【心理テスト】あなたのストレス耐性度を診断!
【心理テスト①】あなたのストレス耐性度
Question.マッチングアプリで知り合った人と会うことにしたあなた。早めに待ち合わせ場所に着いて待っていると、現れた人は写真とイメージが違うようで……。さて、あなたならどうしますか?
A.心の中で泣きながらやり過ごす
B.無言で立ち去りブロックする
C.まぁ別に良いかと楽しんでみる
D.一応指摘してどう反応するか様子を見る
【診断結果①】
A.心の中で泣きながらやり過ごす
あなたのストレス耐性度は【30%】。心の中では「イヤだ」「無理だ」と思いつつも指摘できずに受け止めようとするあなた。NOともYESとも言えず耐え忍ぶあなたは、一見ストレス耐性度がありそうですが、実はとても繊細で壊れやすい脆さも持っています。ストレスを自分の中に溜め込みがちのため、キャパシティを超えると全てをシャットダウンして心を閉ざしてしまうことも。
B.無言で立ち去りブロックする
あなたのストレス耐性度は【10%】。自分の態度をはっきりと示せるあなた。何よりも自分がどう思うかを優先させます。ストレスは極力避けたいので、自分でなんとか出来るものには即時対応。無駄な我慢はしたくないと考える合理派です。ただちょっと神経質なところもあるので、自分や相手に対する寛容さやゆるさを身につけると、もっとラクに生きられるようになるでしょう。
C.まぁ別に良いかと楽しんでみる
あなたのストレス耐性度は【90%】。その時々の状況をいかに楽しむかを考えられるあなた。人がストレスに感じるような状況も、あなたにとってはゲームをクリアするような感覚で捉えられることができるでしょう。物事を俯瞰する能力にも長けています。良い意味での鈍感力もあり、スルーするセンスも抜群。発想の転換でストレスを受け流していきます。しかし、たまに空気を読めないと言われることも……。
D.一応指摘してどう反応するか様子を見る
あなたのストレス耐性度は【70%】。落ち着いて状況を把握する冷静さを持ち合わせているあなた。感情のコントロールが得意で、スマートな判断ができそうです。自分の抱えるストレス度合も客観的に見えているので、上手く流せる自分なりの発散の仕方も分かっているはず。予測できない突然の大きなストレスにも、折れにくいメンタルを持っているでしょう。バランス派でリーダー向きタイプです。
【心理テスト②】あなたに合うストレス解消法
Question.2友達とオンラインで対戦ゲームをしているあなた。武器の水鉄砲にはいろいろな種類があるみたいです。さて、あなたが選んだのは次のうちどれ?
A.射程距離が長いスナイパーライフルタイプ
B.広範囲に打てるスプレータイプ
C.連射機能が付いているマシンガンタイプ
D.扱いやすいスタンダードタイプ
【診断結果②】
A.射程距離が長いスナイパーライフルタイプ
あなたに合うストレス解消法は「ヒトカラ」。ストレスを溜めまくってから大発散したいあなたには、ひとりカラオケがおすすめです。誰にも気を使わず上手い下手も気にせずに大きな声で大熱唱。普段は人前では歌えない暗い曲や長めのバラード、アルバムの中にだけ入っている超マイナーなあの名曲も歌い放題。普段は自分の中に仕舞っている感情を思いっきり出しちゃいましょう!
B.広範囲に打てるスプレータイプ
あなたに合うストレス解消法は「ショッピング」。ちゃんと頑張った自分にご褒美をあげていますか? 気になっていたあの靴やあの服を思い切って買っちゃいましょう。それも大事な自己投資のひとつです。別に高価なものでなくてもいいのですが、自分らしさがあって満たされるものを身につけるといいですね。ファッション系以外でも気分が上がるものなら何でもOKですよ。
C.連射機能が付いているマシンガンタイプ
あなたに合うストレス解消法は「友達との会話」。聞き上手な友達に連絡してランチや飲みに誘い出しましょう。あとはひたすらマシンガントーク! 上司の愚痴や恋愛の相談、仕事での笑い話など、次から次へと溢れ出してきそうです。もちろん相手の話もちゃんと聞いてあげること。人の話を聞くことによって「自分だけじゃないんだ〜」と視野が広がって、心が軽くなっていきますよ。
D.扱いやすいスタンダードタイプ
あなたに合うストレス解消法は「ランニング」。日差しの強くない朝や、涼しい夜を選んでランニングやウォーキングをしてみましょう。ポイントは出来るだけゆっくり走ること。大事なのは習慣化させることです。時間も15〜20分ほどで大丈夫。ストイックになりすぎずに「もうちょっといけるな〜」くらいで充分です。自分の中の毒々しいものが流れ出ていく感覚を実感できるはず!
ねこじゃら先生占い師業の傍ら、BARの店主としても人々の心に寄り添い続けている新感覚の鑑定師。心眼タロットをメインに、霊視や個性心理学など様々な角度から悩みの核心に迫り、相談者に希望と気づきと笑いを届けている。