Yahoo! JAPAN

近鉄 大阪線・名古屋線・南大阪線に新型一般車両 2026年デビュー

OSAKA

大阪線・名古屋線系統の新型一般車両(画像提供=近畿日本鉄道)

 近畿日本鉄道は、2026年1月から大阪線・名古屋線・山田線・鳥羽線(大阪線・名古屋線系統)で、同年5月から南大阪線・長野線・御所線・吉野線(南大阪線系統)で新型一般車両を運行させると発表した。

近畿日本鉄道 各線区への導入予定年度・導入予定両数

 大阪線・名古屋線系統車両のカラーリングは「青色」とし、白色とのツートンカラーで近鉄らしさを継承しながらも、これまでの「赤色」とともに新しい近鉄のイメージを創っていくという。大阪線・名古屋線系統と南大阪線系統の新型一般車両の車内は、昨年10月にデビューした「8A系」と同様にベビーカー・大型荷物対応スペース「やさしば」、ロングシートとクロスシートを切り換え可能なL/C シート、乗客が個別に扉を開閉できるスイッチを採用する。

 
 多目的トイレを大阪線・名古屋線系統の新型一般車両に設置するほか、南大阪線系統と2026年度以降に導入する奈良線系統の新型一般車両にも新設する。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 人々を見つめるウルトラマンは何を考えるのか。これはウルトラマン自身の物語――『ウルトラマンオメガ』メイン監督・武居正能さんインタビュー

    アニメイトタイムズ
  2. 【2025年夏】奈良のおすすめかき氷9選!人気店や穴場を紹介

    PrettyOnline
  3. <ウツボの仲間>自宅飼育で必要な設備とは? 水槽からあると便利な小道具まで一挙紹介

    サカナト
  4. 海に向かって鳥居がある神社知ってる?

    LOG OITA
  5. 【無料】夏休みの思い出に! あべのハルカス「こどもお仕事体験」に参加するチャンス!

    anna(アンナ)
  6. 熊野前の『直鮨』で、店主が東京湾で釣ってきたアジ尽くし飲み

    さんたつ by 散歩の達人
  7. 【図書館等複合施設まちやま】巧みな素材使いで地域の特性を表現|三条市

    日刊にいがたWEBタウン情報
  8. 【倉敷市】中華そば こうた 〜 肩肘張らず気兼ねなくラーメンを楽しめる。毎日訪れたくなるような郷土に愛される店をめざす

    倉敷とことこ
  9. 作品世界にどっぷり浸かり、“ミュージカルの面白さ”を伝えたい──立石俊樹&小野田龍之介 ミュージカル「黒執事」~緑の魔女と人狼の森~インタビュー

    SPICE
  10. 理不尽…!イライラした猫がする『八つ当たり行動』3選 見られたら叱ったほうがいいの?

    ねこちゃんホンポ