Yahoo! JAPAN

シンプルだからこそ絶品!きな粉トーストのレシピ

macaroni

シンプルだからこそ絶品!きな粉トーストのレシピ

きな粉トーストのレシピ

調理時間:5分

きな粉トーストはバターの香りと風味豊かなきな粉が食欲をそそります。食パンがあれば、味付けはきな粉と砂糖、バターの3つだけ。シンプルなレシピですが、やみつきになるおいしさです。大人はコーヒー、子どもはミルクを添えて、時短朝ごはんにいかがですか。

材料(1人分)

食パン:1枚

きな粉:大さじ1杯

砂糖:大さじ1杯

バター(有塩):適量

きな粉トーストをおいしく作るポイント

食パンは5枚切り、6枚切りがおすすめ

きな粉と砂糖の割合は1:1が黄金比率

バターの塩気がアクセント(無塩バターなら、塩を少々プラス)

作り方

きな粉と砂糖を混ぜる

きな粉と砂糖をよく混ぜ合わせます。

食パンをトーストする

食パンを表面がこんがりとするまで、3分ほどトーストします。

バターを塗る

食パンが熱いうちにバターを塗ります。

きな粉と砂糖をまぶす

食パン全体にまんべんなく、きな粉と砂糖をまぶして完成です。

きな粉トーストはバターなしでもおいしい!

きな粉トーストはバターなしでもおいしく作れますよ。また、バター以外の油脂でもアレンジ可能。

マーガリンで代用する場合も分量や作り方は、バターと同じです。また、きな粉と砂糖をオリーブオイルで混ぜ食パンに塗ってトーストすると、バターとは違うコクと風味が楽しめますよ。

牛乳や豆乳で食パンの表面を浸し、きな粉と砂糖をまぶしてからトーストすれば、フレンチトースト風のふんわりした食感になります。

よくある質問

きな粉トーストは砂糖なしで作れますか?

作れます。砂糖の甘さが苦手な方や甘さを調整したい場合は、トーストにきな粉をのせたあとではちみつや黒蜜などをかけて食べるのもおいしいですよ。

朝ごはんはきな粉トーストで決まり!

手軽にできて、子どもから大人までよろこばれるきな粉トースト。焼いてからきな粉をまぶすか、バターやオリーブオイルときな粉をペースト状にしたものを塗ってからトーストするかで食感や味わいも変わってきます。きな粉トーストを朝ごはんのローテーションに入れて、アレンジを楽しんでくださいね。

ライター:leiamama(webライター)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 大阪城野外音楽堂で「HANAMICHI FES」 井上苑子さん、かわにしなつきさん、三阪咲さんら

    OSAKA STYLE
  2. 京都駅南 京都の定番鉄板メニューと神戸風お好み焼きが気軽に楽しめる新店「よぼや」

    キョウトピ
  3. 『道行く人に笑われるのよ…』散歩中の犬がよくする"あるあるな光景"に1万2000いいね「行き倒れ犬、大好物」「うちも同じ」共感の声も

    わんちゃんホンポ
  4. ガラス越しに酒づくりを体感!東灘区・魚崎の『浜福鶴 吟醸工房』潜入レポ 神戸市

    Kiss PRESS
  5. 《市民病院医療事故多発》いまだ明らかにされない事故原因と再発防止策 事故調報告書「作成していない」

    赤穂民報
  6. 45年分のドラえもんや仲間たちに会える! 映画に特化した特別な展覧会が大阪高島屋で開催中

    anna(アンナ)
  7. 宝塚に沖縄の風!音楽、食、踊りで楽しむ♪ 「OSORAのしたでうちなぁ~ふぇす」 宝塚市

    Kiss PRESS
  8. SNS拡散のカギは「誰がシェアしたか」 朝日新聞社など共同研究

    おたくま経済新聞
  9. おこめ天松堂

    湘南人
  10. 花の見頃はお預けもにぎわい 「橋野鉄鉱山」で八重桜まつり 世界遺産登録10周年をお祝い

    かまいし情報ポータルサイト〜縁とらんす