Yahoo! JAPAN

川上小同窓史で「時代」描く 戸塚区柏尾町 天本さんに聞く

タウンニュース

同窓会史を持つ天本さん

73年前の思い出がよみがえる--。

昭和27年度の川上小学校同窓会史がこのほど、まとめられた。会の幹事が持ち回りで保存してきた貴重な写真などの資料を後世に残したいという思いのもと、武紘一さん(金沢区在住)ら4人が中心となり編さん。同窓生の柏尾町在住の天本武さん(84)に冊子の内容などを聞いた。

A4・60ページ、写真も多用されたこの冊子。川上小学校の変遷史、同窓会名簿(2クラス116人)、観音崎への遠足や卒業、1988年に開かれた1回目の同窓会写真などのほか、「小学校時代の環境」と題された項目では、学芸会や運動会、メンコ・ビー玉遊びの思い出など、13人の寄稿文から抜粋している。

特徴的なのは、川上小学校を中心に置きながらも、昭和15年・16年生まれの自身たちが経験した社会的事象を年代順に紹介していること。空襲警報で育った幼少時、高度経済成長期、バブル経済と崩壊、コロナ禍、ロシアのウクライナ侵攻。これらを「背骨」として描いたことにより、同史は深みを増している。

天本さんは「私たちは80代の半ば。116人いた同窓生も傘寿祝賀会への参加人数は18人。激動の時代を生きた世代の記録となれば」と話した。

写真が活用され見やすい

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. テレビ大阪「天神祭生中継」、司会は黒田有さん 花火や船渡御をライブで

    OSAKA STYLE
  2. 新潟を含む北陸地方が梅雨明け 例年より5日、昨年より13日も早く

    にいがた経済新聞
  3. ノエビアスタジアムだけじゃない!人工の水場や遊具、芝生広場もある『御崎公園』は見どころ満載 神戸市

    Kiss PRESS
  4. 中3娘の頭痛が治まらず再度小児科へ「薬の効き目が数時間」

    Ameba News
  5. 開港20周年の中部国際セントレアで盆踊りを楽しむ!イベント「第15回 セントレア盆踊り」を開催

    日刊KELLY
  6. 悲しすぎる「タマネギあるある」に1.5万人共感 冷蔵庫にしまう時、発覚する〝事実〟に涙目

    Jタウンネット
  7. 『フジロック '25』まで1週間! 当日券情報や持ち物リストなど各種ご案内

    SPICE
  8. <大人げない>3歳~4歳の子どもにガチギレするママがいた。成人なのに信じられない、なぜ?

    ママスタセレクト
  9. 家族で楽しめる多彩なプール!六甲アイランドでシーズンオープン 「ウォーターパーク デカパトス」 神戸市

    Kiss PRESS
  10. 福島で開催の『LIVE AZUMA 2025』Summer Eye、有田咲花ら第6弾出演アーティスト&ステージ割りを発表

    SPICE