Yahoo! JAPAN

須磨海浜公園は“ちょうどよい”遊び場♪子どもも大人もゆったり気分の休日が楽しめました  神戸市

Kiss

少しずつ暑さも和らぎ、外遊びもしやすくなってきました。三連休の中日、曇り空で過ごしやすかったので、『須磨海浜公園 SUMA SEASIDE PARK』に遊びに行ってきました♪

すぐ裏に、短時間利用者用駐車場があります。JR「須磨海浜公園駅」からは徒歩10分ほどです

今回は、2023年にオープンした「松の杜ヴィレッジ」の方へ出かけました。飲食店や、遊具のあるエリアです。

真ん中のテーブルを回すと遊具がクルクルと回ります

松の木がたくさん植えられた辺りには、子ども向けの遊具が点在しています。カラフルで、街の公園とはちょっと違う遊具。

海風を感じながら遊べて楽しそうです。近くにはベンチも複数あるので、見守りもしやすいです。

真夏は遊具が熱くなりすぎる心配もありますが、曇り空のこの日は大丈夫でした

スターバックスの目の前には大型複合遊具があります。高さのある遊具で、長いすべり台や凹凸のあるすべり台などもあって、子どもたちは飽きずに何度も上ったり下りたりしていました。

こちらも周りにベンチがあって助かります。ドリンク片手に休憩しつつ見守ることができるのは大人も嬉しい!海辺の雰囲気を感じながら過ごせるので、いつもより長めに遊んでくれてもOKという気分になります(笑)。

2023年のオープン直後はかなり混んでいて遊具で遊ぶのも順番待ちということもありましたが、今回訪れた休日のお昼過ぎには、そこまで混んでいませんでした。

広々とした「すまっこひろば(芝生広場)」もあるので、小さなお子さんものびのびと過ごせそう。「パークコンシェルジュ棟」は涼しくて、トイレや授乳室もあるので安心です。

棟内には「須磨の発見 あいうえお展」や「神戸須磨シーワールドの模型」も。これがなかなか楽しくて、須磨のことを学ぶきっかけにもなりました。模型は精巧で、子どもと一緒に数十分間見入ってしまいました。

「BE KOBEひろば」で9月13日〜15日、9月20日〜22日の連休に「アジアンマルシェ」が開催されていると聞いて、そちらにも行ってみました。

キッチンカーが4台、思ったよりも少なめではありましたが、長田区のベトナム料理専門店『CHEF DELI』のバインミーと天然氷のかき氷を楽しみました。

※出典:『須磨海浜公園 SUMA SEASIDE PARK』公式サイト

周辺にベトナム料理屋さんがない地域なので、本格的なバインミーが食べられる機会は貴重です。パンがザクザクカリカリで、ピリ辛&甘酸っぱいアジアンテイストに満足!バインミーの種類も豊富でしたよ。

リニューアルしてしばらく経った『須磨海浜公園 SUMA SEASIDE PARK』は、雰囲気もよく、子どもも大人も気持ちよく過ごせる場所でした。気分転換するのに“ちょうどよい”休日が過ごせました。


場所
須磨海浜公園 SUMA SEASIDE PARK
(神戸市須磨区若宮町1-3)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「ブリ90cm浮上!」南知多沖ジギング船でイナダ入れ食い&マダイ47cmも【愛知】

    TSURINEWS
  2. 【平塚 イベントレポ】第12回 湘南バレエ・コンペティション2025 - すべての人に開かれたバレエの扉

    湘南人
  3. イワタコーヒー店

    湘南人
  4. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年9月25日(木)】

    anna(アンナ)
  5. 横浜・八景島シーパラダイスで秋を感じるイベント「アキパラ!」開催 テーマは<食欲の秋>?【神奈川県横浜市】

    サカナト
  6. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年9月25日(木)】

    anna(アンナ)
  7. 北九州の地ビール「若松エール」2025年仕込みを販売へ ビアフェスタも開催予定【北九州市若松区】

    北九州ノコト
  8. 東京都「早稲田駅」周辺を散歩しよう。おすすめ散歩・ウォーキングスポット6選

    LIFE LIST
  9. 【レビュー】風間俊介さん主演&庄司浩平さん共演のドラマ『40までにしたい10のこと』が描く「上司と部下」の大人の恋路|圧巻の演技で引き出される雀と慶司の魅力

    アニメイトタイムズ
  10. 猫の世界でも相手と『譲り合う』ことがある?遊びやごはん…猫たちが一歩引くタイミングやその理由

    ねこちゃんホンポ