Yahoo! JAPAN

都筑区 センター南北高架下 「ひろば」活用に意見募集 完成は2026年度

タウンニュース

センター北の高架下の活用状況図

横浜市交通局は、センター南駅とセンター北駅間のブルーライン高架下に整備を計画している「ひろば」空間について、利用に関するアンケートを実施している。期間は8月31日(日)まで。

場所は、センター南北駅高架下の「33」区画といわれる場所。ボッシュ本社と区民文化センター「ボッシュホール」に隣接する約1629平方メートル(約80m×約20m)。ホールの建設工事前はペットショップの駐車場として利用されていた。

アンケートは「ひろば」をより良いものにするため、市民の意見を広く募るもので「憩い」「にぎわい、活動・交流」「チャレンジ」の3つのテーマと、設置してほしい設備についての計4項目となっている。回答は横浜市電子申請・届出システム内のアンケートフォームから。

BFTとコラボ期待

センター南北の高架下は、タウンセンター地区の回遊性向上や来街者の増加を目的に2013年「有効活用基本構想」を策定。グリーンラインの6両編成化や区民文化センターの整備を見込み、より効果的な活用を目指し、22年に基本構想の一部が改定された。

都筑区は「33」区画についてホール完成後を見越し、交通局に広場として利用したい旨を打診。同局が24年4月に整備事業者を公募し、同年7月にボッシュ社が整備事業者に選定された。「ひろば」の整備費用は全額ボッシュ社が負担。命名権(ネーミングライツ)も同社が有する。

「ひろば」にはボッシュ社とホール、両者の間の全天候型広場を含めた「ボッシュ・フォーラム・つづき」と「みなきたウォーク」をつなぐ通り抜け通路も整備される予定で、一帯での賑わい創出にも期待がかかる。

今後はアンケートを経た後、25年度中に設計、26年度中に完成の予定。また今年度中に高架下の耐震工事が予定されている。

「ひろば」の予定地(右手前の建物がボッシュホール、右奥がボッシュ本社)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ケニアの「ジョジョ・レストラン」に行ってポテトを食べたけど全く楽しめなかった理由【カンバ通信:第422回】

    ロケットニュース24
  2. Asia Model Festival 2025に ファーストパートナーズ・廣段氏が登壇。 日本と韓国の金融の橋渡しに。

    WWSチャンネル
  3. 【あつ森】Nintendo Switch 2 Editionまとめ|Switch版からのアップグレードも可能【あつまれどうぶつの森】

    攻略大百科
  4. 【あつ森】Ver.3.0無料アプデ徹底解説!新要素・追加内容をわかりやすく【あつまれどうぶつの森】

    攻略大百科
  5. 【悪夢】28年前『新世紀エヴァンゲリオン Air/まごころを、君に』を祖母(70)と観に行ったトラウマと対峙した結果

    ロケットニュース24
  6. エギングタックルのちょい投げ釣りでシロギス25匹【京都府】潮目狙いで20cm超え良型が連発!

    TSURINEWS
  7. 佐野晶哉さん登壇 あべのハルカスで映画「トリツカレ男」スペシャル点灯式

    OSAKA STYLE
  8. 「絶世の美女も骨になる」死者の変わりゆく9つの姿を描いた『九相図』

    草の実堂
  9. ミスド福袋2026!今年はポケモンじゃない? 55周年記念の特別な福袋が12月上旬から予約開始!

    攻略大百科
  10. ザ・マミィの下積み時代。ショーパブや寿司屋のバイト、あるいは借金

    文化放送