Yahoo! JAPAN

ピーマンの胡麻和え

macaroni

ピーマンの胡麻和え

【材料】(2人分)

ピーマン:4個

塩:小さじ1/2杯

熱湯:1L

調味料

白すりごま:大さじ2杯

しょうゆ:小さじ2杯

砂糖:小さじ1杯

ごま油:小さじ1杯

【作り方】

1: ピーマンは縦半分に切って、へたと種を除き、5mm幅に切ります。

2: 熱湯に塩を入れてピーマンを30秒ゆで、ザルに取り出します。
※ゆですぎないことでシャキシャキ感をキープできます。

3: ボウルにピーマン、【調味料】を入れて混ぜ合わせて完成。
※冷蔵庫で30分ほどなじませるとより味がなじみます。

料理家からのひと言メモ

ピーマンは生でも作れますが、軽くゆでることで苦みが抑えられて食べやすくなりますよ◎

ライター:macaroni料理家 矢部麻美/らみー(料理研究家)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <小学生だけで行かせる?>小6娘「子どもだけで花火大会に行きたい」門限より気になるのは……

    ママスタセレクト
  2. 【動画】Da-iCE、モンダミンCM出演で思いを語る!

    WWSチャンネル
  3. 5日間開催!甘さとワクワクが詰まった1周年 「ボンボンロケット元町店 開店1周年記念イベント」 神戸市

    Kiss PRESS
  4.  【スプーン1杯だけでいいから入れてみて!】かぼちゃサラダが200倍おいしくなる!魔法の隠し味レシピ

    BuzzFeed Japan
  5. 【きゅうりはこう食べてみ!】「え、これだけで主役?」「秒でなくなる」「弁当も大優勝」最強おかずレシピ

    BuzzFeed Japan
  6. 早瀬ノエル、大人っぽジャケットコーデ披露!「クールでかっこいい」

    WWSチャンネル
  7. 「偽イケおじだったってこと!?(驚)」“男のプライド”をこじらせた客に幻滅

    4yuuu
  8. メガネについて語らせて! ライトニング編集長・松島親方の最近のお気に入りはフリップアップ式遠近両用メガネ。

    Dig-it[ディグ・イット]
  9. 「グリーンパークの水遊び」9月下旬まで延長決定 じゃぶじゃぶ池&噴水プール【北九州市若松区】

    北九州ノコト
  10. 上越市出身の“郵便の父”前島密の青春時代が創作劇に 地元中学生3人が前島役に挑戦

    上越タウンジャーナル