Yahoo! JAPAN

SNS乗っ取りに注意 伊賀地域でも相次ぐ 被害男性に聞く

伊賀タウン情報YOU

SNSが乗っ取られる発端となった、知人アカウントとのメッセージのやり取りを表示した男性のスマートフォン=名張市で(一部画像処理)

「投票していただけますか」のDM発端 警察が注意喚起

 SNS(会員制交流サイト)のアカウントが乗っ取られる被害が、三重県伊賀地域でも相次いでいる。警察は詐欺への誘導などが目的とみて、注意を呼び掛けている。

 会社を経営する名張市の50代男性は2月22日、画像共有アプリ「インスタグラム」のアカウントを乗っ取られた。既に乗っ取り被害に遭っていた市内の知人のアカウントから「オンライン釣り番組のアンバサダーの座を争っているのですが、投票していただけますか」というダイレクトメッセージ(DM)が送られてきたのがきっかけだった。

 知人が釣りをしていることを知っていたため、不審に思わず返事をすると、「投票コードをテキストで送信できるように」などと電話番号を求められた。番号を送信すると、ショートメッセージで6桁の認証コードとURLのリンクが付いた英文のメッセージが届いた。

 男性はこの時、不審に思ってリンクに触れないようにしたが、意図を尋ねようとスクリーンショットの画像を知人のアカウントに送信。その行為により男性のアカウントは乗っ取られたとみられ、知らぬ間にフォロワーに同様のDMが送信されたり、投資を呼び掛けるメッセージが投稿されたりしてしまった。

 インスタグラムでは、ログイン用のパスワードを忘れた場合、電話番号を入力することでショートメッセージに認証コードとURLが送られ、パスワードを再設定できる仕組みがある。乗っ取りの多くはこの機能を悪用し、認証コードを転送させて勝手にパスワードを変え、アカウントを乗っ取る手口とみられている。

 男性は「(知人が)乗っ取られているとは全く思わなかった。自分も他の人に迷惑をかけたので、本当に申し訳ない」と話した。その後、男性はログインができるようになったものの、乗っ取られたままなのは変わらず、アカウントの削除もできない状態だという。

知人のDMでも油断禁物 番号やスクショ送らない

 名張署生活安全課の橋倉栄介課長は「SNSの乗っ取り被害は全国的に確認されている。知人のアカウントからDMで求められたとしても、安易に電話番号や届いた認証コードのスクリーンショットなどを相手に送らないでほしい」と話した。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【実食ルポ】リピートしたい!札幌のランチビュッフェ(5)料理はもちろん、眺望やサービス面も超一流!進化し続ける王道ビュッフェ JRタワーホテル日航札幌 レストラン&バー「SKY J」【札幌市中央区】

    Domingo
  2. 【千葉ロッテ】『涼しさも感じながら、大きな声で汗だくになるぐらい熱いご声援を!』6/28ホークス戦対象に「ハンディファン」付きチケット販売!

    ラブすぽ
  3. 出汁巻き卵も冷凍OK!5日分もまとめて作れる、冷凍弁当のススメ!

    TBSラジオ
  4. 【インタビュー】新潟出身のプロレスラー・SANADA選手が、日本一を決める『G1 CLIMAX34』の長岡大会に向けて思いを語る!

    日刊にいがたWEBタウン情報
  5. 『スター・ウォーズ』新作Tシャツやキャップ、チャームなどレトロかわいい限定アイテム(全6型)でるよ!

    ウレぴあ総研
  6. <紹介する?しない?>再婚相手を探すママ友!「誰か紹介して!」飲み会に誘うと……?【まんが】

    ママスタセレクト
  7. 花澤香菜さんとヤマサト春のパンまつり2025前夜祭!

    TBSラジオ
  8. 西地区優勝が目前に迫る琉球ゴールデンキングス、接戦で驚異の”ベンチポイント60”を記録…「自信と信頼」積み重ね層の厚さが増す

    OKITIVE
  9. 【超厳選】『名探偵コナン』これだけは見てほしい面白いおすすめ回30選!

    ciatr[シアター]
  10. 【新発売】アイコス イルマ専用『テリア シャイン パール』の芳醇な爽快ぶりをヘビースモーカーが体験!【加熱式タバコ】

    特選街web