荻窪用水をたどる 4月14日 小田原ガイド協会
NPO法人小田原ガイド協会が4月14日(月)、「水と歩く!荻窪用水を訪ねて」を開催する。午前10時から、雨天の場合は17日(木)に延期。
荻窪用水は荻窪村(現在の小田原市荻窪周辺)の新田開発のため、江戸時代後期に小田原藩により開削された農業用水。当日は用水の流れをたどる。
集合は箱根登山鉄道風祭駅。板橋用水取水口や荻窪川の合流点、水車小屋などを回る。午後2時30分解散予定。持ち物は弁当、飲み物、保険証(コピー可)。参加は歩きやすい靴、服装で。
参加費は700円。定員60人で先着順。申し込みは同協会に電話またはHP(二次元コード)から。(問)同協会【電話】0465・22・8800