むねこのために買った】もう揚げなくていい!「5倍量作っても足らない」混ぜて焼くだけチキンナゲット

    BuzzFeed Japan
  10. 体を整えて味わう赤穂のグルメ&体験フェス 「第8回アコビバ/アコビバグルメフェス」 赤穂市

    Kiss PRESS