Yahoo! JAPAN

【作ってみた!で大人気】短時間で味しみしみ!「こってり鶏たま大根」うま味がじゅわっとあふれる♪|みんなの推しレシピ

料理メディアNadia

【作ってみた!で大人気】短時間で味しみしみ!「こってり鶏たま大根」うま味がじゅわっとあふれる♪|みんなの推しレシピ

【画像】【作ってみた!で大人気】短時間で味しみしみ!「こってり鶏たま大根」うま味がじゅわっとあふれる♪|みんなの推しレシピ

電子レンジ活用で時短&味しみ!こってり味でご飯がすすむ「鶏たま大根」

寒くなってくると、煮物が恋しくなりますよね。美味しく作るのは難しい&時間がかかるイメージのある煮物ですが、コツいらずで誰でも簡単に美味しく作れるレシピをご紹介します。

今回ご紹介するmikanaさんの「こってり鶏たま大根」は、鶏もも肉、大根、ゆで卵で作る絶品煮物。鶏肉のうま味がたっぷりしみた大根と卵に、やわらかい鶏肉がたまらない美味しさ! こってり甘いたれで、ご飯がモリモリ食べられます。

大根は下ゆでせずに電子レンジで加熱することで、煮る時間を短縮でき、味がしみっしみになりますよ。ぜひお試しください♪

食べごたえ満点♪mikanaさんの「鶏たま大根」の作り方

ここからは、mikanaさんの「こってり鶏たま大根」の詳しい作り方を見ていきましょう。

材料(4人分)

大根 800g
鶏もも肉 1枚
ゆで卵 4個
A 醤油 大さじ3
A 砂糖、酒、本みりん 各大さじ2
水 200ml

作り方

<下準備>

・大根は1.5cm幅の半月切りにします。
・鶏もも肉はひと口大に切ります。

1. 鶏もも肉を焼き、大根を電子レンジで加熱する

鍋に油を薄く引き、鶏もも肉を焼きます。その間に、大根を耐熱容器に入れラップをし、電子レンジ600Wで10分加熱します。

2. 鶏もも肉を焼いた鍋に大根を入れて炒める

鶏もも肉から脂がたくさん出ていたら、キッチンペーパーで油をふき、大根を入れて炒めます。

3. 調味料と水を加えて煮る

油がまわる程度炒めたら、Aを回し入れて1分程炒めます。水を加えたら落としぶたをして、中火で20分煮ます。

4. ふたを取り強火で煮て、ゆで卵を入れる

ふたを取り、強火で水分を飛ばしながら煮ます。水分が減ってきたら、ゆで卵を入れて絡めます。


いかがでしたか? 今回は、mikanaさんの「鶏たま大根」をご紹介しました。旬のみずみずしい大根で、ぜひ作ってみてくださいね!

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【散歩プレイリスト】ふかわりょう~散歩でGO!

    さんたつ by 散歩の達人
  2. ディズニーのクリスマス“アドベントカレンダー”が登場 毎日チョコが楽しめる

    あとなびマガジン
  3. 【絶品餡かけ麺】新潟市中央区「食事の店 さん花」で海老・豚肉・野菜たっぷりラーメンを味わう!

    025 ゼロニィゴ 新潟おでかけメディア
  4. もう老けて見えない!大人女子のためのボブヘア〜2025年初冬〜

    4MEEE
  5. もう一品ほしいときに最適。切って炒めるだけの「エリンギ」のウマい食べ方

    4MEEE
  6. 田代万里生、小野田龍之介ら出演のミュージカル『アニオー姫』 ベトナム人のアニオー姫役がドー・ファン・ザ・ハンに決定

    SPICE
  7. スペイン三つ星店「ディスフルタール」×機能素材ブランド「ソーサ」のイベントが東京にて開催。2000年代、エル・ブジを支えた“テクスチャー素材”は今も創造性を後押しする

    料理王国
  8. 先着で"りんご飴"が1個50円に!「代官山Candyapple舞浜イクスピアリ店」5周年で超お得なイベント開催《18日開始》

    東京バーゲンマニア
  9. 大阪の新ラグジュアリーホテル「パティーナ大阪」にホリデー到来! ケーキ・アフタヌーンティー・宿泊が充実

    anna(アンナ)
  10. 飼い主さんが起きる時間になると、"子猫"が…カメラが捉えた"胸を打つ光景"が11万再生「目頭が熱くなった」「健気でうるうるきた」

    ねこちゃんホンポ