近鉄 大阪線・名古屋線・南大阪線に新型一般車両 2026年デビュー
近畿日本鉄道は、2026年1月から大阪線・名古屋線・山田線・鳥羽線(大阪線・名古屋線系統)で、同年5月から南大阪線・長野線・御所線・吉野線(南大阪線系統)で新型一般車両を運行させると発表した。
大阪線・名古屋線系統車両のカラーリングは「青色」とし、白色とのツートンカラーで近鉄らしさを継承しながらも、これまでの「赤色」とともに新しい近鉄のイメージを創っていくという。大阪線・名古屋線系統と南大阪線系統の新型一般車両の車内は、昨年10月にデビューした「8A系」と同様にベビーカー・大型荷物対応スペース「やさしば」、ロングシートとクロスシートを切り換え可能なL/C シート、乗客が個別に扉を開閉できるスイッチを採用する。
多目的トイレを大阪線・名古屋線系統の新型一般車両に設置するほか、南大阪線系統と2026年度以降に導入する奈良線系統の新型一般車両にも新設する。