Yahoo! JAPAN

大阪環状線「弁天町駅」が新しくなったって!? 「べんてんひろば」が誕生!

anna(アンナ)

anna(アンナ)

JR西日本グループは、大阪・関西万博に向けたアクセス輸送の取り組みとして「OsakaMetro 中央線」への乗換駅となる大阪環状線弁天町駅の改良工事を進め、2025年3月1日(土)に新駅舎が開業しました。

( Index )

あつまる・つながるスペース「べんてんひろば」がオープン「3DPベンチ」など共創パートナーとの取り組みも

anna(アンナ)

あつまる・つながるスペース「べんてんひろば」がオープン

anna(アンナ)

※イメージ

2025年3月1日(土)から10月13日(月)まで、新たなにぎわい空間として、駅前(旧交通科学博物館跡地)に「べんてんひろば」をオープン。

地域の人々や国内外からの万博来場者などが、利用できるスペースです。万博期間中はイベントスペースとして、駅周辺を盛り上げます。

ゆったりくつろげる人工芝エリアも

anna(アンナ)

「べんてんひろば」の人工芝は、ミズノの「MS CRAFT BASEBALL TURF」を採用。充填材には伊藤園とミズノが共同開発した、茶殻を配合した人工芝曜充填材「Field Chip「Greentea」」を使用しています。

その他の舗装エリアは、廃木や間伐材を木チップ化して使用した、環境にやさしい「木チップアスファルト舗装」を使用し、舗装材としてもリユース可能です。

「3DPベンチ」など共創パートナーとの取り組みも

anna(アンナ)
anna(アンナ)

大阪駅(うめきたエリア)を中心に進めてきた、イノベーションの実験場「JR WEST LABO」の取り組みを、共創パートナーとともに展開。

竹中工務店等との共創により、3Dプリント技術を活用した「3DPベンチ」を2基設置。ほかにも空気中のCO2を回収する技術を活用した植物工場の実証事業や、AIによるお客様案内などがスタート予定です。

\from Writer/
新しくなる弁天町駅に期待大! これまでは乗り換えに利用するだけでしたが、「べんてんひろば」は憩いのスペースになりそうですね。

※最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。

写真/JR西日本 文/谷尻知子

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【カプホ女子】名古屋の老舗カプセルホテル『アペゼ』(素泊まり4300円)がレトロで超落ち着く!! が1つだけ「女子にとっての超重大問題」が …

    ロケットニュース24
  2. 【今治市・Pusai Coffee Roastery(プサイコーヒーロースタリー)】焙煎の香りにふんわり包まれる コーヒーと過ごすやわらかな旅時間

    愛媛こまち
  3. 『死刑より過酷?』清朝の囚人たちが最も恐れた流刑地「寧古塔」とは

    草の実堂
  4. 【経過報告】オープンして2カ月経った「ランディーズドーナツ」に行ってみたらこうなってた

    ロケットニュース24
  5. 【動画】天王寺公園てんしばで「大阪カレーフェス」開幕 大阪プロレス無料興行も

    OSAKA STYLE
  6. 神村伊賀、海星に肉薄 近大高専は初回の大量失点に泣く 高校野球三重大会3回戦

    伊賀タウン情報YOU
  7. 二の腕って夏は特に気になる……。7月に欲しい「着痩せトップス」5選

    4yuuu
  8. <毒親か>第一志望とは違う大学に進学した息子。入学2か月で「退学したい」と言い出しました

    ママスタセレクト
  9. ポイント使いが今っぽい。不器用さん向け「ツイードネイル」のやり方

    4MEEE
  10. 7月19日、「宇治駐屯地納涼夏祭り」で花火が上がりました!【京都府宇治市/2025年 夏】

    ALCO宇治・城陽