Yahoo! JAPAN

「蔦屋書店」を展開するトップカルチャーの第1四半期は2800万円の赤字スタート

セブツー

カルチュア・コンビニエンス・クラブ(以下CCC)にフランチャイズ加盟し、新潟県を中心に「蔦屋書店」を展開するトップカルチャーは3月13日、2025年10月期の第1四半期決算を発表した。売上高は48億9400万円(前年同期比3.5%減)、営業利益は400万円(前年は3100万円の赤字)、親会社株主に帰属する四半期純利益は2800万円の赤字(同5600万円の赤字)だった。

主力事業の蔦屋書店事業は、売上高44億2600万円(前年同期比4.9%減)、営業利益は3600万円の赤字(前年は4600万円の赤字)だった。1月末までに新潟県の長岡市や長野県佐久市の「蔦屋書店」を3店舗閉鎖し、総店舗数は101店舗。トップカルチャーは2023年10月期までにレンタル事業から撤退しており、書籍や文具などを中心とした複合書店として展開している。

ゲーム・トレーディングカード事業の売上高は1億2800万円(前年同期比23.1%増)、営業利益は1700万円(前年は800万円の赤字)と増収増益だった。スポーツ関連事業の売上高は5500万円(前年同期比15.6%増)、営業利益は100万円の赤字(前年は800万円の赤字)、訪問看護事業の売上高は4800万円(前年同期比28.6%増)、営業利益は300万円(同9.6%減)だった。

トップカルチャーは2023年6月に新潟県を中心に「タリーズコーヒー(Tully's Coffee)」のフランチャイズ運営を手掛けるメソッドカイザーを買収しており、飲食事業の売上高は3億400万円(前年同期比7.6%増)、営業利益は1200万円(同113.1%増)だった。

トップカルチャーの2025年10月期の通期業績予想は、売上高は182億900万円(前年比1.1%減)、営業利益は1億2700万円(前年は5億100万円の赤字)、親会社株主に帰属する当期純利益は1億4000万円の赤字(同7億1700万円の赤字)としている。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 黒木渚、喪失をテーマにした最新シングル「ブラウスと亡霊」をデジタルリリース【コメントあり】

    SPICE
  2. 【2025年春】手元が見事に垢抜ける。50代だからこそ似合う最新ネイル

    4yuuu
  3. 【今が旬】え、驚くほど簡単じゃん……。米ぬか不要!「たけのこ」のアク抜き方法

    4yuuu
  4. 黒嵜菜々子プロデュース兼メンバーのアイドルグループ『Root mimi』、メンバー発表&お披露目ライブ開催決定!

    Pop’n’Roll
  5. 東京駅でも買えるよ!「Suicaのペンギン」かわいい新作Tシャツ2種はキッズも大人も着られるデザイン♪

    ウレぴあ総研
  6. 【京都スーパー】旬の筍名産地誇る『筍弁当』は割安人気!季節の食材並ぶ地元御用達「神崎屋」

    キョウトピ
  7. CANDY TUNE、2ndシングルCD発売&表題曲MV公開!

    Pop’n’Roll
  8. ハローキティ、クロミ、マイメロディが主役のかわいい雑貨でるよ!PLAZAでサンリオキャラクターズ先行販売♪

    ウレぴあ総研
  9. 配信者はんじょう、活動自粛を報告 情報商材ビジネス関与の過去を謝罪

    おたくま経済新聞
  10. 上狛の「BUHI cafe」でランチしてきた!築100年の古民家【京都府木津川市】

    ALCO宇治・城陽