Yahoo! JAPAN

「また作って!」と子どもに言われる。とろっとしておいしい“てりたま丼”「簡単!」

saita

「また作って!」と子どもに言われる。とろっとしておいしい“てりたま丼”「簡単!」

時短&簡単料理を得意としている食育実践プランナーの坂本リエです。 タンパク質が豊富で身体づくりに欠かせない卵。サッと使えて便利な食材ですよね。そこで今回は「てりたま丼」を紹介します。濃厚な味わいでご飯が進みますよ。

「てりたま丼」を作り方(調理時間:10分)

タレを温めたら卵をとじるだけ。
甘辛いタレでご飯が進みますよ。
一人ランチや夜食にぴったりです。

材料(1人分)

・卵……2個

・水溶き片栗粉……大さじ1

・ご飯……1人分

A

・しょうゆ……大さじ2

・みりん……大さじ2

・料理酒……大さじ1

・砂糖……大さじ2分の1

準備

卵は溶きます。

作り方

1.中火で熱したフライパンにAを入れ、温めます。
温まったら水溶き片栗粉を回し入れます。

2.溶き卵をまわし入れ、お好みのかたさになるまで火を通します。

3.お皿にご飯を盛り、2をかけたらできあがり。

「てりたま丼」を紹介しました。
お好みでマヨネーズをかけてもおいしく召し上がれます。
ぜひ作ってみてください。

坂本リエ/ライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【義母の信じられない発言】「息子に家事させるな」妻の親に文句【まんが】#ママスタショート

    ママスタセレクト
  2. 【7月17日プロ野球公示】広島が林晃汰、久保修を一軍登録 中村奨成と大瀬良大地の登録を抹消

    SPAIA
  3. 「夏バテ日の救世主きたァァーー!!」酸味×冷感×薬味でキマる、夏のレシピ《豚しゃぶそうめん》

    メンズレシピ
  4. 【沖釣り釣果速報】玄達瀬の完全フカセ釣りで105cmブリ×ヒラマサ交雑種浮上!(北陸)

    TSURINEWS
  5. 『40までにしたい10のこと』キャラクターの情報まとめ|アラフォー上司・十条 雀と密かに想いを寄せる部下・田中慶司が織りなすオフィスラブを描く

    アニメイトタイムズ
  6. 猫が『やりがちなイタズラ』6選 そもそも猫はどんな気持ちでイタズラしている?

    ねこちゃんホンポ
  7. ダイヤメット(新潟市東区)が名古屋大学と共同研究開始 データセンター向け電源技術開発

    にいがた経済新聞
  8. “雨女返上”したアナウンサーが見つけたポジティブマインド 全国1.1万人が認定「晴れ男・晴れ女検定」とは?

    アットエス
  9. 関西ではレア出店!モンテメール芦屋の「出張!日本百貨店」に行ってきました 芦屋市

    Kiss PRESS
  10. 朝、家の前を通る小学生の女の子→2頭の秋田犬が待ち構えていて…愛おしすぎる『通学中の光景』が11万再生「時間わかるのすごい」と反響

    わんちゃんホンポ