Yahoo! JAPAN

泣きすぎてチアノーゼに!これは普通じゃないと医師に相談してみると…【鳥野とり子の思ってたんと違う 妊娠・出産・育児 #8】

たまひよONLINE

こんにちは、漫画家・イラストレーターの鳥野とり子です。
インスタグラム(torico_bird) で早産や発達障害、育児あるあるを投稿しています。

今回は寝ない・飲まない・よく泣く赤ちゃんだった息子の育児について書こうと思います。
あまりにも寝てくれないし、飲むのも下手だし、よく泣くしで困った私は早産児外来で担当医に相談をすることにしました。

ある日泣いている息子の顔色が真っ青に!


ある日、息子を布団に寝かせようとすると案の定泣きはじめました。
ずっと抱っこをしていて疲れていた私は息子をそのまま布団で泣かせていたのですが、ふと号泣する息子の顔を見ると…

顔色が真っ青に!!
「チアノーゼを起こしている!」と、慌てて息子を抱き上げ泣き止ませました。

抱き上げて泣き止ませるとすぐにチアノーゼは治まりましたが、私は気が気ではありません。

この出来事があってからはチアノーゼを起こされるのが怖くて、泣いている息子を放置することができなくなってしまい、私はますます疲弊していきました(涙)。

やっぱりおかしい!医師に相談をしてみることに


ちょっと布団に置いただけでチアノーゼを起こすほど泣いたり、いつまで経っても搾乳をして哺乳瓶から母乳をあげないといけないなんてやっぱり何かおかしいと思い、早産児外来で相談することに…。

育てにくさには何か原因があるのではないかと思って相談したのですが、医師からの返答は意外なものだったのです。

たしかに先生の言うとおり様子を見るしかなかったのですが、この頃の私は育児以外の事はすでに最低限にして生活をしていたので、様子を見る以外に何も対処法がないという事実に落胆しました(泣)。

【鳥野とり子】
2017年1月生まれの息子を育てているママ漫画家です。
インスタグラム(torico_bird) で早産や発達障害、育児あるあるを投稿しています。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 表浜名湖のクロダイをフカセ釣りで攻略!【タックル・エサ・速い潮流への対策を解説】

    TSURINEWS
  2. 【阿蘇市】万十屋?お好み焼き屋?阿蘇神社の隣にある「たしろや」

    肥後ジャーナル
  3. 渋谷の人気コーヒーショップの2号店が河原町にオープン[Good good not bad Kyoto(グッド グッド ノット バッド キョウト)]

    Leaf KYOTO
  4. 「今日あった嬉しかったこと教えて」 寝る前の娘に尋ねたら...尊すぎる答えに1.7万人涙「これが無償の愛なんだなぁ」

    Jタウンネット
  5. 猫がぐいーっと『伸びている』ときのキモチ5選 柔軟な体をキープするのに役立っている?

    ねこちゃんホンポ
  6. 【フライ返しで?斬新すぎっ!】「半熟派にはたまらない♪」白身で包む!NEO目玉焼き

    BuzzFeed Japan
  7. 【動物&飼い主ほっこり漫画】しっぽのお医者さん~ねこ医院長のぽかぽか日記 第89回「お散歩行くでゴザル」

    コクハク
  8. 犬が『疲れた』と伝えているサイン5つ 読み取れる心理から飼い主がすべきではないNG行為まで

    わんちゃんホンポ
  9. バリエーション豊かなたこ焼きがずらり♪外はカリ中はとろの食感がたまらない『たこまる塚口店』  尼崎市

    Kiss PRESS
  10. 【京都パン】長岡京市のこっぺぱんサンド専門店『西山こっぺ堂』

    キョウトピ