Yahoo! JAPAN

横浜隼人高校 ベースボール5で日本一 手打ち野球原点の新競技

タウンニュース

アグレッシブとブレイブハートのメンバー

手打ち野球を原点とする新スポーツ「ベースボール5」の第2回日本選手権のユース部門本戦が1月に東京都で開かれ、横浜隼人高校=瀬谷区=のチーム「横浜隼人Aggressive(アグレッシブ)」が優勝した。同校は昨年の第1回大会も制覇しており、2連覇となった。

キューバの手打ち野球「クアトロ・エスキーナス」を原点とする同競技。1チーム5⼈制で1試合5イニングからなり、攻撃・守備ともに素手で行う。攻撃では、自らトスした軟素材ボールを打つなど野球とはさまざまな違いがある。

2023年から同競技に取り組んでいる同校。今大会には、男子と女子硬式野球部員の有志で構成された、1・2年生チームのアグレッシブと「BraveHeart(ブレイブハート)」、さらに3年生による「NEXUS65(ネクサス)」が参加した。

12月に埼玉県で開かれた予選ブロックは、東京や千葉などから10チームが出場。5チームごとのリーグ戦で行われ、各ブロックの上位4チームが決勝トーナメントへ駒を進めた。

先輩に勝ちたい

3セットのうち、2セット先取で勝敗が決する決勝トーナメント。アグレッシブは、初戦の日大二高・中京大中京5との試合を連勝。準決勝でネクサス65と対決した。

「お世話になった先輩とできる最後の試合。どうしても勝ちたかった」と話すのは、チームリーダーで2年生の星優大選手と蛭田真白選手。第1セットは5対2で勝利。第2セットは熟練した技術に翻弄され2対3と敗北した。第3セットでは両リーダーが守備で活躍を見せ、さらに佐尾隆成選手のタイムリーで2塁ランナーの平野将梧選手が一気にホームイン。1対0と僅差で勝利した。

自信を得たアグレッシブは、決勝戦で市立船橋5と対決。第1セットは4対5で落とすも、第2、第3セットは6対3、7対3で逆転勝利を飾った。

誰でも楽しめる

同校硬式野球部のコーチで、アグレッシブの監督を務めた中三川航太郎さんは「人気に比べて、野球の競技人口は全国的に減少している。新スポーツは誰でも手軽に触れられるため、人口増加に繋がるのでは」と期待する。

同競技はホームランがなく、打球を内野で必ずワンバウンドさせる必要があるため、力よりも技術が要求される場面が多い。そのため、ボールがあれば誰でも楽しむことができ、世界的に広がりを見せているという。

星選手と蛭田選手は、「手を使う感覚など部活動にも生かせる点が多い」、「普段接点のなかった人とも競技を楽しめる」など魅力を話し、後輩や身近な人たちと楽しんでいきたいと語った。

チームを率いた星選手(左)と蛭田選手=同校提供=
打球フォームをとる選手=同校提供=

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【特典クーポン付き】西蒲区と弥彦村を巡る「にしかん観光周遊ぐる~んバス」期間限定でフリーパス販売

    にいがた経済新聞
  2. NCT WISH・サクヤ、ちゃっかりミス隠蔽!タワー作りでのハプニングにメンバー爆笑

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  3. 【歓喜】NCT WISHが「CipiCipi」新アンバサダーに!日本語でのコメントをがんばる

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  4. 【津南町・第46回津南まつり】民踊流しやミュージック花火などイベント満載

    日刊にいがたWEBタウン情報
  5. 【地域の側溝清掃】高齢化で作業続行に不安の声。でも、生活のためには必要!今ある行政側の支援や今後の課題とは?

    アットエス
  6. 【こざっぱりして復興の力に】ヘッドライトが新潟でチャリティーカット 8月8日、能登半島への支援目的

    にいがた経済新聞
  7. 楽天24×鬼滅の刃コラボ!限定弁当箱🎁当たる!応募方法を徹底解説

    攻略大百科
  8. 六角精児「正直、ちょっと羨ましい」 BS日テレ「わが家の最寄りは秘境駅」第2弾が7/24に放送決定!

    鉄道チャンネル
  9. 【屋内型ビアガーデン】新潟で最もスタイリッシュな空間で味わう「至高のビアタイム」<新潟モノリス>

    にいがた経済新聞
  10. 神戸セーラーボーイズ、神戸の魅力を発信するイベント『KOBE COLOR~神戸のいま、そして未来へ~』ステージに出演することが決定

    SPICE