Yahoo! JAPAN

大阪市城東区「野江」エリアの住みやすさは?繁華街・京橋に接しながらも落ち着いた住環境が魅力の街

LIFE

京橋駅の北東に位置する「野江」エリアをご存じでしょうか?京橋といえば、オフィスや飲食店、商業施設が集まる繁華街ですが、野江エリアは昔ながらの一戸建てが並ぶ住宅街で、繁華街に隣接しながらも落ち着いた雰囲気を感じられる街です。また、Osaka Metro、京阪、JRの3駅が利用可能です。
今回の記事では、都島区と城東区の境に位置するOsaka Metro谷町線「野江内代」駅を中心に、京阪本線「野江」駅、JRおおさか東線「JR野江」駅の3駅周辺をまとめて野江エリアとし、住みやすさをご紹介していきます。

野江はどんなところ?

野江エリアの概要

大阪市城東区にある野江エリアは、都島区都島と城東区関目の間に位置します。梅田や天王寺に乗り換えなしでアクセスできるだけでなく、京都市内へのアクセスも良好。繁華街・京橋に隣接しているため、生活に必要な施設も充実しています。そんな利便性の高さがありつつも、野江エリア自体は閑静な住宅街が広がっているため「便利さと落ち着いた生活環境のどちらも欲しい」という方におすすめしたいエリアです。

野江エリアの住みやすさ

野江エリアの交通利便性

野江エリアからは大阪市内の各主要駅へ乗り換えなしでアクセスすることが可能です。野江内代駅からOsaka Metro谷町線に乗れば、東梅田駅まで約8分、天王寺駅まで約22分。JR野江駅からJRおおさか東線に乗れば、新大阪駅まで約11分となっています。ビジネス街である淀屋橋や天満橋、京都市内方面へも、京阪本線を使ってスムーズに移動することができます。

野江エリアの買い物・飲食店事情

野江エリアには美味しい中華料理店もたくさん!

野江エリアには複数の買い物施設が点在しています。野江内代駅から北へ徒歩約3分のところに、関西スーパー内代店とコーナン都島店があり、関西スーパー内には100円ショップも入っています。また、京阪の野江駅から北東へ徒歩約7分のところにライフ関目店があり、ライフの近隣にはコーナン関目店やユニクロ城東関目店があります。このように、さまざまな買い物施設が近距離にまとまっていることもうれしいポイントです。

飲食店はチェーン店もありますが、美味しくてリーズナブルな個人経営のお店もたくさんあります。特に中華料理店「平安」や焼肉店「薩摩の久保」など中華料理店、焼肉店の名店が多い印象です。

野江エリアの自然

満開のハナミズキ

野江エリアには大小さまざまな公園があります。近辺で一番大きな公園がJR野江駅から南へ徒歩約5分のところにある「蒲生公園」です。広々とした野球場と遊具があり、春にはハナミズキが綺麗に咲く花の名所としても知られています。

野江エリアの公共施設

城東区複合施設の外観。壁面は五線譜をイメージしてデザインされた

京阪の野江駅から南へ徒歩約8分のところに、城東区区役所、大阪市立城東図書館、大阪市立城東区民センター、老人福祉センターの施設が入る「城東区複合施設」があります。区役所の老朽化に伴い2016年に建て替えられたばかりの清潔感ある施設で、北側は先述した蒲生公園に面しているため自然も近くに感じられます。

野江エリアの治安

城東区は、比較的治安が良いと言われています。野江エリア周辺に関しても、駅周辺は車も人も多く、人の目があるため夜遅くても安心です。住宅街に入ると閑静で落ち着きを感じられる一方で、街灯が少なく、細くて暗い道もあるため夜は特に注意が必要です。

野江エリアの病院事情

野江エリアには伊藤内科クリニックや、やながわ内科クリニックなど地域密着型の小さなクリニックがいくつかあります。総合病院は隣の関目エリアにある「大阪府済生会野江病院」が一番近く、JR野江駅からバスで約12分、自転車で約6分の距離にあります。

野江エリアの家賃相場・不動産価格相場

野江エリアの家賃相場について、野江内代駅周辺が約6.86万円、京阪の野江駅が約5.56万円、JR野江駅周辺が約6.1万円となっています。電車の本数も多く交通利便性を求める方は野江内代駅周辺、家賃を抑えたい方は京阪の野江駅周辺を選ぶなど、希望に合わせた選択肢がありそうです。

<野江内代駅周辺の家賃相場>
ワンルーム:4.24万円
1K:6.22万円
1DK:8.79万円
1LDK:10.09万円
2LDK:13.61万円
3LDK:14.43万円

野江エリアの不動産価格相場(建物面積100m2の場合)について、野江内代駅周辺が約3,337万円、京阪の野江駅が約3,475万円、JR野江駅周辺が約3,475万円となっています。京橋駅周辺が約3,711万円、都島駅周辺が約3,788万円と、隣駅と比べても相場は低い傾向です。

<野江内代駅周辺の不動産価格相場>
中古マンション:3,078万円(専有面積70m2の場合)
中古一戸建て:3,337万円(建物面積100m2の場合)

まとめ

野江エリアは、都会の便利さは欲しいけれど、少し距離をとって暮らしたいという方にまさにぴったりな街です。3つの駅それぞれで街の雰囲気や家賃帯も少し変わるため、野江エリアでの暮らしが気になる方は、それぞれの駅周辺で内見をしてみて比較してみるのも良いかもしれません。街中にはレトロな喫茶店など地元民に愛される昔ながらの店も多いため、内見ついでに街歩きをしてみるのもおすすめです。

この記事では画像に一部PIXTA提供画像を使用しています。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 大人女子は注意して……!避けた方が良いショートヘア〜2025年初冬〜

    4MEEE
  2. ドラマ『修学旅行で仲良くないグループに入りました』最終話先行上映&メインキャストが登壇するスペシャルイベントが開催決定

    SPICE
  3. 人気屋台が勢ぞろい!西条で駅近の地元密着グルメイベント「わいわいカーニバル」

    旅やか広島
  4. 大分市府内町にアサイー&グリークヨーグルト専門店『J BOWL大分店』ができるそうです

    LOG OITA
  5. 大分オーパで3日間限定の古着POP UPが開催されます

    LOG OITA
  6. ジョニー・デップの秘密のアトリエへ! 没入型アート展「A Bunch of Stuff」が東京上陸

    アイエム[インターネットミュージアム]
  7. 奈良初の「資さんうどん」オープン!ぼた餅や肉ごぼ天など北九州名物が勢揃い

    PrettyOnline
  8. 西日本総合展示場本館で「花友フェスタ」開催 約250の植物・園芸ブースが集結【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  9. 漫画・魔王様とNHKテキスト by 田中光|第44話:明日から使える たちまち美姿勢

    NHK出版デジタルマガジン
  10. 【京都2歳S】複勝率60%超え条件に該当 前走タイム&内容◎で期待大【動画あり】

    SPAIA