【能美市】植物とコーヒーのお店「ナナサン plants+coffee」がオープン!スペシャリティコーヒー片手に癒しのひとときを♡【NEW OPEN】
3月15日、能美市吉原釜屋に「ナナサン plants+coffee」がオープン!
植物に囲まれた非日常空間で、淹れたてのスペシャリティコーヒーが味わえるお店ができました♡
入り口横の立派なオリーブの古木がお出迎え!
能美根上スマートICから車で約2分の場所にオープンした、「ナナサン plants+coffee」。
倉庫をリノベーションした店内には、たくさんの植物やおしゃれな雑貨がずらり。
左側は、多肉植物とブラックのアイアン家具を組み合わせたメンズライクな雰囲気。
一方で右側はスワッグや観葉植物で彩られたナチュラルな雰囲気と、異なるコンセプトが融合したセンスあふれる空間が広がっています。
そんな店内に散りばめられた植物や雑貨は、すべて購入可能。
店主が淹れるスペシャリティコーヒーを片手に、お買い物が楽しめます。
注目は、貴重な南米の多肉植物「アガベ」。
お庭のエクステリア外構工事、ドライガーデン施工、販売を行う「garden+plus」の商品が販売されています。
トゲトゲしいワイルドなフォルムが魅力で、特に男性に大人気なのだそう。
5cm程度の小さなものから、迫力のある大きなものまで、さまざまな品種を取り揃えています。
初心者でも手軽に育てられる多肉植物や、リーズナブルな観葉植物もあります。
プランターやシャベルなど、かっこいいガーデニングツールも販売されているので、買ってすぐ育てられるのも嬉しいですね。
一角には、エキゾチックなフォルムが人気の「ビカクシダ」も。
熱帯域に生育する着生植物で、樹木や岩などに付着して成長するのだそう。
同店では、部屋の壁にハンギングできる板付きで販売。
成長の仕方もユニークで、飾り方もさまざまに工夫できるところに、どっぷりハマっちゃう人が続出しているんですって。
壁に飾れば、お部屋の雰囲気がグッと変わりそう♡
植物を眺めながら楽しみたいのが、珈琲大好きな店長が淹れる「73ブレンド」(550円)。
コーヒー豆は、神戸の自家焙煎スペシャリティコーヒー専門店「TAOCA COFFEE」で特注したものを使用。
さらにそこから、良い豆だけを毎回手作業で厳選されているのだとか。
手間を惜しまずこだわり抜いた一杯は、雑味がなくクリアな味わい。
ダークチョコレートやローストナッツの風味を感じられる深煎りブレンドです。
時間が経っても美味しくいただけますよ。
コーヒーによく合う焼き菓子も要チェック!
能美市にある洋菓子店「PATISSERIE Leafrich(リーフリッチ)」にて「ナナサン」オリジナルで作ってもらった、フィナンシェなど焼き菓子が並びます。
なかでもイチオシは、店長の大好物のイチジクを使ったフィナンシェ。
イチヂクの甘酸っぱさがアクセントで、女性客に好評なのだそう。
「リーフリッチ」の名物フィナンシェと「ナナサン」がコラボした、ここでしか買えないお菓子なので、絶対ゲットしたいですね。
また店内では、「DULTON(ダルトン)」をはじめ、店長がセレクトしたインテリア雑貨も販売。
どれも大人の子ども心をくすぐる、可愛くてセンスあふれるアイテムばかり!
なかには、ワンちゃんアイテムも。
フードボウルや遊びグッズなど、機能的でおしゃれなものが揃っています。
ぶらり店内を見て回るだけでも、気分が上がりますよ♡
コーヒー片手に、癒しのひとときが過ごせる「ナナサン plants+coffee」。
隣にはドッグランを建設中で、今後はワンちゃんと一緒に過ごせるテラス席も開放予定とのこと。
郊外へのお出かけの立ち寄りスポットとしても注目したいですね♪
ナナサン plants+coffee
住所石川県能美市吉原釜屋ヌ65
TEL0761-27-1537
営業時間10:00-18:00
定休日不定休
駐車場あり
公式Instagram( https://www.instagram.com/nanasan_plants.coffee/ )