Yahoo! JAPAN

キーワードは「クラシック」今年のトレンドもバッチリ春のオススメアイテム

TBSラジオ

日々の天気や街のトレンド、おいしいゴハンに大人の悩み、社会の仕組み・・・1日イチ「へぇ~」なトピックスを。
新進気鋭のコラムニスト、ジェーン・スーが、生活情報や人生の知恵をナイスなミュージックと共に綴る番組。

3月5日のゲストは、ファッションファッションプロデューサー の MBさん 。
今回のテーマは「春の最新ファッションアイテム」

今週、またちょっと寒くなってしまいましたが、もうすぐ新生活シーズン!そこで、そんな新生活に彩りを与えてくれる、この春のオススメアイテムをご紹介していただきました。どの商品も今年のトレンドを抑えたものばかりとなっているのでお買い逃がしなく!

①キーワードは “クラシック”!GU「 テクスチャーオープンカラーシャツ」

まず、今年のトレンドを一言でまとめると「クラシック」。
ストリートトレンドの反動からクラシックに進んでいて、例えば、スニーカートレンドから革靴へ移行しつつあるのが象徴的。セットアップやシャツなどフォーマルライクなアイテムが多くなっています。クラシックとはいえ、日本の春夏の時期にしっかりとしたシャツを着て、ジャケットを羽織るのは暑くて耐え難い…。

そこで、各ブランドが今季力を入れて展開しているのが「シアー素材」や「オープンカラーシャツ」
今回新作のテクスチャーオープンカラーシャツは、安っぽい素材ではなく、表面に凹凸感をつけた風合いのいいものになっています。ブランド品と言われても気がつけないクオリティで、トレンドを身にまとえるのですが、価格は、なんと税込2290円!一体、どうやって作っているのか…!
シックなシャツデザインではあるものの、胸元がザックリと開いた開襟デザインは過ごしやすく、また夏らしいラフな印象を与えてくれます。
(※シアー=透け感のある薄い素材の総称)

スー&杉山:え!これがGUなの⁉とろみ感や清潔感がすごい!

Q.オープンカラーシャツには、どんなパンツを合わせたらいいの?
A.色っぽくなりすぎないためには、ショートパンツを合わせるのがオススメです!

②ミラノコレクションでも注目された素材!


ユニクロ「コットンリネンシャツジャケット&リネンブレンドイージーショーツ」

こちらは、セットアップとしても楽しめるアイテムです。価格はジャケットが税込4990円、ショーツは税込1990円。

今年のトレンドは「クラシック」のほか、「リネンを使ったフォーマルアイテム」も注目されている。
実際に、今年のパリ・ミラノのコレクションでも、大変多く目にしたのが透け感のあるシアーやリネン素材。軸であるクラシックな印象の装いであることは崩さず、少しでも軽く過ごしやすくしたうえで、ラグジュアリーな印象も薄まることがないため注目されています。光沢感があり、リネン素材で涼しい。

ユニクロは今年のトレンドを見越してリネン素材のアイテムを多く展開。
こちらのアイテムもそのひとつ!光沢のある美しいリネンのセットアップは、量販ブランドには到底見えません。”リネン”とはいっても、コットンとブレンドしている素材であるため、

Q.正直、リネン100%の素材って扱いにくくない…?
A.こちらの商品はコットンが混ざったリネンブランドの素材になっているので、思っているよりも、シワが入りにくいので、心配なし!

『新生活も安心!トレンドを抑えた春アイテム』、
2つ目は、ユニクロの「コットンリネンシャツジャケット」税込4990円、
「リネンブレンドイージーショーツ」税込1990円を紹介していただきました。

さすが!無印良品「紳士!和紙混カルゼジャケット&和紙混カルゼ5ポケットワイドパンツ」!

こちらもセットアップになる商品。価格は、ジャケットが税込12,900円、パンツが税込9,990円です。

実は、今年の春メンズはセットアップの提案が多め!
それも直球のテーラードジャケットとスリムスラックスの提案ではなく、ワーク調のセットアップがトレンドになっています。こちらも、セットアップながらキメすぎないイメージで設計されたもの。シルエットも細すぎないナチュラルサイズ。

素材は、無印得意の和紙素材!
和紙素材は水に弱くモロいと思われがちですが、まったく逆で水に強く耐久性に優れた素材。耐久性が高いだけでなく、重厚感があるようにも見えますが、実際には軽いのも大きな特徴。着用してもまったくストレスなく、Tシャツ感覚でラクに羽織ることができます。

和紙素材は、通常量販店では使われず、ユニクロなどもほぼ採用できない高コストの素材ですが、さすが無印さん!という商品です。大人の方にもぜひ、おすすめしたいセットアップです。

ぜひ、春の装いの参考にしてみてください♪

MBさん(ファッションプロデューサー・絵本作家)
・誰もが理解できるようにオシャレを教えてくれるサイトを運営されているほか、人気書籍も多数!
・登録者数44万人を超えるYouTubeチャンネルでは論理的なファッション解説が人気の、一流YouTuberの方でもあります!

(TBSラジオ『ジェーン・スー 生活は踊る』より抜粋)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【リアル脱出ゲーム × 名探偵コナン「残像の交信(シグナル)からの脱出」】『名探偵コナン』の世界を体験!|新潟市中央区

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. 【動画】天王寺公園「てんしば夏祭り」初日は盛況 盆踊りや和太鼓演奏など

    OSAKA STYLE
  3. “ご当地コラボ”第4弾!シャボン玉石けんがボクサーパンツとソックスに

    キタキュースタイル
  4. ハンバーグが絶品すぎる隠れ家カフェ。明石「フーパーズ」で心もお腹も満たすひと時を 明石市

    Kiss PRESS
  5. お母さんが1週間不在に→おじいちゃんおばあちゃんと過ごしていた犬が…消灯時間が早すぎて見せた『虚無すぎる光景』に9万4000いいね集まる

    わんちゃんホンポ
  6. 『ゴールデンレトリバーを迎える前に知っておくべきこと』共感が止まらない"あるあるな光景の数々"が94万再生「わかりみがすぎる」「可愛い」

    わんちゃんホンポ
  7. 【2025年最新】PEANUTS Cafeのかわいい限定雑貨9種類を厳選ピックアップ♪

    ウレぴあ総研
  8. うますぎぃえええええ!!まさかのアレンジで激変!コンビニ過剰活用レシピ「ハマった」「大好き」

    メンズレシピ
  9. 辻希美、出産間近に自宅屋上から花火鑑賞「まじで泣けた」

    Ameba News
  10. 動物たちが迫力満点!ホテルモントレ姫路にファミリーで楽しめる「サファリルーム」が登場♪ 姫路市

    Kiss PRESS