Yahoo! JAPAN

九星気学鑑定 運気のよさ「バランスよく」 泉区在住・松平兼幸さん

タウンニュース

鑑定士の松平さん

住まいをより良くするには――。そんな時にちょっと気になるのが運勢。泉区在住で九星気学などの鑑定士として活動する松平兼幸さんに話を聞いた。

九星気学とは古代中国から伝わる占術。宇宙の気を9つに分類したものと、木・火・土・金・水の「五行」の相性を組み合わせたものという。

松平兼幸さん(中和田小・中和田中出身)は高校生の時に手相家・方位学者の西谷泰人氏と出会い、九星気学や方位学を学び、現在は鑑定のほかにYouTube配信も手がけている。

「家相・風水というのは『家の中心』に集まる金運や家庭運などのエネルギーを吸収しやすくしたり、倍増させたりする方法。反対に、悪いエネルギーを減少させるなどの方法も」と松平さん。

さまざまな運気があるなか、「共通しておすすめなのは観葉植物。じゃまにならない程度にぜひ。また整理整頓も大事です。特に玄関・水回りの掃除は運気に影響するので」と呼びかける。

「雨が降るなら傘を」

一方で「いわゆる運気や鑑定というのは、天気予報に近いもの」と松平さん。「雨が降るとしても、わかっていれば傘を準備すればよい。また晴れの日であっても、日焼けをして肌を傷めることもある」と話す。

吉となる方角は人により、年により異なる。「そういう時に風水で対応したり、旅行で改善するという考え方もあります」という。

ただ、「大谷翔平選手も方位学的には時に凶方位に進んだこともある。運勢は絶対ではなく、努力で変えられるということです」と笑顔で語る。

</>

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【ヨーロッパで出会ったバロック音楽~リュートとソプラノの調べ~】美しい歌唱と演奏に酔いしれ、土曜の午後を優雅に過ごそう

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. 東京都、武力攻撃時の緊急一時避難施設を拡充 地下駅舎含む208か所を新指定

    おたくま経済新聞
  3. 『Green Heart Room』がつくる“特別な一日”|東京ヴェルディが繋げる想いとは?

    Sports for Social
  4. 入館無料!世界170か国5,600点以上のコインを所有する尼崎の『コイン・ミュージアム』 尼崎市

    Kiss PRESS
  5. 19年ぶりに再登場、近鉄・南海・名鉄に乗れる「3・3・SUN フリーきっぷ」 今度は2日間用も

    鉄道チャンネル
  6. 人気TikToker Raia、生誕&ASMRライブイベント開催「みなさんのお陰で幸せな誕生日になりました!」

    Pop’n’Roll
  7. 高校ラグビーも神奈川県勢!選抜大会は桐蔭学園が5回目Vで「夏冬春3連覇」

    SPAIA
  8. 山田花子、次男がとても喜んでいた珍しいものを公開「すごい」「初めて見ました」の声

    Ameba News
  9. 上野発の夜行列車が仙台や秋田へ行く……「カシオペア」記念ツアー開催へ ED75と一緒に撮影会も

    鉄道チャンネル
  10. 『行かないで!』飼い主が離れていく気配を察知した犬→反則級の『あざとい行動』に10万いいねの反響「私もされたい」「反則技じゃん…」と絶賛

    わんちゃんホンポ